タグ

自転車に関するkoichi99のブックマーク (25)

  • 動力は人力だけなのに、電動自転車よりもスゴイ? 電池のいらないアシストギア「フリーパワー」って何だ?

    サイクルオリンピック代表取締役社長・古屋直隆氏。フリーパワーへの出資を決め、実用化へ向けて奔走。社長自ら、乗車テストでママチャリ耐久レースに参加したことも 宮崎県在住の発明家が、自転車が抱え続けてきた動力の問題を解決した。人力だけなのに従来の自転車より加速力アップ、坂道もスイスイと上ってしまう! そんな革命的機構の名は「FREE POWER」。いったいどんなものなのか? ■坂が多い街から問い合わせ殺到! 今や、国内での全オートバイの年間販売台数をしのぐ電動自転車。子供を乗せ、坂道をグイグイ上っていく姿は、まさに免許なしで乗れるオートバイだ。だが、自転車が生まれて200年たった今年、そこに待ったをかける自転車革命が起こった! なんと、電池のいらないアシストギアが誕生したのだ。そのギアシステムの名前は「FREE POWER(フリーパワー)」。 動力源は人力のみにもかかわらず、こぎだしは軽く、加

    動力は人力だけなのに、電動自転車よりもスゴイ? 電池のいらないアシストギア「フリーパワー」って何だ?
  • 個人的Ingress向け自転車考察 - コリログ

    2015-01-12 個人的Ingress向け自転車考察 ingress チャリングレスとはイングレスを徒歩では無く自転車でプレイことである。類義語としてタクシーで行うタクグレス、バスで行うバスグレス、車で行うカーズレスなどという言葉は今の所ない。 チャリングレスに必要なものは何か?当然、チャリとついている以上自転車である。しかし、自転車には種類がある。では自転車がイングレス最強なのか?ブロガー感ではクロスバイクを推奨する記事が多い。 しかし、元ロード乗りとして意見を言わせてもらうとクロスバイク?あれは乗るとロードが欲しくなる撒き餌みたいなもんだ。クロスバイクを買った1ヶ月後にロードを購入した僕が言うのだからそこは申し訳ないが信じてくれ。確かにロードレーサーに比べればリーズナブルでタウンユースに向いている。しかし、性能的に中途半端。帯に短し襷に長し。ガンダムで言えばジムスナイパーカスタムみ

    個人的Ingress向け自転車考察 - コリログ
    koichi99
    koichi99 2015/01/15
    安いのかと思ったらビックリする値段だった。
  • 車やバイクから身を守るための自転車乗り用ウィンカー付きグローブ「Zackees Turn Signal Gloves」を実際に使ってみたよレビュー

    車道を走れば自動車から邪魔者扱いされ、歩道を走れば歩行者から嫌な顔をされるのが自転車乗り。そんな自転車乗りが事故にあわないように、周囲に「ウィンカー」を出せるようになるグローブが「Zackees Turn Signal Gloves」です。 Zackees™ Wearable Electronics http://zackees.com/ ◆フォトレビュー 「Zackees Turn Signal Gloves」はKickstarterにて出資を募っていたので、出資して実物をゲットしました。 届いた箱をパカリと開けると…… 中にはZackees Turn Signal Glovesと白い箱、そして出資のお礼が書かれた紙が入っていました。 白い箱の中にはZackees Turn Signal Gloves用のバッテリー充電器が入っています。 これがZackees Turn Signal Gl

    車やバイクから身を守るための自転車乗り用ウィンカー付きグローブ「Zackees Turn Signal Gloves」を実際に使ってみたよレビュー
  • 何度乗っても毎月1000円! 乗り捨て可能な公共自転車『ちよくる』が便利すぎる!|ガジェット通信 GetNews

    乗りたいときに乗り、降りたいときに降り、延長したいときは延長できる、そんな夢のような公共自転車サービスが東京都千代田区で開始され、好評を得ている。 使い方は非常に簡単だ。千代田区内には「ポート」と呼ばれる公共自転車置き場が複数ある。 そこに置かれている電動自転車に乗り、目的地までスイスイと移動。目的地の近くにあるポートで自転車を返却すればいい。もとのポートに自転車を戻さなくていいので「乗り捨て」(ワンウェイ)が可能なのだ。 インターネット上であらかじめ登録しておく必要があり、1回30分で100円だが、月額会員だと乗り放題で毎月1000円。月額会員の場合、何回でも乗れるが1回30分まで無料。30分を超えると100円かかる。 千代田区内の移動を頻繁にするという人は月額会員を強くオススメする。ポートが複数あるので、地下鉄やタクシーでの移動より経済的だ。 1回の利用で30分を超えると追加で100円

