タグ

関連タグで絞り込む (114)

タグの絞り込みを解除

初音ミクに関するkoizukaのブックマーク (2,756)

  • VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」、3カ月遅れでプロトタイプ版リリース

    クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)は6月4日、自社製歌声合成ソフト「Piapro Studio」専用の音源「初音ミク NT」(ニュータイプ)の試作バージョンを予約購入者向けにリリースした。新型コロナウイルス感染症の影響で、当初の予定より3カ月遅れの公開となった。 従来のPiapro Studioは歌声を合成するシステムとしてヤマハのVOCALOIDエンジンを組み込んでいたが、初音ミク NTに付属する新バージョンでは、CFMが産業技術総合研究所と独自開発した歌声合成エンジンを搭載。ソフトウェア全体を内製化した。 初音ミク NTはヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」では動作しない。VOCALOID上で動く「初音ミク V4X」など過去の製品は引き続き販売する。 Piapro Studioには、新たに「合成した音声の波形を表示する機能」「音符ごとの音量や声のハリをコントロールする機

    VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」、3カ月遅れでプロトタイプ版リリース
  • VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」は利用規約が厳しい? 開発者に聞いた

    クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)が開発中のボーカル音源「初音ミク NT」を巡り、Twitter上では5月中旬、試作バージョンのリリースに先駆けて公開された初音ミク NTの規約が厳しいと、ユーザーの間で話題になった。開発者の佐々木渉さんはITmedia NEWSの取材に対し「営利利用しない場合はこれまで通りの使用が可能」と話した。 初音ミク NTの使用許諾には、従来のVOCALOID版初音ミクにはなかった「製品を法人などが営利目的で利用する場合には初音ミクの名前を明示すること」をはじめ、主に営利目的での利用について記述が目立つ。 佐々木さんは取材に対し「タイミング悪く公開してしまい、誤解があったようで申し訳ない」とコメント。「個々のクリエイターにとっては、今までと何ら変わりなく作品を発表できる」と説明した。同人CDでの使用もこれまで通り可能という。 規約を変更した背景について佐々

    VOCALOIDじゃない「初音ミク NT」は利用規約が厳しい? 開発者に聞いた
  • 超歌舞伎に登場する初音ミクさんの美麗な舞を高品質なままMicrosoft HoloLensで鑑賞する技術 - dwango on GitHub

    2017-12-27 Wed 超歌舞伎に登場する初音ミクさんの美麗な舞を高品質なままMicrosoft HoloLensで鑑賞する技術 TL;DR(とても長いのでまとめ) HoloLensの3D計算能力は限られているので、美麗なミクさんを美麗なまま鑑賞するために細々とした工夫をしたよ、という話。 ドワンゴ×HoloLens ドワンゴでAR/VR/イベント演出システムなどの開発を担当している先端演出技術開発セクションの岩城(MIRO)です。 ドワンゴではHoloLensを使ったライブ体験を提供するための技術開発を継続的に行っています。2017年4月にはN高等学校の入学式において、75台のHoloLensを同期し沖縄の校にいる校長先生を六木ニコファーレに出現させ、式に遠隔でご参加いただくといった試みも実施しました。 これらのHoloLens関連技術は先日「Innovative Techno

    超歌舞伎に登場する初音ミクさんの美麗な舞を高品質なままMicrosoft HoloLensで鑑賞する技術 - dwango on GitHub
  • クリプトン|「初音ミク」と音声会話ができる!Amazon Alexaのスキル『Hey MIKU!』提供開始!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)は、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(以降、Alexa)に対応する、Alexa Skill『Hey MIKU!』(読み仮名:ヘイミク)の提供を開始致します。 Alexa スキルは、「Amazon Alexa」「Amazon Echo」の日でのローンチに合わせて提供を開始するもので、短い言葉で話しかけることで、バーチャル・シンガー「初音ミク」との会話を楽しむことができます。なお、スキルは「Amazon Echo」の出荷開始より順次、提供を開始致します。 <『Hey MIKU!』概要> ■名称:Hey MIKU! ■対応フレーズ例:「アレクサ、『Hey MIKU!』をスタート」「おはよう」「今日は仕事だー」 「Alexa」は、音声操作によりハンズフリーで利用できるスマートスピーカ

