タグ

ブックマーク / www.oricon.co.jp (47)

  • 野沢雅子、鳥山明さん追悼「先生、空から私たちを見守っていてください」【コメント全文】

    漫画『ドラゴンボール』作者で知られる漫画家・鳥山明さんが1日に、死去した。68歳。『ドラゴンボール』の公式サイトで8日に発表された。これを受け、アニメ『ドラゴンボール』で主人公・孫悟空役を担当している野沢雅子が、所属事務所を通じて追悼コメントを寄せた。 【写真】その他の写真を見る 野沢は「信じたくない。考えたくないという気持ちで頭の中が空っぽです」と心境を吐露。「それでも、お会いするたびに鳥山先生がおっしゃってくださった『悟空をお願いしますね』というお言葉を思い出すと、『私の命が尽きるまで悟空のそばにいよう』と気持ちを保つことが出来ます。先生、空から私たちを見守っていてください。どうか安らかな旅立ちでありますように」と願った。

    野沢雅子、鳥山明さん追悼「先生、空から私たちを見守っていてください」【コメント全文】
  • 映画『鬼滅の刃』ついに興収歴代1位、324億円突破 首位交代19年ぶりの快挙【ランキング一覧あり】

    【写真】その他の写真を見る 興収324億円を突破し、公式ツイッターでは「2020年、映画と共に、様々な形で作に触れていただいたお一人お一人に心より御礼申し上げます。皆様のご健勝とご多幸をお祈りしております。良いお年をお迎えください」と感謝の気持ちを伝えている。 同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円、公開16日間で動員数1000万人、45日間で2000万人を突破した大ヒット映画。公開59日間で興収300億円を超えており、300億円突破は2002年3月下旬に記録した『千と千尋』(253日目)以来、約18年ぶり、国内史上最速の快挙で、「どこまで興収の記録を伸ばすのか?」と注目され続けている。 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億20

    映画『鬼滅の刃』ついに興収歴代1位、324億円突破 首位交代19年ぶりの快挙【ランキング一覧あり】
  • 映画『銀魂』1週目の入場者特典は『鬼滅の刃』イラストカード 作者・空知英秋氏が炭治郎&柱を描く

    人気アニメ『銀魂』のラストを飾る劇場版『銀魂 THE FINAL』(2021年1月8日公開)の入場者プレゼント情報が8日、発表された。公開第1週目は、漫画『銀魂』作者・空知英秋氏が描き下ろした人気アニメ『鬼滅の刃』の<炭治郎&柱イラストカード>に決定した。 【写真】その他の写真を見る 先日、入場者プレゼントとして数量限定で「歴代名エピソード&『銀魂 THE FINAL』フィルム風シール」全30種が配布されることが発表されていたが、その際、ともにもらえる週ごとに変わる入場者プレゼントの存在も明かされており、公開第1週目は、空知氏が描いた『鬼滅の刃』のイラストカードとなった。なお、<炭治郎&柱イラストカード>の画像は後日公開される。 アニメ『銀魂』は、ほか作品のパロディーや時事ネタを取り組む作品として話題となっており、今回、映画が大ヒット公開中の別作品である『鬼滅の刃』のキャラクターを作者・空

    映画『銀魂』1週目の入場者特典は『鬼滅の刃』イラストカード 作者・空知英秋氏が炭治郎&柱を描く
  • 映画『鬼滅の刃』興収288億円突破、歴代1位まで残り20億円 年内『千と千尋』超え濃厚 【ランキング一覧あり】

    同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円、公開16日間で動員数1000万人、45日間で2000万人を突破した大ヒット映画。なお、公開より10日間での100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数となっており、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いが続いている。 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億2000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るスト

    映画『鬼滅の刃』興収288億円突破、歴代1位まで残り20億円 年内『千と千尋』超え濃厚 【ランキング一覧あり】
    koichi99
    koichi99 2020/12/07
    千と千尋の神隠しのときは、あんま追えてなかったけど、今回は記録が書き変わるタイミングを追えそうだ。
  • 映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収3位 公開39日間で『アナ雪』超え259億円突破【ランキング一覧あり】

