タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (9)

  • Mac風の新Linux OS「Comice OS」が公開

    Mac OS風の新Linuxディストリビューション「Comice OS」が2012年2月10日に公開された(画面)。バージョンは「4.0-b」。公式サイトのリンク先から64ビット版を無料で入手できる。 Comice OSは、人気のLinuxディストリビューション「Ubuntu」を基にして開発された「Pear OS」の後継に当たる。旧版のPear OSと同様、Mac OS風のデスクトップ画面や機能を有している。 Comice OS 4.0-bではカーネル3.2.0やX Window System「X.org 1.10.4」など、最新のUbuntu 11.10が収録するソフトウエアよりも新しいものを採用。メーカー開発のビデオカードドライバが簡単に使えるなど、Ubuntuと同様にユーザーの使い勝手を重視した作りになっている。 特徴的なソフトは、米Apple社のアプリケーションダウンロードサービス

    Mac風の新Linux OS「Comice OS」が公開
  • ITpro 総合トップ

    戸田覚のIT辛口研究所 ASUSの超高性能ノート「Zenbook S 16」、大画面で極薄ながらも残る課題

    ITpro 総合トップ
  • serviceコマンドでサービス(デーモン)のステータスを確認する | 日経 xTECH(クロステック)

    service サービス名 status Linuxマシンの管理をしていると,システムに常駐させているサービス(デーモン)の状態を知りたいことがあります。このようなときはserviceコマンドを使います。例えばHTTPサービスを提供するhttpdサービス(デーモン)の状態を知りたいときには以下のようなコマンドを実行します(図1)。 service httpd status serviceコマンドと同様の機能は,/etc/init.d以下のスクリプトを直接実行することでも実現可能です。その場合は,プロンプトから以下のように実行します(図1参照)。 /etc/init.d/httpd status なお,全てのサービスの現在のステータスを確認する場合は以下のように実行する(図2)。図2の画面は途中で省略しているが,haltやkillallといった特別なスクリプトを除いて,/etc/init.d

    serviceコマンドでサービス(デーモン)のステータスを確認する | 日経 xTECH(クロステック)
  • wgetコマンド

    HTTPまたはFTPを使って,サーバーからファイルを取得する。ファイルの再帰取得が可能であり,Webサイトの情報を一括取得することも可能である。また,ホームページの自動巡回ツールとして利用されることもある。 wgetコマンドには様々なカテゴリのオプションが存在するが,ここではよく利用すると考えられる,ログ,ダウンロード,HTTP,FTP,再起ダウンロードに関するオプションに絞り,さらにその中でも,主に使用すると考えられるオプションのみ紹介する。 wget {-V | --version} または wget {-h | --help} または wget [-b | --background] [-e コマンド | --execute=コマンド] [-o ログ・ファイル名| --output-file=ログ・ファイル名] [-a ログ・ファイル名| --append-output=ログ・ファイ

    wgetコマンド
  • 【 zip 】 ファイルを圧縮する(拡張子.zip)

    zip [-#@cdDefFhijJklLmnoqrRTuvXyz] [-t mmddyy] [ zipfile [ file...]] [-xi list]

    【 zip 】 ファイルを圧縮する(拡張子.zip)
  • まだある!便利ツール

    ネットワークやシステム監視,セキュリティ対策に役立つフリー・ツールはたくさんある。これまで紹介したユーザー企業や通信事業者でも用途に応じて複数のツールを使い分けている。 ネットワークの遅延をグラフ化する「SmokePing」 アルファシステムズでは,無線LANのアクセス・ポイント,約200~300台あるレイヤー2/3スイッチの死活監視にSmokePingを利用している(写真1)。SmokePingは監視対象にpingを実行し,遅延時間(RTT)の変化をグラフ化するツール。グラフは複数回実行したpingのうちRTTの中間値を濃い色で示し,それ以外は薄い影で表示する。この結果,煙が立ち上がっているようなグラフになる。 写真1●SmokePingの監視画面 画面中央のグラフのように,遅延が大きいと一目で分かる。写真はアルファシステムズの利用例で「土日はデータのバックアップでネットワークが混雑する

    まだある!便利ツール
  • プロが愛用するネット管理のフリー・ツール

    インターネット上には,ネットワークやシステムの監視,セキュリティ対策に役立つフリー・ツールが数多く公開されている。中には商用製品“顔負け”の高機能なツールまであり,プロも愛用している。ユーザー企業や通信事業者,セキュリティ専門家など,プロが薦めるツールと効果的な使い方を紹介しよう。 オープンソース,定番ツールが役立つ 「big brother」--積水化学工業,多様な監視情報を1画面に集約 「Hobbit」--イー・モバイル,操作性に○,警告ポップアップも活用 「Nagios」--ソフトバンクIDC,拡張ソフトでVPSの状況を把握 「MRTG」--楽天トラベル,グラフ化が魅力,ログ管理にも特徴 「Nmap」--フォティーンフォティ技術研究所,能力は製品と同等,コツは速度設定 「Nessus」--アルファシステムズ,二つのぜい弱性検査ツールを併用 「Helix」--ラック,調査を自動化,緊急

    プロが愛用するネット管理のフリー・ツール
  • 問29 MACアドレスからメーカーを調べる

    問29. (実技問題) 部署内にどんな機器があるかを調査している。00-00-74-00-AA-00というMACアドレスを持つ機器が存在することがわかっているが、それがどんな機器なのか忘れてしまった。部署内には以下の機器が存在することがわかっている。このMACアドレスが、以下の選択肢のどの機器に該当するか、インターネットを使って調べなさい。(調査時間の目安:5分間) [選択肢] a. シスコシステムズのルーター b. エプソンのプリンタ c. リコーの複合機 d. インテル製のLANカードを搭載したパソコン e. わからなかった [解説] 正解は,選択肢cの「リコーの複合機」です。 インターネットを使って情報を調べる実技問題です。ネットワーク管理者は,インターネットを使って各種情報を調べるスキルも求められます。この問題では,MACアドレスからベンダー名を調べます。 MACアドレスは,全48

    問29 MACアドレスからメーカーを調べる
  • https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20050902/220525/

  • 1