2016年12月13日のブックマーク (2件)

  • 【第一回】超簡単!RubyでSlack Botを作る方法 - Studio Andy

    この記事はCAMPHOR- Advent Calendar 2016の13日目の記事です ごあいさつ 今年もAdvent Calendarの季節がやってきましたね。 せっかくなのでこれを機にTech関連の記事を残すため、はてなブログはじめました。 相変わらず見習いエンジニアの域を出ない@andoshin11 です。 今回の記事は2立ての構成になっています。(2目の記事は12/17に公開予定) またまた長文になりますがお付き合いよろしくお願いします。 昨年度の記事はこちら↓↓ tech.camph.net 概要 プログラミング初心者でも記事を読めばBotが作れるよう意識して書きました*1 昨年は Googla Apps Scriptを使用しましたが、今年は RubySlack Botを実装します Slack公式が提供する Real Time Messaging APIを利用します Bo

    【第一回】超簡単!RubyでSlack Botを作る方法 - Studio Andy
  • GifViewer - アニメーションGIF検索&ダウンローダー

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 個人的に嬉しいソフトウェア。 アニメーションGIFをスライドの中で使うのが個人的に好きです。小さくではなく、背景画像として大きく表示しています。そのため、アニメーションGIFを検索するのですが、ぴったりくるものが見つからないことが多いです。 そこで使ってみたいのがGifViewerです。GUImacOS上で動作するアニメーションGIF検索ソフトウェアです。 GifViewerの使い方 検索すると、左側に検索結果が並び、右側で大きなプレビューが表示されます。 サムネイルの段階でも動いているので、だいたいの動きは分かります。 PPAPもありました。 GifViewerの良いところは検索結果の時点で動いていることです。Googleの検索結果では都度クリックしないといけないので探すのに時

    GifViewer - アニメーションGIF検索&ダウンローダー