2024年7月26日のブックマーク (3件)

  • 姪っ子の吹奏楽コンクールに心躍りました - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんにちは。小葉茶マミです。 今週は実に暑い!!!けれど、めげずに精力的に活動しています。 植物の手入れ、裁縫、リコーダーアンサンブル、母(85歳)の車アッシー、美容院、仕事… この勢いで明日まで駆け抜けます。 あっ、パリオリンピックがいよいよ始まりますね。生活の中にオリンピック観戦がどのくらい介入してくるかなぁ(笑) 楽しみです。どの選手もいつも以上に実力を発揮できますように。 今日は、神奈川県に住む姪っ子の吹奏楽コンクール:地区予選へ行ってきました。 同じ関東に住んでいてもたまにしか会っていないので、会うたびの成長には毎回驚きます。成長を見届けたくて、応援したくて、行ってきました。 朝4時起床、5時過ぎ出発!電車に揺られ、相模原へ着いたときにはこの青空でした。 駅からホールへ向かう時に、前を歩いていたおばさんが「ホールは?」と道行く人に聞いていたので、「吹奏楽コンクールですか?一緒に行

    姪っ子の吹奏楽コンクールに心躍りました - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    kodemarix
    kodemarix 2024/07/26
    姪御さんも音楽されてるんですね。吹奏楽はあの音の大きさと、いろいろな楽器の音の融合に感動します。壮大な景色広がります。あんまり生で聞く機会はないんですけど…。
  • 神社の境内でウスバカミキリと蝉の幼虫をみーつけた - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 夕暮れ時、太い木の幹に何かが止まってるのが見えた。 レンズは60㎜マクロ1しか持ってきていないので大きく捉えるのは無理だった。 でもマイクロフォーサーズは35mm換算で60㎜でも120mm相当なのでなんとか 記録写真程度には撮れたと思う。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ で、先日に続きまたセミの幼虫を見つけてしまった。 地面を歩いていたので穴から出て来たばかりのようだ 今回はこれを羽化させて観察してみようと思い小枝も拾って持ち帰ってきたが、何度も 木から落下してしまう為、羽化失敗を懸念しカーテンでの羽化に切り替えた。 どうやら木

    神社の境内でウスバカミキリと蝉の幼虫をみーつけた - 六時のおやつ
    kodemarix
    kodemarix 2024/07/26
  • 【神奈川県箱根町】2泊3日 旅行記ブログ 前編・2024年7月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

    更新日2025.1.27 今回の旅行記ブログは「神奈川県箱根町2024年」! まずは「はつ花そば 店」で昼!【箱根旅行1日目】 暑いので「純喫茶マイアミ」で休憩!【箱根旅行1日目】 箱根湯駅からお宿のある「強羅駅」へ!【箱根旅行1日目】 強羅も暑かったので「COFFEE CAMP」へ…【箱根旅行1日目】 日のお宿「強羅花扇」へGO!【箱根旅行1日目】 「神奈川県箱根町旅行記ブログ2024年」前編まとめ 2023年の箱根旅行が楽しかったので2024年も行くことに! しかし、今年は去年の同時期に比べて暑いのなんのって… 神奈川県箱根町 2024年 旅行記ブログ・前編 ・はつ花そば 店 ・純喫茶マイアミ ・強羅駅 ・COFFEE CAMP 今回のブログは、2024年7月23日に出発した神奈川県箱根町旅行記ブログの前編です。箱根旅行の前半は、はつ花そば 店や純喫茶マイアミ、COFFEE

    【神奈川県箱根町】2泊3日 旅行記ブログ 前編・2024年7月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
    kodemarix
    kodemarix 2024/07/26
    COFFEE CAMP懐かしい。すごくオシャレで箱根とは思えませんでした。私はケーキ食べましたが、美味しかったです。