  • 初音ミクを使用した楽曲の良さが未だに分からない

    初音ミクに独自の音楽とは何か, あるいはボーカロイドに独自の音楽とは何か, という疑問は, 実際に初音ミクを購入して使用する前から持っていました. 流行りましたからね. 否が応でも, 音楽が好きなら誰でも, 初音ミク発売以降, ボーカロイドを始めとする歌声合成ソフトの話題が目についてしまう, と言っても過言ではありません. ボーカロイドを使用した楽曲は, ボカロ曲と言われる. 何か, 初音ミク登場以前にはなかった新しい音楽の在り方のようなものが, 囃し立てられている. こうした風説を元に, ボーカロイド, あるいはこれに類似した歌声合成ソフトの使用された楽曲 (ボーカロイド以外の歌声合成ソフトを使用した楽曲も, 以下, この記事ではボカロ曲と総称します) をいくつか聴いてみる. でも, 自分の感受性が鈍感なためか, あるいは決定的に知識が足りないためか, ボカロ曲に有意義な新規性を見出した

    初音ミクを使用した楽曲の良さが未だに分からない
  • 初音ミクとニコニコ動画の思い出

    初音ミクが発売されてから10年が経ったみたいだ。 最近はめっきり離れてしまったけれど、初音ミクがリリースされたときは大学生でいわゆる”ニコ厨"だったから、まさに初音ミクに熱狂していた当事者だった。 初音ミクがあれだけ受け入れられた理由は色々なところで語られているだろうけれど、自分自身の思い出として、これ以上記憶が薄れる前に簡単に当時の記憶を書き留めておきたい。 — 私が大学一年生のとき、ニコニコ動画(仮)のサービスが始まった。今のように独自の動画があるわけではなく、YouTubeの動画を利用してその上に文字が重なる方式だった。それは爆発的に話題となり、ネットに入り浸っていた私は気づけば暇さえあればニコニコ動画を見るようになっていた。 その後程なくしてニコニコ動画のサービスが止まり、暫くたった後、会員登録が必要なサイトとなって新たなサービスが始まった。会員登録をしたら負けだと思ったのか、しば

    初音ミクとニコニコ動画の思い出
  • 「初音ミク」等を利用した動画がカラオケ申請可能に!|ニコニコインフォ

    投稿したオリジナル楽曲、カバー曲などの音楽系動画を、簡単に日中へカラオケ配信できるクリエイター支援サービス「カラオケ配信プログラム」。 クリプトン・フューチャー・メディア様のVOCALOIDライブラリ 「MEIKO」 「KAITO」 「初音ミク」 「鏡音リン」 「鏡音レン」 「巡音ルカ」 を利用した動画が、カラオケ申請可能となりました! 各キャラクター名称の曲名、歌手名での利用、キャラクター公式画像や二次創作を含むキャラクターの映像・画像を、カラオケ背景映像素材としてご使用頂けます。 ↓↓詳細はこちらをご確認ください↓↓ http://karaoke.blomaga.jp/articles/143878.html ↓↓カラオケ配信プログラムについてはこちら↓↓ http://karaoke.blomaga.jp/ ↓↓配信中の楽曲一覧はこちら↓↓ http://www.nicovideo

  • 米津玄師 ハチ名義曲『砂の惑星』が歴史的、最速記録を樹立!初音ミク10周年に華を添えた! | OKMusic

  • 初音ミクがオワコンかどうかはともかく、ボーカロイドのキャラクタービジネスはダメすぎた

    もちろんクリプトン社にとっては専門外だからしょうがないんだけど、それにしたって……というのはボカロ厨でも抱く思いだろう。 最も重大な失敗は「初音ミクの次の子」を生み出すのに決定的な間違いを犯してしまったことだ。 ボカロファンらが求めているのは「初音ミクの後輩・妹分」だったことについては議論の余地もない。 ところがクリプトンは鏡音リン・レンという双子(という明確な設定はないが)のキャラクターにしてしまった。 これは女声と男声の両方を扱えるという技術ありきの設定で、初音ミクに並び立つキャラクターを生み出すという発想ではなかった。 それでも「初音ミクの次」でさえなければ割かしよく出来たキャラクターだった。 その次の巡音ルカは、初音ミクに比べて大人びた印象のキャラクターだが、デザインがあまりにもひどかった。 初音ミクは良い意味でダサくてそれなりにポップで、鏡音リン・レンもその路線を引き継いでいたの

  • 安倍総理 日本博で「初音ミク」を世界に発信へ

    政府は、フランスとの友好160周年となる2018年に日博の開催を目指しています。安倍総理大臣は、「初音ミク」など現代の日文化を世界に発信していく考えを明らかにしました。 安倍総理大臣:「初音ミクの踊るコンサートや漫画、文学アニメ展、日映画の回顧、そして上映等、幅広く紹介します」 安倍総理は、2018年にフランスで開催を目指している日博・ジャポニスム2018で、歌舞伎や能などの伝統文化に加えて漫画や文学、アニメ展など、現代の文化についても発信していくことで日と世界をつなげていきたい考えを示しました。また、「21世紀のジャポニスム旋風を起こす」と述べ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界の注目を日に集める決意を強調しました。

