2017年2月17日のブックマーク (3件)

  • 3歳児でも遊べちゃう!おすすめボードゲーム「バウンスオフ」 - KITSUON LOVER

    koebi_z
    koebi_z 2017/02/17
    雨の日限定みたいな遊び方が良いですかねー♪♪♪姪とやってみますー♪♪♪
  • 【1歳10か月】娘の入眠儀式 - こめうまベイビー!

    出産に備え里帰りしました。 今回はPCiPadも持っていき、実家にネット環境はないのでiPhoneからWifiを飛ばしてネットを繋ぎこの記事を書いています。 いやー繋ぐの時間かからないし動作も大して遅さを感じないので快適…?! よかったよかった。前の古いマシンだったらここまで軽くならなかったと思うわ。文字打つだけで遅かったから。 さて、今回はちぃの入眠儀式のお話です。 よく見る入眠風景 普段のおうちでのことです。 ちぃは夜寝るときぬいぐるみを一通り連れてくる。 ちぃを寝かせる為私は最初から布団IN。 扱い。 大人のシングルで寝かせてるんですが、ぬいぐるみ皆寝かせちゃうともう寝る場所ないしちぃは私の脇の下に手を突っ込まないと眠れないことが多いので割とすぐに避けられる。 ぬいぐるみ相手に布団かけて「ねんね」とかおままごとのべ物を押し付けて「もぐもぐ」とか女の子らしい遊びをするようになりまし

    【1歳10か月】娘の入眠儀式 - こめうまベイビー!
    koebi_z
    koebi_z 2017/02/17
    ⑤!⑤が可愛いです!
  • アンダーマイニング効果とは?具体例と事例、逆の効果は? - 知育ノート

    子供に勉強を頑張ってほしいと思ったら、どういう行動をとりますか? テストで良い点数を取ったら褒めたり、ご褒美をあげたりするのではないでしょうか? こうした方法は、勉強に対する子どものモチベーションを高めるためによく使われる方法です。 しかし、逆効果になってしまう場合もあります。 つまり、褒めれば褒めるほど、ご褒美をあげればあげるほど、勉強への意欲を失い、学業成績が下がることがあるのです。 こうした現象を、心理学の世界ではアンダーマイニング効果と呼びます。 多くのパパママは、子どもの教育における「褒めること」の大切さは理解しており、「褒め方」にも気を配っています。 褒めたりご褒美をあげたりするのもその一環です。 しかし、怒ることに比べると「褒めることのデメリット」には目が向きにくいところがあり、褒めることで子どもがやる気を失っているとは気づかずに褒め続けたり、我慢できずに怒ったりしてしまいが

    アンダーマイニング効果とは?具体例と事例、逆の効果は? - 知育ノート
    koebi_z
    koebi_z 2017/02/17
    おぉ…勉強になります…