    何度乗っても毎月1000円! 乗り捨て可能な公共自転車『ちよくる』が便利すぎる!|ガジェット通信 GetNews
  • 自転車は自由の象徴だった

    思い出した. 自転車は自由の象徴だった. いつもバスに不自由していた. 時間が限られていて,待ち時間が長くて,乗っている時間も長くて寝ているだけ. 嫌なにおい,振動,車酔い.この世の嫌なものを集めたのがバスみたいに思っていた. 高校生のころ,とても不自由した. 村の端っこから市まで1時間弱のバス. そこから乗り換えて高校までまた別のバス. これだけで往復3時間だ. バスの停留所もさみしくて,一緒に帰る友達がいなかった自分は一層さみしかった. 部活も夜遅くまでやるようなものには入れず,高校からそそくさと帰るだけだった. 友人が少ないのはバスのせい,とすら思っていたかもしれない. 待合室が苦手だった.いつも閉め切られていて風はなく,夏も冬も不愉快な環境であった. 待合室は老人たちでいっぱいで,この風が通らない空間に満足していて, ストーブがやかんをかたかた揺らす音を黙って聞いている,そんな態度

    自転車は自由の象徴だった
    koichi99
    koichi99 2014/09/10
    バスは確かに嫌だなとは思うが、そもそもバスで通勤する選択肢があるところに住んだ事がないからな。基本は鉄道だったからなぁ。
  • 舛添都知事「日本の車道は狭い」は事実誤認 自転車の歩道通行は歩行者に危険及ぶ News

    「ママチャリの気持ちを代弁したい」。東京都の自転車交通政策について、引き続き歩道通行を許容していく方針を示した舛添要一都知事。「車道は狭い」「子どもを乗せて買い物に行く母親の立場を考えて」などというのがその理由だが、自転車の歩道通行が子どもや高齢者を含む歩行者にとって脅威であることに変わりはない。識者は「都知事は現実を見るべきだ」と指摘する。 舛添知事は8月29日の定例会見で、今後新たに整備する自転車走行路を原則として車道に設けるとする一方、既存の道路では歩道での自転車の対面通行を許容する考えを示した。 その理由として舛添知事は、都内では生活の足としてママチャリ(シティサイクル)がおもに使われていると主張。「都内を走っているのはママチャリだ」「歩道を一切使えないと、これは走れなくなる。やっぱり、残念ながらヨーロッパの車道と違って(日の車道は)狭い」「理想は(車道)だが、一気には難しい」な

    舛添都知事「日本の車道は狭い」は事実誤認 自転車の歩道通行は歩行者に危険及ぶ News
  • 高校生引きずられ重傷 登校中、軽乗用車に1キロ 京都:朝日新聞デジタル

    2日午前7時40分ごろ、京都府福知山市石原(いさ)の府道で、自転車と男子高校生(15)を引きずって走行している軽自動車を、交通取り締まり中の福知山署員が見つけた。署員は停止を求めたが、軽自動車は逃走。パトカーで追跡したところ約700メートル走って停止した。高校生は右足の骨が折れる重傷を負ったが、命に別条はないという。 同署は、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたとして、軽自動車を運転していた土木業古田健二容疑者(60)=福知山市駒場新町2丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(酒気帯び運転、ひき逃げ)の疑いで現行犯逮捕した。捜査関係者によると、「今朝方、自宅で焼酎を飲んだ」と話し、容疑を認めているという。 同署によると、高校生と自転車は横転した状態で軽自動車の前方に巻き込まれ、引きずられていた。目撃証言などから、軽自動車は取り締まり現場の西約300メートル

  • お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ

    今は免許を持っていますが、まだ免許を持っていない頃、4回も交通事故に遭っています。なんですかね...遭っちゃう人なんですかね...。 わたしが小さいころからの我が家の家訓。 「事故にあったら相手の連絡先を聞く」 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 このかたは、ちゃんと相手の連絡先として免許証を撮影していますね。 素晴らしい。 「えー連絡先聞くなんてあたりまえじゃん!」 と思うでしょ。 だけど、これがなかなか難しいのです。 相手が車から降りて確認してくれたとしても、たいしたことないと思うと、そのまま去ろうとする人はたくさんいます。 [広告] わたしが自転車で一時停止を無視した車にはね飛ばされた時 路地の交差点で、車にはね飛ばされました。 自転車は大破。 わたしは何メートルかすっ飛びました。ですが、わたし武道の経験者なんですよ。それはそれは見事な受け身をとって(