    安倍総理 日本博で「初音ミク」を世界に発信へ
  • 中村獅童×初音ミクが歌舞伎で共演 ドワンゴの「超歌舞伎」がACC CM FESTIVALでブロンズ賞を受賞

    ドワンゴが「ニコニコ超会議 2016」で上演した「超歌舞伎 Supported by NTT」が、ACC CM FESTIVALで、インタラクティブ部門のブロンズ賞を受賞しました。さらに、個人に送られるインタラクティブ部門・テクニカルディレクター賞を、NTTサービスエボリューション研究所・主任研究員の長田信秀さんが受賞しています。 ACC CM FESTIVALは、1961年に創設された日最大級の広告賞の1つ。今回受賞した「超歌舞伎」は、人気ボーカロイド曲「千桜」と、歌舞伎の代表的な演目の1つ「義経千桜」を組み合わせた新作歌舞伎。舞台では歌舞伎俳優の中村獅童さんと、CGで舞台上に投影された初音ミクが共演し、「千桜」をキーワードに、今と昔をつなぐ物語を描きました。演目名は「今昔饗宴千桜(はなくらべせんぼんざくら)」。 ニコニコ超会議で上演された時の様子 インタラクティブ部門ではこの

    中村獅童×初音ミクが歌舞伎で共演 ドワンゴの「超歌舞伎」がACC CM FESTIVALでブロンズ賞を受賞
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 動く「初音ミク」ドール、元AIBO開発者らが制作 9月のイベントで初披露

    ロボット開発のスピーシーズ(東京都武蔵野市)と玩具商品などの企画を手掛けるボークス(京都市下京区)は9月1日、バーチャルシンガー「初音ミク」の動くドール「Dollfie ハニー <ドルフィーハニー>『初音ミク』Ver.」を開発したと発表した。9月9~11日に幕張メッセで開催するイベント「マジカルミライ2016」で初披露する。 開発したのは、2次元キャラクターを3次元で表現するドール「Dollfie ハニー」の初音ミクバージョン。Dollfie ハニーは身長60センチ、28軸(腰3軸、足4軸×2、腕7軸×2、頭部3軸)を持つ動くドールで、皮膚がやわらかな素材でできているのが特徴だ。 小型コンピュータ「Raspberry Pi 3」を搭載し、Linuxが動作。MikuMikuDanceMMD)でオリジナルのモーションを作成することもできる。 開発は、元ソニーで「VAIO」「AIBO」の設

    動く「初音ミク」ドール、元AIBO開発者らが制作 9月のイベントで初披露
  • 【音楽制作】『初音ミク V4X』8/31(水)発売決定!本日から予約受付開始☆ – 初音ミク公式ブログ

    みなさまごきげんようわっしょいです☆ さてさて、日は全ミクさんファンにBIGなお知らせ! 『初音ミク V4X』8/31(水)発売決定となりましたっ!!!!! なんとっ!日素敵なビジュアルも初公開となりました!!(ノ゚ο゚)ノ ミクさん公式衣装の面影は残しつつ、『初音ミク V3』よりもさらに近未来感が増し、クールなイメージになりましたねっ! どや顔っぽいミクさんの表情から『初音ミク V4X』が自信を持って皆さまにお届けできる商品だということが伺えます☆ こちらのメインビジュアルは、イラストレーター“iXima”氏に担当いただきました☆ 独特の透明感と、光沢がたまりませんっ(* >ω<)=3 そして発売日が決定しただけではありませんっ!日から予約もスタートしたんですっ♪(`・ω・´) 早速ですが詳細は下記からチェックしてくださいませ~ヾ(*´ω`)ノ゙ ■ 『初音ミク V4X』について

  • 10代女性の87%は「初音ミク」を知っているという結果に! VOCALOID(ボーカロイド)に関する調査 | スマートアンサー

    スマートアンサーでは、スマートアンサーのユーザー27,500人を対象に、VOCALOID(ボーカロイド、ボカロ)を知っているか、「初音ミク」などの製品をどれだけ知っているか、VOCALOID曲を聴く頻度はどれくらいか、VOCALOID関連のCDやグッズを買ったことがあるか、好きなVOCALOID曲はどれかなど、VOCALOIDに関するアンケートを実施しました。 まず、スマートアンサーのユーザーに対して、VOCALOID(ボーカロイド、ボカロ)という言葉を聞いたことがあるかどうか質問を行いました。その結果、最も認知度が高かった世代は女性の10代であり、84.4%と8割以上のユーザーがVOCALOIDという言葉を聞いたことがあると答えました。男性側は、10代、20代がどちらも75.5%と8割弱の認知度となっています。