    同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円、公開16日間で動員数1000万人を突破した大ヒット映画。公開より10日間での100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数となったことも話題を集めた。 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。 昨年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉

    映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収3位 公開39日間で『アナ雪』超え259億円突破【ランキング一覧あり】
  • 映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収5位、公開24日で204億円突破 『ハリポタ』超え【ランキング一覧あり】

    同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、公開16日間で動員数1000万人を突破した大ヒット映画。公開より10日間での100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数で、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いが続いている。 また、10月30日より公開された台湾では、初日から3日間の興行収入で1.17億台湾ドル(約4.3億円)、累計動員数約47万人を記録。『アナと雪の女王2』『君の名は。』を超えて、台湾におけるアニメ映画の初動興行収入歴代1位を獲得するなど、日国内&海外含めて「どこまで記録が伸びるのか?」と世界中で話題となっている。 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を

    映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収5位、公開24日で204億円突破 『ハリポタ』超え【ランキング一覧あり】
  • 映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収10位、公開17日で157億円突破 【ランキング一覧あり】

    10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が2日、発表された。初日から17日間(1日まで)の興行収入が157億9936万5450円、動員数が観客動員1189万1254人を記録した。歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)では、『アバター』(2009年)の約156億円を超え、10位にランクインした。(興行通信社調べ) 【写真】その他の写真を見る 10月16日に公開された同作は、公開3日間で興行収入46億円、動員数342万人、公開10日間で107億円、798万人、公開16日間で1000万人を突破している大ヒット映画。公開より10日間での100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数で、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いもあり、「どこまで記録が伸びる

    映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収10位、公開17日で157億円突破 【ランキング一覧あり】
    koichi99
    koichi99 2020/11/02
    もはや、ブームがブームを呼んでいるって感じなんだろうな。みんな行ってるから行ってみる層が相当いるのか。混んでそうだから控えている人もいるだろうしな、まだ伸びそう。
  • 映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 | ORICON NEWS

    16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が26日、発表された。初日から10日間(25日まで)の興行収入が107億5423万2550円、動員数798万3442人を記録した。公開より10日間での興行収入100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数となる。 【写真】その他の写真を見る 興収100億円は、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が公開から40日目、同年7月に公開された『天気の子』が公開34日目で突破。劇場版『鬼滅の刃』は、これらのヒット作より早いスピードで興収100億円を突破しており、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢い。 同作は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタート。各劇場とも一日の上映回数が多く

    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 | ORICON NEWS
    koichi99
    koichi99 2020/10/26
    初速の勢いもあるが、Twitter界隈だとリピーターもそこそこいるので、まだまだ伸びそう。
  • 漫画家・まつもと泉さん死去 代表作に『きまぐれオレンジ☆ロード』など

    【写真】その他の写真を見る サイトでは「まつもと泉は今月6日午前0時過ぎに、かねてより入院療養中の病院にて永眠いたしました。これまで公私に亘ってお付き合いをいただきました方々、そして作品を愛してくださいました方々に心より御礼を申し上げます」と報告。 松さんは昨年11月に、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)で苦しんでいることが、公式サイトで伝えられていたが、そのことにも触れ「近年のまつもと泉は脳脊髄液減少症による不定愁訴に苦しみながらも仕事復帰への意欲に燃えて闘病を続けてまいりましたが数年前に手術をした心臓にも不安を抱えており、残念ながら身体が保たなかったようです。ただ医師によりますと、苦しむことなく睡眠中にそのまま安らかに旅立ったとのことでした」と明かされた。 また「なお葬儀はすでに近親者のみで執り行いましたので、お供えやご香典はご辞退いただきたくお願い申し上げます」とし、「

