タグ

2016年4月30日のブックマーク (4件)

  • ネココの熊本地震日記 - 1ページ

    ネココの熊地震日記 - 1ページ 次のページ.......「ネココの日記」トップへ 次のページ.......「ネココの日記」トップへ 熊地震 マンガ 西原村 被災地 震度7 漫画家 実録 ノンフィクション

    koichi99
    koichi99 2016/04/30
    ひやぁ、風呂入ってるときに地震とか困るな。まさかの2度目の大地震。
  • 「踊らされすぎ」 カンニング竹山さんが見た不謹慎狩り:朝日新聞デジタル

    地震発生後に、ネット上で起きた「不謹慎狩り」。東日大震災以降、福島をたびたび旅行しツイッターによる報告を続けているお笑い芸人のカンニング竹山さん(45)は2012年に、「不謹慎狩り」に似た経験をしました。 ◇ 福島の野菜を買ったら「炎上」 2012年2月に、後輩芸人3人とプライベートで福島に行きました。レンタカーを返したら、横にイトーヨーカドーがあったので弁当を買おうと思って入ったら、地元応援コーナーがあって福島の地元の野菜を売っていた。それで、野菜を買ったんですね。単純に安かったですしね。それを普通に、「地元の野菜を購入して福島旅行は終わりました。地元野菜コーナー、バンバン売れてました」とツイートしたら、批判が殺到した。 「何で危ない品を紹介してんだ」「福島なんか行ってんじゃんねーよ」「危ない所に行って、何大丈夫だって言っているんだ」って、真実も何もないことばっかりだった。ほかに

    「踊らされすぎ」 カンニング竹山さんが見た不謹慎狩り:朝日新聞デジタル
    koichi99
    koichi99 2016/04/30
    経験者は語る。狩ってる本人は、すぐに忘れる。
  • 「は」と「が」はどう使い分ければいいのか・放送大学「日本語リテラシー」 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 「ダリアが咲いた」と「ダリアは咲いた」はどう違う? 基礎日語辞典で調べた 「日語リテラシー(7)日語との付き合い方③ : 「は」と「が」の語り」 「は」と「が」は重点が違う 「は」は働きの息が長くて「が」は働きの息が短い 感想 おまけ 「ダリアが咲いた」と「ダリアは咲いた」はどう違う? みなさん、「は」と「が」はどう使い分けていますか? 自宅から駅で歩いていく途中に見事な皇帝ダリアの花が咲いていました。iPhoneで撮影して、Instagramに投稿しようとしたのですが、「さて、タイトルをどうしようか」と悩んだことがあります。 皇帝ダリアが咲いた。 皇帝ダリアは咲いた。 そもそも「が」と「は」どう違うものなのか。 2010年11月16日のことですね、ツイッターで呟いています。 「が」と「は」はどう違うのかなぁってちょっと考えた。「皇帝ダリアが咲いてきた」は咲いてきたのは他の菊で

    「は」と「が」はどう使い分ければいいのか・放送大学「日本語リテラシー」 - シロッコの青空ぶろぐ
  • チャドクガの幼虫にやられたときの話 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 チャドクガっていう毛虫、みなさん知ってます? 刺されたら結構強烈なことになりますので、注意をいただきたくこの虫について書かせていただき、2年前に刺されたときの記録をここに記します。 チャドクガについて チャドクガ(茶毒蛾)はチョウ目ドクガ科の昆虫。州以南の日各地に分布。年2回発生、卵越冬。日では代表的な毒蛾である。園芸植物に被害をおよぼすほか、「刺されて」被害にあう人が後を絶たない。 引用元:チャドクガ - Wikipedia このチャドクガの幼虫は、ツバキやサザンカといったツバキ科の植物の葉をし、団子のように固まってその葉をべつくしてしまいます。 良くツバキの葉っぱの裏とかにビッシリ大群でくっついてるヤツです。見つけちゃったらヒエーってなります。 チャドクガの幼虫(毛虫)の毒針 チャドクガの幼虫の毒毛針は非常に細く軽く抜けやすく、そして表面にはトゲがあり

    チャドクガの幼虫にやられたときの話 - コバろぐ
    koichi99
    koichi99 2016/04/30
    こりゃ酷い。