タグ

2019年1月20日のブックマーク (9件)

  • 人権団体「人質司法」調査を検討 ゴーン被告勾留で(共同通信) - Yahoo!ニュース

    国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)の土井香苗・日本代表は20日までに、長期勾留など「人質司法」と批判される日の刑事司法制度の問題点を洗い出す調査ができないか検討を始めたことを明らかにした。 日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)=会社法違反(特別背任)などの罪で起訴=のキャロルさんが昨年末、日の司法制度の改革を日政府に訴えるよう求めHRWに要請文を送付。土井氏は「キャロルさんの要請で動くわけではないが、日の制度が国際的に注目を集めているよい機会だ。調査対象の検討リストの上位に加えた」と話した。

    人権団体「人質司法」調査を検討 ゴーン被告勾留で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    他の国がもっと酷いからうちはやるべきでないってのは通用しないんじゃないか。そもそも日本事務局なら日本国内を調査するのが一番手っ取り早いと思う。というか寧ろ今までどうしてたのか。アムネスティはどしたのか
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    住宅地になるよりは、学校として一括整備するほうがまだマシという判断。このころって、今では考えられないことが気軽に行われる印象がある。
  • 「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    バンコクでタイ人警官が外国人を射殺。2018年12月12日早朝にそんな事件が発生した。 タイ国内でも各メディアが報道したが、日人の感覚からすると驚くほどあっけなくそのニュースは沈静化している。事件から1か月が過ぎた現在、そんな事件があったということを在住外国人たちでさえも忘れかけているほどだ。 この事件は昨年12月12日未明、外国人観光客が多く集まる歓楽街付近、スクムビット通りソイ11のパブでこの警察官と35歳のフランス人観光客がもめ事を起こしたことが発端となる。ふたりが殴り合いをしたのだが、ある報道では女性の取り合いが原因だという。 そして、このケンカはフランス人が勝ってしまった。一度自宅へと逃げ帰ったその警官は銃を持ち出し、別の場所に移動していたフランス人をみつけ射殺した。この警官は在タイ日大使館が近いルンピニー署の警察官で、同日中に勤務先の警察署に出頭し、逮捕されている。 外国の

    「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    フィリピンの日本人社会のホームページで「フィリピンでは出る杭は『射』たれるですからね」と書いてあったのが印象深い。あと一応日本でも警官による殺人は起こってる https://www.sankei.com/west/news/150125/wst1501250024-n1.html
  • 【大阪店におけるお客様のUSBメモリの紛失と、今後の対策に関して】 | 同人誌印刷所おたクラブ

    大阪店におけるお客様のUSBメモリの紛失と、今後の対策に関して】 お客様 各位 【1月26日追記】 1月26日、お客様にUSBメモリをご返却させて頂きました。 また、お客様と弊社双方で、紛失時から発見に至るまでの間、 会話内容の取り違えがありましたことを確認させていただきました。 この度は、お客様にご迷惑をおかけ致しましたこと、関係者各位にご不安を与えてしまったこと、 深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。 【大阪店におけるお客様のUSBメモリの紛失と、今後の対策に関して】 この度、弊社(合同会社いこい)が運営している おたクラブ大阪店で、 お客様からお預かりしているUSBメモリを紛失致しました。 取り違えてお渡ししていたお客様より、USBメモリ誤返却のご連絡を受け、 お伺いをして回収し、お預かりしていたUSBであることを確認致しました。 紛失のあったお客様に対しての弊社

    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    最後のほうだけ読んで、おたクラブって名前の会社から親に連絡行くほうがツライって思ったら親から連絡してるのな…。
  • 韓国国防省、「警告音」公開検討を批判 レーダー照射:朝日新聞デジタル

    韓国海軍の艦艇が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したとされる問題で、韓国国防省は19日、日の防衛省が当時の哨戒機内での「警告音」を公開すると検討しているという報道について、「両国の対立を助長する」として反対した。 国防省は照射を否定しており、「警告音を公開し、脅威を受けたと主張することは国際社会に誤った認識を与える」と主張。「日は不適切な世論戦を繰り広げるべきではない」と批判した。(ワシントン=武田肇)

