試奏 試奏に使ったギターは所有しているVanZandt Bronson、キャビネットは楽器屋の試奏用のアンプに使ってるVOXのもの(型番不明)です。 トレブルブースターON まず最初に、トレブルブースターをONにした状態で試奏しました。 ゲインを最小にしてもストロークでは歪みが得られ、中低音が出すぎないので、ストローク主体の演奏が気持ちよかったです。 そして、ゲインを上げれば、リードでも使える歪み量が得られます。 また、トーンは、効きが強くなりすぎず、効きが悪すぎず扱いやすかったです。 トレブルブースターをONにした状態にした音は、好みだったため気に入りました。 しかし、ボリュームは、気に入らなかったです。 なぜなら、9時から10時の間ぐらいのところで急激に音量が上がるため、ボリュームの調整が難しかったからです。 トレブルブースターOFF 次に、トレブルブースターをOFFにした状態で試奏し
