新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    prna79
    prna79 諸悪の根源は財務省の緊縮政策にあるのでこれを何とかしないと変わらないのだけどな。

    2020/12/23 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off "博士課程の学生への大規模な経済支援を国が初めて打ち出した背景には、日本の国際研究力に対する危機感が"

    2020/12/22 リンク

    その他
    bakebakebake
    bakebakebake 科学技術系を想定した制度で、社会人除外だろうから農工理医の修士卒ならかなりの確率で受け取れそう

    2020/12/21 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan どうせ博士取っても就職出来ないんだから辞めたほうがましかもしれない…

    2020/12/21 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 学術会議ガーとか言ってる場合じゃなかったね。

    2020/12/21 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 290万もいらないから対象数を増やすほうがいいのでは。

    2020/12/21 リンク

    その他
    takinou0
    takinou0 パッとみて、7000人に1人にしか配布されないのか、ひどいなって思った。。。

    2020/12/21 リンク

    その他
    sojisan
    sojisan まあ一見7000人に1人に見えるのはわかる 実際タイトルも修正されてるし

    2020/12/21 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 「7000人に1人」にスター連打しにきました

    2020/12/21 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “海外では多くの場合が、博士課程は学生ではなく研究者として扱っていて、大半が研究の対価を受け取れるが、日本の場合はお金をもらって生活できる人が全体の1割ほど”

    2020/12/21 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 多い。とはとても言えない額だけど、そうやって育った博士様を日本国内で使うことすらまともに出来ず、結局海外へ出て行かれてしまう未来が見えます。

    2020/12/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 本来ならこの倍あっていいくらいなのだけど、それでも長い不遇を改善しようとしてくれた霞が関の方々よくやってくださった

    2020/12/21 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku ン年前にこうなってればなぁ…(単位認定退学せざるえなく仕事しつつ修了年限ぎりぎりで博士取った) 研究は裾野の部分広げないと成果が出る可能性も減る、財政でよく言われる選択と集中とは相反すると気づいたのかな?

    2020/12/21 リンク

    その他
    knok
    knok 教授の空きポストも足りないと思うのだがどうか

    2020/12/21 リンク

    その他
    petitcru
    petitcru 読点「、」ってやっぱり大事よねー

    2020/12/21 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 珍しく支持出来る政策。

    2020/12/21 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 上位10%に入れば満たすのだとしたら、この制度を知ってから頑張ればもらえる絶妙な難易度に思えるわ

    2020/12/21 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 「ただし、政府方針に疑義を呈したり、それらに反する言動を過去に行ったものは除く」とか要綱に書いてそう。

    2020/12/21 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 実家が太いか覚悟決めた人じゃないと残れないから、才能が取りこぼされてく。

    2020/12/21 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 対症療法でしかない。3次補正に積んだのはいいけど 来年積まれるか分からない。そんなんでこの記事に出てきた人がD進しようとは思わない。毎年大学や研究費が出るような政策を打つべき。

    2020/12/21 リンク

    その他
    rci
    rci 萩生田さんはときどき良いことをするんだよな

    2020/12/21 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 素直に良いような。菅政権て良いとこと悪いとこがはっきりしてるよね。

    2020/12/21 リンク

    その他
    hazeblog
    hazeblog 👏

    2020/12/21 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya 人文系の学生には関係無い話。人文系は理系と違って際立った成果は見えないし、お金にならないけど、50年100年先の事を考えたら必要な人材。そういう人には目もくれず、お金になる人材しか支援しないのは残念。

    2020/12/21 リンク

    その他
    Yuzu
    Yuzu 結局出口をなんとかしないことには…

    2020/12/21 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 7000人に1人、大当たり🎯と勘違いしてる人いて草。

    2020/12/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  7万人のうち 7000人だけに支給とのこと。10人に1人だけだよ。だったら全員に 10分の1を支給する方がマシ。せめて半数に5分の1を。

    2020/12/21 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 とても良い制度。背景もすごく丁寧に書かれてる。文科省にも現状を正しく認識している人がいることもきちんと書かれていて良い。

    2020/12/21 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer ところで、日本の博士課程では、博士の質を担保するしくみはできているの?海外では、出来が悪いと修士止まりでコースアウトと聞くが。試薬混ぜるくらいしかできない「博士」を見たことがあるので。

    2020/12/21 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim これはこれで必要な施策なんだろうけど、あくまで一時金みたいなもんでしょ。正規雇用を保障しないと根本解決にはならない。

    2020/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士課程学生支援 約7000人対象 1人年間290万円ほど支給へ | 教育 | NHKニュース

    博士号の取得を目指す学生への経済的な支援を拡充するため、文部科学省は1人当たり年間で290万円ほどを...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/12/23 gggsck
    • prna792020/12/23 prna79
    • ikuwomaru2020/12/22 ikuwomaru
    • taraxacum_off2020/12/22 taraxacum_off
    • bakebakebake2020/12/21 bakebakebake
    • ameshonyan2020/12/21 ameshonyan
    • cu392020/12/21 cu39
    • guru_guru2020/12/21 guru_guru
    • July1st20172020/12/21 July1st2017
    • tg30yen2020/12/21 tg30yen
    • Barak2020/12/21 Barak
    • takinou02020/12/21 takinou0
    • hashibirock2020/12/21 hashibirock
    • kanedasakae2020/12/21 kanedasakae
    • sojisan2020/12/21 sojisan
    • LawNeet2020/12/21 LawNeet
    • mutevox2020/12/21 mutevox
    • harusaku10212020/12/21 harusaku1021
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事