    漫画家・まつもと泉さん死去 代表作に『きまぐれオレンジ☆ロード』など
    koichi99
    koichi99 2020/10/13
  • 『彼方のアストラ』作者、新作構想に苦悩 「今は無職」「今年はなんとかしたい」と自虐

    koichi99
    koichi99 2020/03/17
    そろそろアストラ終わってから3年だしね。次回作読みたい頃合い。
  • 宇多田ヒカルがマツコ・デラックスと初共演 宇多田の素顔にマツコ驚愕

    シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが、1月3日放送のTBS系『マツコの知らない世界SP』(後9:00)に出演する。2020年の第1弾となる番組ゲストの宇多田は、マツコ・デラックスと初共演となる。 【写真】その他の写真を見る 英ロンドン在住の宇多田は、この番組に出演するために来日。「普段テレビはあまり見ないのですが、この番組はよく見ています。すごくうれしい、ウソみたいです」と心境を語ると、マツコは「見てくださっているのは有難いけれど、こんな番組に出ちゃダメよ。(宇多田のことは)お母さん込みで好きなんです。お母さんの話をし出したら、止まらなくなるからね私」と、あいさつを交わした。 バラエティー番組への出演経験はほとんどない宇多田だが、「自分のプロフィールが書いてあるフリップを持ったのは初めて! 楽しいです」と語り、番組のテーマソングを口ずさむ場面も。マツコは「そんなの歌うくらいなら1曲歌っ

    宇多田ヒカルがマツコ・デラックスと初共演 宇多田の素顔にマツコ驚愕
  • 押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 吸血鬼少女&女子高生のドタバタコメディーが来春放映予定

    『機動警察パトレイバー』『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』などで知られる押井守監督が26日、都内で行われた『押井守 新作アニメ』制作記者発表会に出席し、5月15日に発表していた新作アニメ制作の詳細を発表。タイトルは『ぶらどらぶ』に決定し、吸血鬼の少女&女子高生のドタバタコメディーの物語が、2020年春ごろに全12話で放映される予定(※テレビアニメかネット配信かは未定)。 【写真】その他の写真を見る 押井監督の新作アニメの制作は先月発表されており、10年間構想を重ねた意欲作で、原作・脚・総監督を担当。企画は、東京・秋葉原の商業施設「AKIBA カルチャーズ ZONE」などを保有する不動産企業いちごが、4月4日付でアニメーション制作を手がける100%連結子会社「いちごアニメーション」を設立したことに伴い決定したもので、いちごアニメーションの独占出資により制作される。 押井監

    押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 吸血鬼少女&女子高生のドタバタコメディーが来春放映予定
    koichi99
    koichi99 2019/06/27
  • 74歳・杉良太郎、運転免許証自主返納「反応が以前と違うなと感じ…」 高齢運転者へ防犯呼びかけ

    【写真】その他の写真を見る 50年以上車の運転をしてきた中で、今回の自主返納について「70歳の時に一度教習所に行きました。そこで、『この次更新できるのかな?』と判断しました。運転に対しては問題を感じませんでしたが、70歳を過ぎると体の変化も起こる歳であり、反応が以前と違うなと感じました」と自身の体験談を展開。 「そうすると近頃、高齢者による事故が多発している。相当の犠牲者が出ている、ちょっとでも不安があったら返納した方がいいかなと思いました」と説明した。 今回の自主返納は家族にも相談したそうで「(の伍代夏子から)『ああ、いいわよ』『いいんじゃない』とあっさりしていて…」と話し「(は)免許の更新をするのを忘れてしまい失効していて…、なので今は夫婦そろって(運転免許証は)ない」と笑いを誘った。 4月に東京・池袋で87歳が運転する車が暴走し母子2人が死亡、今月4日に福岡市で81歳が運転する車

    74歳・杉良太郎、運転免許証自主返納「反応が以前と違うなと感じ…」 高齢運転者へ防犯呼びかけ
    koichi99
    koichi99 2019/06/07
  • NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】

