タグ

2013年12月15日のブックマーク (5件)

  • <黒子のバスケ脅迫>「ごめんなさい。負けました」逮捕時に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「恵比寿ガーデンプレイス」近くの路上で 人気漫画「黒子のバスケ」の単行や関連商品を扱う店舗など全国約400カ所に脅迫文が届いた威力業務妨害事件。15日、警視庁捜査1課に逮捕された大阪市東成区の職業不詳、渡辺博史(ひろふみ)容疑者(36)は容疑を全面的に認めているが、作者との面識はなかったと供述しているという。今後、詳しい動機の解明が待たれる。 同課によると、渡辺容疑者は15日午後3時ごろ、東京都目黒区の商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」近くの路上で、脅迫文をポストに入れようとしているところを捜査員に確保された。「ごめんなさい。負けました」。渡辺容疑者は謝罪の言葉を述べたという。 所持していたリュックサックには、今月末に都内で開催予定の高校のバスケットボール大会や「コミックマーケット」と呼ばれるイベントの主催者などに対し、開催中止を求める脅迫文など約20通が入っていた。 渡辺容疑

    koinobori
    koinobori 2013/12/15
    “脅迫文をポストに入れようとしているところを捜査員に確保された”ほとんど現行犯みたいなものだな…(通常逮捕=逮捕状出るのを待って逮捕だけど)
  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。 だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。 自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。 これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。 ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。 現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーとして並ぶ

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    koinobori
    koinobori 2013/12/15
    聞いたことがある出版社で、一番古いのは明治書院だ。
  • JR東日本 新潟支社:発車時刻案内板ライブカメラ

    ・映像を同時にご覧いただける人数には限りがあります。 アクセスが集中した場合、画像が表示されないことがあります。 表示されない場合は、しばらく時間を置いてから再度アクセスしていただくようお願いいたします。 ・約1分でウィンドウが閉じるようにしておりますが、お客さまのご利用環境によっては閉じないこともあります。 ご利用終了後はウィンドウを閉じていただくよう重ねてお願いいたします。

    JR東日本 新潟支社:発車時刻案内板ライブカメラ
    koinobori
    koinobori 2013/12/15
    岡山空港も同じソリューション。 http://www.okayama-airport.org/flight/ こういうのを販売してる会社があるのじゃないかなあ。
  • ヤマト運輸が「信書」問題で方針大転換 

    宅配便を送るとき、何の気なしに添え状を入れたり、書類をメール便で送ったり……そんな日常の行動に、実は「郵便法違反」という犯罪のリスクが潜んでいる。 郵便法第76条では日郵便以外の事業者が「信書」の送達を行うことに厳しい罰則が定められている。違反した者には、3年以下の懲役または300万円以下の罰金が課せられる。なかなかの重罪なのだ。 かつては郵政監察官が取り締まりに当たっていたが、郵政民営化後は警察官が捜査に当たるようになった。誰かに郵便法違反を告発されれば、あなたも容疑者として警察の取り調べを受けることになるかもしれない。「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書」というのが信書の定義である。何が信書なのかの判断を下すのは総務省だが、その基準は実にわかりにくい。 たとえば履歴書などは、応募者が企業に送る場合は応募の事実を通知した文書とみなされるため「信書」。企業

    ヤマト運輸が「信書」問題で方針大転換 
    koinobori
    koinobori 2013/12/15
    米国は一律350g以下は国家独占(=通信の秘密が厳重)(08年現在)でわかりやすいけど、日本は書状の内容で国家独占かどうかが決められてる。実は郵政、郵政公社時代から現在の基準がわかりにくいと言ってるんだよな。
  • 甲鶴戦ライブラリー

    甲鶴戦の各種記録、両校にまつわる諸情報を集めたサイバー図書館です。関連で鹿児島県内・県外で行われている(いた)スポーツ交歓会(対抗戦)も掲載しています。

    甲鶴戦ライブラリー
    koinobori
    koinobori 2013/12/15