タグ

2016年5月19日のブックマーク (4件)

  • ランサムウェア TeslaCryptによって暗号化されたファイルの復号手順メモ

    昨年末にTeslaCrypt 2.0が暗号化したファイルの拡張子を「.vvv」とすることから「vvvウイルス」と呼ばれ話題になりました。 その「vvvウイルス」は有志の活動により支払いをしなくとも復号する方法が発見され、このブログでも手順を紹介しました。それ以降、すぐにTeslaCryptはバージョンアップがされ、最近まで支払いをする以外には暗号化されたファイルを復号することができない状態が続いていました。しかし、ここにきてTeslaCryptの開発者が復号するためのマスターキーを公開しました。通常は感染した端末毎に復号キーが生成されていると思われますがマスターキーはすべての暗号化を復号することのでできるキーであると思われます。 その公開されたマスターキーを使い復号するためのツールも既に公開されていますので詳細はこちらをご覧いただければと思います。 ちなみに公開されたマスターキーは下図の通

    ランサムウェア TeslaCryptによって暗号化されたファイルの復号手順メモ
  • D3.jsで作成したグラフ(SVG)を画像として保存する - Tech-Sketch

    先日公開した D3.jsをつかってData-Drivenにリッチなグラフやチャートを作成しよう の記事ではD3.jsをつかってグラフを作成しました。記事ではD3.jsで作成したSVG形式のグラフをPNG形式の画像として保存する方法をご紹介します。 D3.jsにはCSVやJSONなど 様々なデータ形式を扱う為の便利なメソッド が用意されており、アプリケーションへの組み込みが容易です。しかしアプリケーションへの組み込みとなると、「X月X日の状態のグラフを保存しておきたい」、「グラフを資料に添付したい」といった要望も出てくるのではないでしょうか。 単純に画面のスクリーンショットを取得する以外では Phantom.js を利用してキャプチャを取得する方法や Apache Batik を利用してSVGを変換する方法などが考えられましたが、クライアントサイドだけで完結しない上、実装が少々手間です。

  • OSS運用監視ソフト 注目の10製品徹底比較 2016年版

    OSS運用監視ソフト 注目の10製品徹底比較 2016年版:実際に検証済み!OSS徹底比較(2)運用監視編【後編】(1/6 ページ) 運用監視をはじめ、多くの企業が取り入れているOSS(オープンソースソフトウェア)。目的に応じて最適なものを選択し、うまく使いこなせば強力な武器となるが、それができなければかえって手間や混乱の原因にもなりかねない。連載では注目のOSSをピックアップして実際に検証し、基的な優位性、劣位性を明確化した。ぜひOSSを選ぶ際の参考にしてほしい。

    OSS運用監視ソフト 注目の10製品徹底比較 2016年版
    kodamashi
    kodamashi 2016/05/19
    アラートメールに人生を翻弄されてきた人から言わせて貰うとパトランプが鳴っても微動だにしない人達を見たときはビックリしましたよ、、、
  • Apache Foundation、性能計測用ライブラリの最新版「Apache JMeter 3.0」をリリース

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Apache Foundation、性能計測用ライブラリの最新版「Apache JMeter 3.0」をリリース
    kodamashi
    kodamashi 2016/05/19
    久しぶりにその名を聞いた、、、 もうほとんどフロント側のシステム触ってないからなー 弊社においては雪崩さんは元気なのかな