    【写真】その他の写真を見る 山口が読み上げたコメント全文は以下の通り。 私、山口真帆はNGT48を卒業します。 今日はちゃんと紙に書いてきたので、皆さんへ今まで黙っていた思いを言いたいと思います。 私はアイドル、そしてこのグループが大好きでした。 だからこそ、このグループに変わってほしかったし、自分がつらかったからこそ、大切な仲間たちに同じ思いをしてほしくないと、すべてを捨てる覚悟で取った行動でした。 事件のことを発信した際、社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃する加害者だとまで言われていますが、ただメンバーを守りたい、真面目に活動したい、健全なアイドル活動ができる場所であってほしかっただけで、何をしても不問なこのグループに、もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました。 目をそらしてはいけない問題に対して、「そらさないな

    NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】
  • 山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断

    ジャニーズ事務所は6日、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの山口達也(46)と契約を解除した。マスコミに向けてファクスで発表した。 「当事務所所属、山口達也に関する契約解除のお知らせ」と題した書面で、「山口達也の処遇につきましては、5月2日のTOKIOの4人のメンバーの会見において、人からの辞意表明があった旨の説明がございましたが、重ねて6日日、人からも直接、弊社に対し強い意思表明がございました」と説明。それを踏まえて「日、弊社社長とTOKIOリーダー城島茂との協議が行われ、この申し出を受理する判断に至りました」と報告した。 2日の4人の会見で、山口から辞表が渡され、それを城島が受け取ったことを明かしていたが、「日6日にメンバーの総意として辞表が社長に託され、山口当人からも別途、社長への直接の意思表明があったことも踏まえ、辞意を受け入れることとなり

    山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断
  • TOKIO城島、国分、松岡、長瀬の4人も謝罪コメント発表 山口達也が無期限謹慎【全文掲載】

    【写真】その他の写真を見る この日会見では、冒頭は弁護士が状況を説明。被害届を出されたことを山口が知ったのが3月末、会社が知ったのは最近だったため、会見の開催まで時間がかかったことを謝罪。山口が芸能活動を無期限で謹慎することを発表した。 山口も涙を流しながら、まずは被害者に謝罪の言葉を述べ、関係者やファンに向けても謝罪。メンバーへの思いを聞かれると、4人の名前を口にし「今回の私の身勝手な件で、彼らがどれだけつらい思いをしているのかを考えると、どうしていいかわからないですけど…。彼らがいて私がいるので、甘い考えかもしれませんが、怒ってくれるのも彼らくらいしかいない歳になったので、彼らを信じて、もし待ってくれる席があるなら、TOKIOとしてやっていけたらな…」と話したところで、こらえきれずに大粒の涙を流した。 以下、4人のコメント全文 ▽城島茂 この度は被害に遭われた方に対しましては心より深く

    TOKIO城島、国分、松岡、長瀬の4人も謝罪コメント発表 山口達也が無期限謹慎【全文掲載】
    koichi99
    koichi99 2018/04/26
    もうなんというか、グループのメンバーというよりか、自分たちの家族が犯したというような印象を受ける。
  • TOKIO・城島茂が民謡デビュー 猛特訓の三味線を披露

    人気グループ・TOKIOの城島茂(47)が司会を務めるNHK総合『民謡魂 ふるさとの唄』(土・日曜、祝日の午後※随時)。新年度一発目となる30日放送回(後3:05)では、城島が三味線プレイヤーとして“民謡デビュー”を果たす。 民謡細竿三味線の第一人者・條秀太郎先生の指導の下、約1年間の猛特訓に励んだ。TOKIOでギターを担当している城島は、少しの自信を持ってオファーを快諾したが「日と西洋の楽器の違いは認識はしていたのですが、ここまで違うものだとは。チャレンジするとなって初日に『失敗したな』と思いましたね」と笑いながら回顧。 特に普段扱っているギターのピックと、三味線のバチのギャップに苦労した様子で「『やります!』と、安請け合いしなきゃよかったというくらい(ギターと三味線は)別物だというのが正直な感想です」とポツリ。ギターとは違う手首の使い方に慣れるのも一苦労だったといい「いつもは腰のほ

