タグ

2020年6月16日のブックマーク (3件)

  • 新横浜駅近くの相鉄・東急直通線工事現場で道路が陥没…6月17日の解除を目指して車線規制が続く | レスポンス(Response.jp)

    2022年度下期の完成を目指して建設が進められている相鉄・東急直通線新横浜トンネルの工事現場付近で6月12日、地表面(道路)陥没事故が発生した。 工事を担当する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の発表によると、現場はJR横浜駅に近い、横浜市道環状2号線上(横浜市港北区大豆戸町付近)で、6月12日14時30分頃、6×6m程度の陥没が発生した。第三者や工事関係者に被害はなかったという。 原因は6月15日時点も調査中で、鉄道・運輸機構は陥没箇所の仮復旧を進めているが、より安全性を高めるための路盤強化工事を行なうため、現場付近の車線規制を継続しており、6月17日の解除を目指すとしている。 相鉄・東急直通線は、2019年11月に開業した相鉄・JR直通線(西谷~羽沢横浜国大)とともに、神奈川東部方面線として計画された路線。相模鉄道(相鉄)羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急電鉄(東急

    新横浜駅近くの相鉄・東急直通線工事現場で道路が陥没…6月17日の解除を目指して車線規制が続く | レスポンス(Response.jp)
    kohkuma
    kohkuma 2020/06/16
    “2022年度下期の完成を目指して建設が進められている相鉄・東急直通線新横浜トンネルの工事現場付近で6月12日、地表面(道路)陥没事故が発生した。”
  • セドリック/グロリアの栄光と軌跡 かつての日産の大黒柱が絶版になって早16年 - 自動車情報誌「ベストカー」

    日産セドリック/グロリアは2004年に惜しまれながら生産中止となった。日産車の代表としてトヨタクラウンに果敢に挑んだ記録よりも記憶に残るセダンだ。 セドリック/グロリアは、高級セダンであると同時に、日産初、日初、世界初の技術、装備が幾多も盛り込まれたモデルとしても有名だ。 セドリック/グロリアの後継モデルとしてフーガを投入したものの、現在苦戦が続き、消滅の危機さえ噂される事態に陥っているが、日産にはセドリック/グロリアに注いできた情熱を思い出してもらいたい。そんな気持ちを込めて、セドリック/グロリアの光芒について見ていく。 文:片岡英明/写真:NISSAN 【画像ギャラリー】40年以上にわたり日産のフラッグシップに君臨したセドリック/グロリアの歴代モデル セドリックに先駆けてグロリアがデビュー クラウンとともに日を代表するプレステージセダンに君臨し、多くの人を魅了したのが日産のセドリッ

    セドリック/グロリアの栄光と軌跡 かつての日産の大黒柱が絶版になって早16年 - 自動車情報誌「ベストカー」
    kohkuma
    kohkuma 2020/06/16
    “日産セドリック/グロリアは2004年に惜しまれながら生産中止となった。日産車の代表としてトヨタクラウンに果敢に挑んだ記録よりも記憶に残るセダンだ。セドリック/グロリアは、高級セダンであると同時に、…”
  • 【保存版】素敵なニックネーム付き!事業用「検測車両」をずらり紹介〈私鉄編ほか〉 | GetNavi web ゲットナビ

    〜〜大手私鉄検測車両&検測機器を付けた旅客車両図鑑〜〜 安全に快適に鉄道車両を走らせるために多くの事業用車両が働いている。中でも注目度が高いのが「検測(検査)車両」である。 定期的に路線を走り、線路や架線の状態を調べて、設備の保守管理に役立てている。新幹線のドクターイエローがその代表格だが、“お仲間”が全国で多く使われている。今回はそうした検測車両のうち、大手私鉄の「地上設備検測車両」に加えて、「検測機器を付けた旅客車両」を紹介しよう。 *ご注意:運行に関して、各社へのお問い合わせはご遠慮ください。撮影および見学は新型感染症の流行が終息した後に楽しみましょう。 【関連記事】 【保存版】出会えたらラッキー!? ドクターイエローだけでない事業用「検測車両」をずらり紹介〈JR編〉 【大手私鉄の地上設備検測車両】小田急電鉄クヤ31形「TECHNO-INSPECTOR(テクノインスペクター)」↑小田

    【保存版】素敵なニックネーム付き!事業用「検測車両」をずらり紹介〈私鉄編ほか〉 | GetNavi web ゲットナビ
    kohkuma
    kohkuma 2020/06/16
    “安全に快適に鉄道車両を走らせるために多くの事業用車両が働いている。中でも注目度が高いのが「検測(検査)車両」である。定期的に路線を走り、線路や架線の状態を調べて、設備の保守管理に役立てている。”