koharitoのブックマーク (21)

  • あし@リニューアル対応版「あしくろ〜るゴールド」リリースしました ケンネのツール屋日記

    koharito
    koharito 2010/03/06
    ケンネさん対応早い
  • メガネ男子画像満載ブログ

    被災には程遠く相変わらずな感じで元気でしたが、なんとなく更新が出来ませんでした。 それにしても一ヶ月経つのははやいな・・・ ところで最終更新日いつよ?って思ったら、3月の11日。ちょうど震災直前でした……。 またぼちぼち更新します。 最近私の読んだの中でも私イチオシのメガネ君が出てくる。 S〈エス〉 1 (プリンセスコミックス)/水城せとな うん、でも、BLじゃないんだよね。ヤるような流れにならない。 このメガネ君、バドミントンですごい子なんだが、とある理由で、 このサクラって子を、自分のダブルスのパートナーに据える。 ほかのガッコから転校させてまで。 そっから始まるバドミントンなストーリー。 えっ?スポーツ漫画? はい、スポーツ漫画です。 ですが、人間の欲求を追及する領域な心理的描写のすごい漫画です。 いやぁ?もーなんてーの! BLみたいにはヤってないんだけど! やってないのに、ヒジ

    koharito
    koharito 2009/09/29
    メガネ男子画像がいっぱいです☆
  • 就職課は教えてくれない、シュウカツの心得(前編)。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    街を歩いていたら、今日も、リクルートスーツ姿の学生と思しき人々とすれ違う。 外資系やマスコミなど、動きの早いところはとっくの昔に内々定が出ていても不思議ではないし、一般の大手企業でも金融機関なんかはリクルーター面談が大詰めの時期にさしかかっているのではないかと思う*1。 なので、今頃こんなエントリーを載せても、「何を今さら」と思う人も多いのかもしれないが、まだ行き先が分からずに路頭に迷っている人も決して少なくない数はいると思うので、参考までにアップしておくことにする。 ※ちなみに、このエントリーは、筆者自身のかなり昔の就活体験と、それ以降のリクルーターだの面接官だのの経験を元にしたものではあるが、どこまで汎用性がある話なのかは保証の限りではないので、用法には十分注意されたし(他業種の人間から聞いた話なんかも織り交ぜてはいるが、所詮百聞は・・・の世界なので)。 その1)OB訪問は時間の無駄で

    就職課は教えてくれない、シュウカツの心得(前編)。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    koharito
    koharito 2008/06/23
    シューカツは大学の卒業証書をもらうまでは終わらない。→いやほんと。
  • 蒼と碧の幻想 umedamochioと同じ大学を卒業したオレが中卒のdankogaiの文章を読んで思ったこと

    蒼と碧の幻想 No humour, No life♪ 東京から北海道移住した30代ばついち(男)のライフログです。 『404 Blog Not Found:中卒のオレが学歴について語ってみる』 この文章をはてブしたら☆がいっぱいついたので補足。僕のコメントはこれ。 「 自分に自信がないヤツは、なるべく良い大学に行ってちゃんと卒業しろ。これ鉄則。自分に自信のあるヤツは明確な目的がないなら大学は行かなくていい。4年間のムダはでかい。すぐに好きなこと始めな。そう思います。 」 学歴は、能力、意欲、根気、家庭の状況などの総合力の過去のスナップショットである。また、自分自身である程度計画を立てる人生最初のプロジェクトの成果でもある。また、高校野球のようなごく一部の人しか参加しないマイナー競技とは違って、高校生の半数?が参加するメジャー競技の全国大会の成績でもある。 就職サイトの「学歴フィルター」

    koharito
    koharito 2008/05/30
    同意。私もジョーカー持ちだがジョーカーを持たない優れた技術者の同僚を持つので。
  • テレビも見せるな、本も読ませるな - H-Yamaguchi.net