    TOKIO・城島茂が民謡デビュー 猛特訓の三味線を披露
    koichi99
    koichi99 2018/04/25
    リーダー、このタイミングでかよー。
  • のん“スライム”姿で再びCM 復活に喜び「めちゃくちゃ興奮してます!」 | ORICON NEWS

    女優・のん(24)が、ドラゴンクエストシリーズのスマートフォン向けRPG『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』の新CMで再び“スライム”役として起用されたことが25日、明らかになった。2014年に扮したスライムとメタルスライム以来の復活にのんは「久しぶりにこの水玉のかぼちゃパンツとスライムの顔になれて、めちゃくちゃ興奮してます!」と喜びを爆発させている。 【写真】その他の写真を見る 同CMシリーズでは、毎回さまざまな著名人がそれぞれの個性にあった人気モンスターに扮して登場し話題に。新CMでは、ユーザーの間で、今でも高い人気を誇るのん演じる“のんスライム”を復活させ「倒されても篇」と「スライムが あらわれた篇」の2バージョンを制作。 以前よりも「レベルが3アップしている」という今回の“のんスライム”は、かわいさはそのままに「なんど倒されても、ボクはまけない!」というセリフが象徴する

    のん“スライム”姿で再びCM 復活に喜び「めちゃくちゃ興奮してます!」 | ORICON NEWS
    koichi99
    koichi99 2017/08/25
    にやにやする。
  • マツコ&有吉、6年間の“怒り”から解放される 『怒り新党』リニューアル

    2011年4月に『怒り新党』の放送が始まってから6年。視聴者から寄せられた投稿メールをもとに、国民の怒りや愚痴を、ある時は共に怒り、ある時はなだめてきたマツコ・デラックスと有吉弘行。ひと通りのことを怒り尽くしてしまった、というのがリニューアルの大きな動機となった。進行役は青山愛アナウンサーから久保田直子アナウンサーにバトンタッチされる。 これまでの視聴者とのつながりを生かしつつ、2人に聞いてほしいことを視聴者から募集。それを受けてマツコ&有吉が独自の目線で話していく。タイトルに採用された「かりそめ」とは、“ひとときの”“その場限りの”という意味があるという。“怒り”から解放されたマツコ&有吉にとって、新番組は「天国」になるのか? 『怒り新党』の重要な柱だった「3大〇〇調査会」に変わるような、さまざまな業界に通じる事情通から、マツコ&有吉の耳に入れたい情報が詰まったVTR企画も予定されている

    マツコ&有吉、6年間の“怒り”から解放される 『怒り新党』リニューアル
    koichi99
    koichi99 2017/03/07
    さて、当たるかハズレるか。
  • 「L⇔R」黒沢健一さんが死去 今年10月に脳腫瘍を公表

    脳腫瘍で療養中であることを公表していたシンガー・ソングライターの黒沢健一さんが、5日午前3時52分に亡くなった。享年48。黒沢さんの公式サイトで7日、発表された。通夜及び葬儀は近親者のみで執り行われ、後日ファンに向けた「お別れ会」の開催が予定される。 【写真】その他の写真を見る 黒沢さんが結成したバンド「L⇔R」のメンバーもコメントを発表。ギターで黒沢さんの弟でもある黒沢秀樹は「僕の実兄である黒沢健一は12月5日の深夜、夜明けを待たずに旅立ちました。家族の見守る中、安らかに眠るような最期を迎えることが出来ました」と報告し、「兄の遺してくれた作品が、一人でも多くの人の悲しみや絶望を癒し、希望の糧となってくれることを心から願っています」と呼びかけた。 ベースの木下裕晴は「健一は自分の近くに長く一緒にいてくれた友人でもあります。よく会っていましたし、ソロの活動にも参加させてもらっていました。昨日

    「L⇔R」黒沢健一さんが死去 今年10月に脳腫瘍を公表
    koichi99
    koichi99 2016/12/07
    L⇔Rの人亡くなったのか。