    お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ
  • 自転車に対し「一時停止」や「赤信号」の無視を許容すると事故が減る? | スラド

    ストーリー by hylom 2014年05月14日 7時00分 自動車向けのルールをそのまま適用しない方が良いというのは分かりますが 部門より アメリカの都市では交通法規に従わないサイクリストが多くなっているという。一時停止の標識は無視し、赤信号でも車が来ないと判断すれば渡ってしまう例が増えているそうだ。しかし、場所によってはサイクリストの判断は間違っていない。アメリカのいくつかの場所では、サイクリストに対し、一時停止と赤信号の柔軟性のある解釈を許容する「Idaho stop」という交通ルールが許容されているためだ。Idaho stopが採用されている場所では、一時停止は「車や歩行者に道を譲れ」という意味でしかないのだという(Vox、slashdot)。 2001年に物理学者のJoel Fajansが行った実験によると、 一時停止の標識がない平坦な道と一時停止の標識がある平坦な道とで自転

    koichi99
    koichi99 2014/05/14
    「車や歩行者に道を譲れ」はそうだなぁ。事故が減っているのは、いろいろポイントがありそう。日本だとサイクリストってなもんじゃないからなぁ。
  • スポークもハブもない折り畳み自転車「Sada Bike」―タイヤサイズは26インチ! [えん乗り]

    折り畳み自転車の欠点は、車輪が小径だったり、フレームが短かったりすること。このおかげで持ち運びが楽になるというメリットのある一方、走行する際にはスピードがでなかったり、ライディングポジションが不自然なものになったりといったデメリットも発生します。 この問題を思いもよらぬ方法で解決してしまったのが、イタリア在住の Gianluca Sada さん。Sada さんは、折り畳み自転車「Sada Bike」を発明しました。 「Sada Bike」は折り畳みでありながら、普通の自転車と同等の走行性能を目指したもの。これを実現するため、普通の自転車と同じ26インチサイズのタイヤを採用しました。でも26インチサイズのタイヤでは、かさばる上に重すぎて折り畳み自転車には不向き。そこで Sada さんは、タイヤからスポークとハブを取り除いてしまいます。これにより、大幅な軽量化に成功しました。

    スポークもハブもない折り畳み自転車「Sada Bike」―タイヤサイズは26インチ! [えん乗り]
    koichi99
    koichi99 2014/05/02
    さださんじゃないのか!?スポークがないのは折りたたみじゃなくてもありかも。
  • 横浜で始まった夢の自転車シェアシステム"baybike"がクソすぎる理由 : さざなみ壊変

    ヨーロッパでは公共交通に対する意識が日よりはるかに進んでいて、ロンドンやパリなど都市では町中の至る所にレンタサイクルのステーションが設置されており誰でも格安で使うことができる。それに習い日でも同様の自転車シェアリングシステムの実証実験を全国でやっているが、2014年4月1日から自転車400台、ポート数34という国内最大規模の「横浜コミュニティサイクル"baybike"(ベイバイク)」が始まったので試しに使ってみた。 横浜自転車シェアリングシステム"baybike" 「自転車のシェアはじめませんか?2014 4/1格始動」 横浜ランドマークタワーのそびえるみなとみらい地区で開催されていた「みなとみらい21 さくらフェスタ」の一角でbaybikeの看板を発見。 登録にはクレジットカードと携帯電話が必要 まず必要なものとして、料金の決済に使うクレジットカード。これは恐らくどこの国でもだい

    横浜で始まった夢の自転車シェアシステム"baybike"がクソすぎる理由 : さざなみ壊変
    koichi99
    koichi99 2014/04/22
    本文とは関係ないが、最寄りの駅から遠いスタジアムとかは、こういうのあるといいんだが。
  • 【寄稿】自転車の活用を! 東京都知事・舛添要一 | Cyclist