    政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾塾長)が、5月17日の会合で、小・中学生の携帯電話の使用制限を盛り込む方針で一致したらしい(記事)。小・中学生に携帯電話を持たせない、機能を通話と居場所確認に限定する、有害サイトへの閲覧制限を法的に義務付ける、などの内容を盛り込むとか。 ふうん。 そもそもこの教育再生懇談会。件の教育再生会議がなくなったと思ったら、あっという間に輪廻転生しちゃった。メンバーもほぼ一新。見ると、2月の終わりにできて、2回ほど会合を開いていて、今回が3回目。で、この方針を打ち出した。6月初めにはもう報告書が出るらしい。早くしないと政権が終わっちゃう心配があるってことかね。あらかじめ結論が決まってない限りまず不可能ではないかとも思えるが、そこらへんの大人の事情はともかく、なかなか生産性が高いではないか。たいへんけっこう。 ま、それはいいとして、この方針、政府のえらい人

    テレビも見せるな、本も読ませるな - H-Yamaguchi.net
    koharito
    koharito 2008/05/27
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    koharito
    koharito 2008/02/06
    ああー分かりますその気持ち、と共感 >現金に戻せない、そんな状態のお金とも呼べない様なものを25,000円も...。
  • 日本人はHP回復だが、外人はMP回復らしい 「マナ ポーション」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! FFのポーション ↑日人は、やはり体力勝負という考え方が強い!? というよりもマナポーションのコンセプトが「ゲーマーによるゲーマーのための」ものなので、それを考えれば納得できます。 海外のマナ・ポーション 「Energy for gamers」とあります。どうやらゲーマーは魔力が必要なようでww 実物画像 ↑見るからに絶対飲みたくない見栄えですww マナポーションの効果 Effect: +160 to mana (real world humans have about 100 mana, by the way). It’s 5-8 hours of smooth, jitter-free energy. When it comes to caff

    日本人はHP回復だが、外人はMP回復らしい 「マナ ポーション」
    koharito
    koharito 2008/02/04
    マナ(笑)
  • 人間の価値を賃金の多少で差別したがるのは誰か? : 404 Blog Not Found

    2008年01月06日03:15 カテゴリMoney 人間の価値を賃金の多少で差別したがるのは誰か? 仮に以下を認めたとして、それでは昔は違ったのかと言えば、それもまた違うことを私は知っている。 livedoor ニュース - 【赤木智弘の眼光紙背】第14回:今年も流れは変わらないのか 富裕層の収入が上がっているのに、普通の家庭の収入は上がらないという「量的な賃金格差」以上に重要な問題とは、賃金そのものの価値が大きく膨れ上がり、もはや、賃金の多少のみで、人間の価値が決定されかねない社会になってしまっているという、言うなれば「量的な賃金格差から派生する、人間の価値に対する差別」という問題である。人間の価値を賃金の多少で差別したがるものはかつてからいたし、これからもいるだろう。そして差別したがるものを最もよく見受けるのは、悲しいかな、それは今で言う「年収100万円」の層なのである。言葉を変えれ

    人間の価値を賃金の多少で差別したがるのは誰か? : 404 Blog Not Found
    koharito
    koharito 2008/01/06
  • 炎上しないblogライフのための10か条 - napsucksの雑記帳

    エアロをバキバキにしたり、テラ豚丼を作ったり、"G"をフライにしたりしているドキュンでアニオタの高卒童貞昭和系ゆとりの皆さんこんにちは。今回はあなたの大切なblogを炎上させないための鉄則について解説したいと思います。これさえ守っていれば絶対に大丈夫。宝石の5年後買い戻し保証ぐらいに堅実で確実です。ルールを守って快適なブログライフを。 予防編(炎上しないための転ばぬ先の杖)犯罪自慢をしないどういうわけか犯罪自慢というものはうだつのあがらない小市民の正義感をいたずらに刺激するようだ。それが例えばスーパーの万引きで店が潰れた程度の、誰でもやってるような軽微なものであっても例外ではない。しかも清廉潔白の聖者が眉をひそめるのであればまだしも、そもそも存在自体が犯罪者予備軍である無職・ニートまでもが不思議なことに己を忘れ躍起になって「通報しました!」などとやりだすのだ。まったくひどいものである。己は

    koharito
    koharito 2008/01/05
    この人の独特のリズム感が好き
  • 日本の携帯電話はガラパゴス化したとか最初に言い出しのは誰かのう……のう、ファー様 - ARTIFACT@はてブロ

