タグ

2020年8月10日のブックマーク (3件)

  • クラスター出た立正大淞南が謝罪、全校生徒検査進む - 社会 : 日刊スポーツ

    全国高校選手権に18回出場した立正大淞南高(島根・松江市)サッカー部で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が生じている問題で10日、同校が公式サイトに「お詫び」を掲載した。前日9日に同部から88人(選手86人、教員2人)の陽性を確認。うち80人が生活していた専用寮は2人1部屋でトイレ、風呂が共用だった。同市は無症状の感染者を寮で療養とし、医療崩壊を防ぐ“緊急対応”を実施している。 ◇   ◇   ◇ 異例の規模となるクラスター発生から一夜明け、関係者は対応に追われた。立正大淞南高は公式サイトに「大きな集団感染を起こしてしまい(中略)多大なるご心配ご迷惑をお掛けする事態を招いてしまい、心より深くおわび申し上げます」と謝罪文を掲載した。 8日に陽性判定を受けた1人を含め、9日時点で計81人の部員がサッカー部の専用寮で共同生活。この日、松江市の担当者は「部屋は1部屋2人ずつ。中での生活状

    クラスター出た立正大淞南が謝罪、全校生徒検査進む - 社会 : 日刊スポーツ
    koichi99
    koichi99 2020/08/10
  • 『アクタージュ act-age』連載終了に関するお知らせ|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    去る8月8日、『アクタージュ act-age』の原作担当であるマツキタツヤ氏が逮捕されました。 編集部ではこの事態を非常に重く受けとめて、事実確認のうえ、作画担当の宇佐崎しろ先生と話し合いを持ちました。その結果、『アクタージュ act-age』の連載をこのまま継続することはできないと判断いたしました。 8月11日(火)発売の「週刊少年ジャンプ36・37合併号」の掲載をもって、連載終了といたします。 これまで多くの読者の皆様に応援していただいた作品をこのような形で終了することになり、編集部としても非常に残念でなりません。しかしながら、事件の内容と、「週刊少年ジャンプ」の社会的責任の大きさを深刻に受け止め、このような決断に至りました。 ご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 編集部はもとより、宇佐崎先生は断腸の思いをなさっていますが、先生をサポートし、また作品を作ってい

    koichi99
    koichi99 2020/08/10
    予想はされていたが連載終了。作画だけでは話が進められないから仕方がないか。
  • 松江市で91人感染 陽性確認の高校生の関係者が多数 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    松江市で91人感染 陽性確認の高校生の関係者が多数 :朝日新聞デジタル