2010年5月9日のブックマーク (2件)

  • ガラケーでもOAuthに対応できそうな話

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi @mb4sqjp http://www.mb4sq.jp/login ケータイ版の「初めて利用する方」で、OAuthを使うとあるのに他サイトのIDとパスワードを入力させるのはなぜですか?「OAuth認証」ボタンの上に他サイトのパスワード入力欄があるのはおかしくないですか? 2010-05-09 00:01:40 モバイルフォースクエア @mb4sqjp @HiromitsuTakagi ご指摘ごもっともです。始めはOAuthで実装していたのですが、現在はxAuth(4sqではAuth Exchange)で認証しています。※4sqのoauth画面が一部の機種だと文字化けするため。 説明文早めに直しておきます。 2010-05-09 00:13:19

    ガラケーでもOAuthに対応できそうな話
  • WEBプログラマー必見!WEB脆弱性基礎知識最速マスター - 燈明日記

    以下は、WEBプログラマー用のWEB脆弱性の基礎知識の一覧です。 WEBプログラマーの人はこれを読めばWEB脆弱性の基礎をマスターしてWEBプログラムを書くことができるようになっているかもです。 また、WEB脆弱性の簡易リファレンスとしても少し利用できるかもしれません。 WEBアプリケーションを開発するには、開発要件書やプログラム仕様書通りに開発すれば良いというわけにはいきません。 そう、WEB脆弱性を狙う悪意のユーザにも対処しないといけないのです。 今回、WEBアプリケーションを開発にあたってのWEB脆弱性を、以下の一覧にまとめてみました。 このまとめがWEBアプリケーション開発の参考になれば幸いです。 インジェクション クロスサイト・スクリプティング セッション・ハイジャック アクセス制御や認可制御の欠落 ディレクトリ・トラバーサル(Directory Traversal) CSRF(

    WEBプログラマー必見!WEB脆弱性基礎知識最速マスター - 燈明日記
    kogawam
    kogawam 2010/05/09
    出先なので細かい所は見てないけど、XSSのくだりは出力時のエスケープを主対策とするべきだ。思いつくところでは、例えば、大垣靖男氏の主張に対する反論を読んでみればいいかも/追記:100以上ブクマついてる.あかんやろ