    保護されないと絶滅する珍獣、ガラパゴス化する日 (1/2) - ITmedia エグゼクティブ 日は人材もガラパゴス化、NRI − @IT 野村総研の人が言ったので急に広まった印象のあるこの「ガラパゴス化」という言葉。元はどこなのか気になったので調べてみた。てっきり最初は中島聡氏かと思っていたのだが、実はそうではなかった。 池田信夫 blog パラダイス鎖国 Unknown (Unknown) 2006-10-19 12:40:48 パラダイス鎖国ですが、携帯電話の種の多様化がガラパゴス諸島のようなので、自分はガラパゴス化と読んでおります。 今のところ、ネット上で見つけた最初のもの。 シリアルイノベーション > ユニークなら「ガラパゴス的進化」も是 : ITmedia オルタナティブ・ブログ 上のコメントの情報があった記事。 ITmedia +D モバイル:“まさにガラパゴス”日の特

    日本の携帯電話はガラパゴス化したとか最初に言い出しのは誰かのう……のう、ファー様 - ARTIFACT@はてブロ
  • 【新春対談】梅田望夫氏と佐藤康光棋聖が語る(1)ネットで目的にたどりつけるのは疑問を持つ人だけ (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットの普及によって、根から変わった社会構造は、これからどこへ向かっていくのか。新年にあたり、シリコンバレー在住で常に最新の情報を発信している梅田望夫氏と、6期連続で棋聖位を獲得、緻密な頭脳と共に、バイオリン演奏などの多才さでも知られる将棋の佐藤康光棋聖が対談し、大いに議論を戦わせた。MSN産経ニュースでは、産経新聞紙上で掲載しきれなかった部分も含めた完全版をお届けする。(司会 片山雅文編集長)「知」の泉 司会 今日はお二人に、いわゆる「ネット社会」を切り口に大きく「知」といったテーマで語り合っていただこうと思います。まずは専門家の梅田さんに、インターネットがわれわれに何をもたらしたのかお聞きしたいと思います。 梅田 インターネットの面白いところは、情報の向こうに無数の人がいることでしょう。われわれは、どんなにがんばっても、1日に会える人は何人、知り合える人は何人と限界がある。将

    koharito
    koharito 2008/01/04
    まれに勝つことはあるとしても、何度も見るに堪える意外性や芸術性が生まれるのかどうか。
  • ブログのサイドバーに自分のはてなブックマークのRSSフィードを表示する-コハリトりみっと

    はてなブックマークウィジェットは、ブログに任意のサイトの注目エントリーを貼り付けられるウィジェットですが、私がしたいのは注目エントリではなく、「自分のブックマーク一覧をブログのサイドバーに表示する」 ただそれだけなので、とりあえずGoogle AJAX Feed APIを利用して作ってみました。 現在(2007-12-27)当サイトのサイドバーには、自分のはてなブックマークのRSSフィードを表示しています。 このサンプルソースはブログのサイドバーに置くことを前提とし、<ul><li></li></ul>内にはまるように出来ています、リストのスタイルの指定は、CSSで適宜好みに合わせてください。 サンプルソースコードここから↓ <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi?key=YOUR_FEE

  • 2GHz帯の周波数をめぐるある“うわさ” - ITmedia +D モバイル

    今週のアクセスランキング、トップを飾ったのは12月3日から9日までの端末販売ランキングを紹介した記事だ。個装箱が巨大な“シャア専用ケータイ”こと「913SH G TYPE-CHAR」の発売タイミングと重なったこともあってか、多くのアクセスを集めた。 2位は神尾寿氏が端末の販売現場で起きている異変についてリポートした記事、3位は突如発表された2008年版のシャープ製au端末「W61SH」、4位と8位には毎回人気が高い「ドラマで使われるケータイたち」のドコモ編とau編が入っている。 さて、年内に決まるといわれていた、2.5GHz帯を利用する広帯域無線通信サービスの認定先が12月21日に発表され、KDDI陣営のワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムが認定を受けた。認定先をめぐっては、総務省がヒアリングを開始する前から「KDDIが当確」といった報道があったり、それを受けて公開カンファレンスが開催