    韓国国防省、「警告音」公開検討を批判 レーダー照射:朝日新聞デジタル
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    前回の映像公開も対立を煽ると非難したので、予想できること。これで認めるような韓国政府ないし対立ではないことも予想できる。日本政府はこの問題のゴールをどこに想定しているのだろう。
  • ナースステーションにあった貼り紙「新人さんに言ってはいけない禁句集」が参考になる「全国の病院に貼ってほしい」

    古賀俊介|shunsuke koga @_kogax_ > 「はぁ〜?」と言わない これなんて言葉ではなくて、溜息?それとも、怒りの相槌?のようになんとでも取れるがこういったものも逃さない。 きちんと取り締まる。 さすがの取り組みでございました。 古賀俊介|shunsuke koga @_kogax_ @yamav102 もちろんここに至るまでには様々なことがあったと推測されます。 多くの病院では古い上下関係が残っており、新人Nsの心労はとても大きいそうです。 離職率も高いことが知られていますので、どうにかして働きやすい環境を整備するための一案だったのだと思われます。

    ナースステーションにあった貼り紙「新人さんに言ってはいけない禁句集」が参考になる「全国の病院に貼ってほしい」
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    12月のツイートが何故今?いいこと書いてあると思うけれど、「新人さん」が引っかかる。自分たちのコミュニティーから疎外する言葉だと思う。
  • 劉和平:韓日雷達照射風波折射出東亞潛在危機

    koinobori
    koinobori 2019/01/20
  • 中国のテレビ、男性タレントの耳にぼかし入れる 理由は?

    井氏は「モンスター・ハント」や「タイム・レイダーズ」といった中国映画のヒット作で主演を務めた。中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」で出回っている画像では、他の若い男性スターの耳にも丸いぼかしが入っている。 中国規制当局が男性によるピアスやイヤリングの装着の放映を禁じたのか、またはテレビ局側が文化的に適切と考えられる基準の変化に対応して動いたのかは不明。CNNは当局にコメントを求めたが回答は得られていない。 中国では昨年、メディア規制当局がテレビ局にタトゥーを入れた俳優の起用を禁止した。中国国営メディアによると、「ヒップホップ文化やサブカルチャー、非道徳的な文化」を扱うことも禁じられた。 香港中文大学のジャーナリズムやコミュニケーションの専門校の研究者は、耳飾りにぼかしをかけるという決定について、ポップカルチャーへの欧米の影響を最小限に抑えたい政府の意向が作用した可能性があると指摘。「これ

    中国のテレビ、男性タレントの耳にぼかし入れる 理由は?
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    「理由は?」は「理由を述べよ」と当局に問うている感じで読んだけどなあ。
  • キンコン梶原 “公衆便所”発言を謝罪「池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(38)が、自身のツイッター上で自らの発言に対しての謝罪文を掲載した。 【写真】サンシャイン池崎 梶原は18日に放送された関西テレビ「快傑えみちゃんねる」(金曜後7・00)内で、お笑い芸人のサンシャイン池崎(37)が両親へプレゼントした新築の一軒家に対し、「(この家)公衆トイレじゃないですか?」と発言。それに対し、SNS上や同番組の内容を報じる記事のコメント欄などで、梶原に対する非難の声が挙がっていた。 ツイッターの内容は以下の通り(原文ママ)。 サンシャイン池崎君の件。嫌な思いをさせてしまった池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します。申し訳ございません。僕は芸人として番組に出ています。僕達の答え合わせは、番組でOAされるか、カットされるかの二択。でも、答えが合っててもこのような騒ぎになると、学ばせてもらいました。とはいえ、僕は番組に使ってもらっている側

    キンコン梶原 “公衆便所”発言を謝罪「池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    koinobori
    koinobori 2019/01/20
    番組企画で作って、費用が安いことも含めて(外見が施設然としていることも含めて)ネタにも見える家なので、そこまで否定される発言なのかと正直戸惑う。