    都知事として、初登庁したのが2月12日。実は、9日の開票速報で当選確実が出てすぐに、知事としての勉強を始めていた。だから、都政の全体像は掴んでいたが、難問山積である。厚生労働大臣のときもそうであるが、前任者たちの負の遺産を受け継いで、その精算をするのが、私の役割のようである。 都知事選の初当選から一夜明け、報道陣に囲まれる舛添要一氏 =10日朝、東京都渋谷区(三尾郁恵撮影) 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを史上最高のものにするというのが、私の公約である。そのためには、インフラの整備、防災・治安対策などが不可欠であるが、交通体系の抜的見直しもまた、最重要課題の一つである。 問題は、鉄道、車、バス、地下鉄、モノレール、飛行機などが有機的に連関されていないことである。パーク&ライドなども検討されてよいし、これ以上のモータリゼーションが東京で必要なのか、よく考えてみるべきである。お

    【寄稿】自転車の活用を! 東京都知事・舛添要一 | Cyclist
    koichi99
    koichi99 2014/02/19
    自転車レーン整備しても、まだいろいろ問題はありそうだな。まぁ、都内にチャリで行く事はないだろうけど。
  • LEDレーザーライトで自転車レーンを作るテールランプ。夜間運転時に安全な車幅をまわりに知らせます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 LEDレーザーライトで自転車レーンを作るテールランプです。どこを走っていても安全な車幅をまわりに知らせることができます。 これはかなり目立ちますね。このテールランプがあれば、自転車の存在に気づかれないなんてことは無くなるでしょうね。 お洒落な自転車にはすごく良くあいますよね。私は実家にボロいママチャリを所有していますが、そのママチャリに付けるのはかなり恥ずかしいですね(笑)。ママチャリなのになんか凄いライト付いてるってまわりに思われそうです(笑)。安全再優先が大切なので、見た目は気にしてはいけませんが…。 LEDレーザーライトが近未来的でなんかかっこいいです。やはりこれは目立ちます。線の中に絶対

    LEDレーザーライトで自転車レーンを作るテールランプ。夜間運転時に安全な車幅をまわりに知らせます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
  • 接触なし&摩擦ゼロで自転車のライトを点灯するダイナモ「Magnic Light iC」

    自転車をこぐときのタイヤの回転を利用してローラーを回して発電する「ダイナモ」は、電源なしでライトを点灯できますが、摩擦によりこぐのが大変になってしまうのが難点です。そんなダイナモをタイヤの回転による「渦電流」の磁力を利用して、摩擦ゼロで発電できるのが「Magnic Light」です。 Magnic Light iC - Intelligent Contactless Bicycle Dynamo by Dirk Strothmann — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/dynamodirk/magnic-light-ic-intelligent-contactless-bicycle-dy 「Magnic Light iC」がどのように発電してライトを点灯させているのかは以下のムービーから見ることができます。 「タイヤとの接

    接触なし&摩擦ゼロで自転車のライトを点灯するダイナモ「Magnic Light iC」
    koichi99
    koichi99 2014/01/31
    これは大量生産化して標準装備としてほしい。
  • 自転車 道路右側の路側帯は走行禁止 NHKニュース

    自転車で道路の右側の路側帯を走ることを禁じたり、無免許運転の罰則を強化したりする「改正道路交通法」が1日から施行されます。 改正道路交通法は、ことし6月に成立し、2年以内に順次、施行されます。 このうち、道路の両側に路側帯がある場合に自転車が進行方向の右側の路側帯を通行することが1日から禁止されます。 路側帯の中で自転車どうしが衝突する事故が多いためで、今後は右側を通行すると検挙の対象となり、懲役3か月以下または5万円以下の罰金が科せられます。 高齢者や子どもなど一部の例外を除いて、自転車が車道を通行するルールには変更はありません。 また、自転車のブレーキが基準に合わず危険だと警察官が判断した場合、ブレーキの検査や運転の禁止を求めることができるようになり、拒否すると5万円以下の罰金の対象となります。 このほか、無免許運転や無免許と知っていながら運転を命じた場合の罰則は懲役1年以下または30

  • 350キロ余の歩道 自転車通行不可に NHKニュース

    自転車と歩行者の接触事故を減らすため、全国の警察は、自転車の通行が可能だった歩道のうち、350キロ余りの区間を原則、通行できなくする措置を取りました。一方で、自転車が車道を安全に走るための専用レーンの設置はなかなか進んでおらず、今後、対策を急ぐ方針です。 警察庁によりますと、自転車が歩行者に接触する事故は去年、全国で2625件と、10年連続で2000件を超え、死亡事故も5件起きるなど深刻な状態が続いています。 このため、警察庁は、自転車の通行が可能な歩道のうち、道幅が3メートル未満の狭い所は、子どもや高齢者などを除き、自転車での通行を徐々にできなくする方針をおととし決めました。 これを受けて、全国の警察が「自転車通行可」の標識を取り外した歩道は、去年1年間で合わせて516か所、区間の距離は356キロに上ることが分かりました。 都道府県別では、千葉県が87キロと最も長く、次いで埼玉県が44キ

    koichi99
    koichi99 2013/05/27
    歩行者からは危ないと言われ、車道では車から危ないと言われ・・・。/免許制とまで言わないけど、1年から数年おきに講習でも受けさせればいいのに。
  • 朝日新聞デジタル:リヤカー、都市部を快走 エコで経済的、防災の現場でも - 社会