    2GHz帯の周波数をめぐるある“うわさ” - ITmedia +D モバイル
  • http://www.adamrocker.com/blog/107/google_ajax_feed_api_rss_reader.html

    koharito
    koharito 2007/12/25
    なるほど
  • KDDI陣営のモバイルWiMAXは月額平均3200円を予定

    総務省電波監理審議会より2.5GHz帯の割り当てを受けたワイヤレスブロードバンド企画が12月21日夜に会見を開いた。 KDDI陣営の同社は、モバイルWiMAX規格を用いたサービスを2009年夏より提供する。2009年2月より東京23区、横浜などを対象エリアとして試験サービスを開始する予定だ。 エリア展開は2012年度末で人口カバー率90%超を目指す(2009年のサービス開始当初は55%)。サービス価格は月額5000円程度を上限に、平均3200円程度になる予定だという。KDDIの無線基地局を最大限活用し、すでに6000局を確保済みだ。鉄道沿線・駅構内は株主でもあるJR東日と協力してネットワークを構築していく。 加入者想定は2013年度末で約560万、収入想定は同じく2013年度末で1450億円としている。事業目標としては、事業開始4年目で単年度黒字達成を目指す。会社規模は現在40名だが、2

    KDDI陣営のモバイルWiMAXは月額平均3200円を予定
    koharito
    koharito 2007/12/25
    うっはうはだなこの笑顔KDDI
  • 「アクセス解析 “超” 基礎講座」が大人気/Web担被リンク数増加ランキング12/14-12/21 | Web担被リンク数増加ランキング

    「アクセス解析 “超” 基礎講座」が大人気/Web担被リンク数増加ランキング12/14-12/21 | Web担被リンク数増加ランキング
    koharito
    koharito 2007/12/25
    暇なときにでも
  • 「俺以前の男」たち。 - 地を這う難破船

    ⇒ちょいと不謹慎だが、こういう話しは男同士で男視線で話すと笑い話なんだ.. ⇒http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071111205453 ⇒ちょいと不謹慎だが、こういう話しは男同士で男視線で話すと笑い話なんだ.. ⇒http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071209162602 ⇒絶望した!女に絶望した! ⇒http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071218120417 ’89〈上〉 (河出文庫―橋治コレクション) 作者: 橋治出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1994/01メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る ’89〈下〉

    「俺以前の男」たち。 - 地を這う難破船
    koharito
    koharito 2007/12/24
    橋本治の書いたのがまた読みたくなった、忘れた頃に読むといつも納得する
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    koharito
    koharito 2007/12/24
    こええな一般人
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    koharito
    koharito 2007/12/22
    あとでやってみる
  • 広がる「学校裏サイト」、親まで悪口を書き込む惨状に【続・子どもとケータイの闇】 - 日経トレンディネット

    イジメの温床、誹謗中傷のるつぼ、暴力のきっかけ……、学校裏サイトにまつわる負のイメージは強烈だ。11月15日に発表された文部科学省の「平成18年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」(※1)の中でも、「パソコンや携帯電話等で、誹謗中傷や嫌なことをされる」という項目に4883件(3.9%)という数字があげられていたが、そんなに少ないはずはない。だが、相変わらずその実態は大人にとって闇の中だ。 今年4月に「デジタルARENA」(現・日経トレンディネット)に掲載され、多大な反響を呼んだこの記事(「学校裏サイトで、今何が行われているのか」)からも、簡単には解決しそうにないさまざまな問題が読み取れる。深刻さは増しているのではないか。この半年で、どんな変化があったのか? 学校裏サイトの研究を続ける群馬大学 下田博次教授に、改めて子どもとケータイの現状を聞いた。 ※1 平成18年度「児

    広がる「学校裏サイト」、親まで悪口を書き込む惨状に【続・子どもとケータイの闇】 - 日経トレンディネット
    koharito
    koharito 2007/12/21
    あとで読む