タグ

2020年12月21日のブックマーク (3件)

  • 【追記】みんなキャプ画像1枚でトラウデン直美さんを叩いてるけどさ

    ニュースの切り取りじゃ意味が正しく伝わってないんじゃないか?とか思って内閣官房の一次ソースを探したわけ http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/carbon-neutral/dai1/gijisidai.html するとあの発言にはこんな深い意味が!……という発見は特になく、あっけらかんと「お店の人にAsk!「この商品は環境に配慮してる?」」だのなんだのとご提案あそばしていらっしゃったんだけど きっとコンビニやユニクロじゃなくて百貨店とか高級ブランドが頭にあったという推察は合ってると思う なんせトラウデン直美さんは88000円のエシカルなワンピースを着こなすCanCamモデルだからな https://cancam.jp/archives/890187 でもトラウデンさん以外の参加者も大差ないんだよ 大学生の環境サークルの代表のプレゼンがこれなんだけど http://

    【追記】みんなキャプ画像1枚でトラウデン直美さんを叩いてるけどさ
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/12/21
    1次ソースありがたい。/ あれ環境云々ではなくて権限が無い人に問い詰める意味ある?って話なんだが。
  • 中国人が「高齢になっても働かされ続ける日本人」に衝撃を受ける理由(高口 康太) @gendai_biz

    の「働く高齢者」が衝撃的 「日の印象ですか。いろいろありますけどね、一番驚いたのはご老人が働いていること! 朝ご飯を買いにコンビニにいったら、白髪のおばあちゃんがレジに立っていたんですよ。店内で品出ししているのも、結構いいお年のおじいちゃんだったし。中国じゃありえないですよ」 今年の春のこと、日旅行に訪れた中国友人と話していると、こんな感想を述べていた。高齢者がコンビニで働いている姿は私たちにとっては特に珍しい光景ではないが、中国人にとっては衝撃的なのだとか。 彼だけではない。他の中国出身の知人も「日のタクシーの運転手って高齢者の人が多いですよね? 毎日、長時間運転するきっつい仕事じゃないですか。中国だとせいぜい中年ぐらいまでしかできない仕事ですよ」と、同じ驚きを伝えてきた。 日の“驚きの光景”は中国メディアでもたびたび取りあげられる定番ネタのようだ。中国のネットを検索してみ

    中国人が「高齢になっても働かされ続ける日本人」に衝撃を受ける理由(高口 康太) @gendai_biz
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/12/21
    「打工人」、「青春飯」
  • 博士課程学生支援 約7000人対象 1人年間290万円ほど支給へ | 教育 | NHKニュース

    博士号の取得を目指す学生への経済的な支援を拡充するため、文部科学省は1人当たり年間で290万円ほどを支給する取り組みを始めることになりました。博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になるということです。 博士過程の学生は全国に7万人余りいて、科学技術立国を支えているとされていますが、欧米と比べて奨学金が少ないうえ、新型コロナの影響も加わり、研究活動に支障が出ているケースがあるとして、文部科学省は経済的な支援を拡充するため、200億円を今年度の第3次補正予算案に計上しました。 この中では、学生を選んで合わせておよそ7000人を対象に、所属する大学から1人当たり年間で最大290万円ほどを研究費や生活費として支給するということです。 対象の学生は自由な発想で挑戦的な研究に取り組む大学院生で、詳しい応募条件などは今後検討されます。 博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になると

    博士課程学生支援 約7000人対象 1人年間290万円ほど支給へ | 教育 | NHKニュース
    kogumaneko335
    kogumaneko335 2020/12/21
    珍しく支持出来る政策。