    リヤカーに荷物を積み込み、次々に配送に出発=4月10日午前8時55分、東京都千代田区神田錦町1丁目鉄パイプを溶接しリヤカーの車体が組み上がっていく=東京都荒川区、ムラマツ車輌  【斯波祥】自動車の普及とともに影が薄くなっていたリヤカーが見直されている。環境に優しく、経済的で、車よりも小回りが利く使い勝手の良さなどから、都市部を中心に運送業界に再び定着してきた。車が使いにくい災害時にも活躍しそうだ。  大企業のオフィスが集まる東京・大手町。高層ビルの谷間を、コンテナを載せたリヤカーを引いて電動アシスト自転車が走る。緑のコンテナには「ほぼ人力」の文字。運送会社エコ配(東京都港区)だ。  大手町営業所は取扱量の伸びに伴い、昨年末に新設した。大手町、丸の内、神田神保町のエリアを8台のリヤカーで回り、1日1千個を超す荷物を集配する。車は配備されていない。  千代田区の責任者、佐々木真・東京第6ブロッ

    koichi99
    koichi99 2013/04/22
    正直、買い出しだったらこれで足りる気がするが、こんなん乗ってたら渋滞の元になりそうだ。
  • 「自転車は歩道を走るもの」という誤解をなくしたい:日経ビジネスオンライン

    田中 太郎 日経エコロジー編集長 1990年早稲田大学卒業、日経BP社入社。「日経レストラン」「日経オフィス」「日経ビジネス」「日経ビジネスアソシエ」「日経エコロジー」「ECO JAPAN」などを経て2014年から現職。 この著者の記事を見る

    「自転車は歩道を走るもの」という誤解をなくしたい:日経ビジネスオンライン
    koichi99
    koichi99 2013/01/24
    車の免許持ってる人なら通用する部分もあるが、免許持ってない子供とかおばちゃんとかも指導しないといけない。/そもそも自転車が安全に車道を走れるようなところが少ない。
  • ランニング用の自転車・・・『ElliptiGO』 | 100SHIKI

    ほぉ、新しいかも。 ランニングはしたいけど、膝をいためるのは嫌だし・・・という人のためのアイテムがElliptiGOだ。 一見すると自転車のようだが、いわゆるルームランナー(って言うんだっけ?)をそのまま走れるようにしたものだ。 これならランニングの動きをほぼ再現しつつ、軽快な運動を楽しめるだろう。 ちょっとおおがかりなのがあれだが、個人的にも試してみたいと思ったり・・・どうですかね。

    ランニング用の自転車・・・『ElliptiGO』 | 100SHIKI
    koichi99
    koichi99 2012/06/08
    おもしろいな、これ。
  • 「ペダル重くなる」無灯火自転車で衝突、女性死亡 高1書類送検 - MSN産経west

    無灯火の自転車で歩行者の女性に衝突し死亡させたとして、兵庫県警相生署は8日、重過失致死の疑いで、相生市内の高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。同署によると、生徒は「点灯すると自転車(のペダル)が重くなるから、無灯火で走った」と供述しているという。 送検容疑は昨年12月28日午後6時20分ごろ、同市竜泉町の市道で、無灯火の自転車を運転中、歩いていた市内の無職女性=当時(65)=に衝突し、翌29日に死亡させたとしている。同署によると、現場は車道と歩道の区別のない幅約3メートルの道路で街灯はなく、当時は数メートルまで接近しないと歩行者を認識できないほど周囲は暗かったらしく、生徒は時速約30キロで走行していたという。「まさか違反に…」 自転車でのイヤホンやヘッドホンで警告850人超 警視庁

    koichi99
    koichi99 2012/03/10
    つか、なんで今でも、ダイナモ式ライトなんだろな。あれ、誰得にもならない。/ 暗がりで30km/hは、自殺行為。今回、加害者だが、他の自転車とか自動車にぶつかる可能性だってある。