    10代女性の87%は「初音ミク」を知っているという結果に! VOCALOID(ボーカロイド)に関する調査 | スマートアンサー
  • HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド

    10代に着実に支持を広げ、ヒットを生み、ムーブメントを巻き起こしつつも、20代や30代には、その知名度はなかなか届かない。中高生を熱狂させつつも、大人にはわからない。 そういう、文字通りの意味での「ユースカルチャー」を、今の時代に体現しているアーティストの代表格が、HoneyWorks(通称ハニワ)だ。 音楽小説、コミックなどマルチメディア的に展開し、それぞれ大きな反響がありながら、なぜHoneyWorksの人気や知名度は上の世代になかなか届かないのか? また、ニコニコ動画の黎明期に同じくクリエイターユニットとして結成されブレイクしたsupercellや、音楽小説が同時に進行するマルチメディア的な展開を見せたカゲロウプロジェクトとどう違うのか。 筆者の考えとしては、HoneyWorksの人気は、2010年代のボーカロイドシーンの潮流が「女の子」カルチャーに変質していったことの、1つの象

    HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド
  • 【教科書の歴史が変わる】高校生の音楽がすごい件について!|Gomaruyon(ごおまるよん!)

    教科書に何が起きているんですか? ポピュラー音楽の鑑賞では・・・ 「サウンド」と「ヴォーカル」をテーマに特徴的なジャンルや演奏者を紹介。「初音ミク」も取り上げました。 「初音ミク」も取り上げました。 なんてやばい時代になってきたんだ。すごいぞミクさん。すごいぞ日。 ちなみに過去の「高校生の音楽」もすごい綺麗。平成27年度からおかしく綺麗になったらしい。ここでまですごいのは教育芸術社だけ! 平成27年度(2014年) イラストレーター気になるのがこのイラストレーター中村佑介さんでした。すごい人だよ。見たことある人多いはず。 中村佑介中村佑介 Twitter:@kazekissa ASIAN KUNG-FU GENERATION、さだまさしのCDジャケットをはじめ、『謎解きはディナーのあとで』、『夜は短し歩けよ乙女』、音楽の教科書など数多くの書籍カバーを手掛けるイラストレーター。ほかにもアニ

    【教科書の歴史が変わる】高校生の音楽がすごい件について!|Gomaruyon(ごおまるよん!)
  • 「超歌舞伎」は近い未来の歌舞伎の姿だ - 部屋でひとりPCに向かっているなう。

    「超歌舞伎」29日16:00の回(3回目の公演)で観てきましたよ。 chokabuki.jp 以前はけっこう歌舞伎を観ていたけど、子どもが生まれてから ここ10年くらいほとんど行けず、久しぶりの歌舞伎鑑賞となったけど、 その久しぶりがコレとなってしまって ものすごいインパクトを受けた。 自由な大向とコメント この舞台は、観客のほとんどが歌舞伎を初めて見る人という前提で作られていた。 開演前の案内や、獅童さんの口上で大向について説明され、 獅童は「萬屋」初音ミクは「初音屋」、そして澤村國矢さんは「紀伊國屋」であるという 紹介があった。 ※初日の初回は紀伊國屋の屋号について説明がなく、3回目で獅童さんが口頭で 加えてました。 会場には大向を心得た人もいたけれど、初めてという人も遠慮なく大向をかけていた。 もちろんリアルタイム視聴をしていたニコニコユーザーも万全な弾幕の準備。 こんなに自由に、こ

    「超歌舞伎」は近い未来の歌舞伎の姿だ - 部屋でひとりPCに向かっているなう。
  • 超歌舞伎(ニコニコ超会議2016)『今昔饗宴千本桜』で号泣した歌舞伎ヲタの感想 - あっしゅ’s blog

    超歌舞伎、4/30(土)15時、 千穐楽 の回リアルタイムで視聴~!! 芝居観ても滅多に泣かない私、まさかの号泣。 感想分析その他思いつくまま。 ※長いのでGWの暇つぶしにお読みください※ 基的なところはこちらの公式HPで。この特設ページ自体かなり丁寧に作られている親切設計。 chokabuki.jp 歌舞伎美人の初演レポはこちら↓ 獅童×初音ミク『今昔饗宴千桜』初演の盛況 | 歌舞伎美人(かぶきびと) まず初めにお断りしておくのは、これから書くのは、依然として続いている SMAP 騒動を「ふんばる」を合言葉に耐え忍び *1 、 るろ剣 で宝塚の沼に落ちかけ *2 、身替座禅の 仁左衛門 さん可愛かった~♡ *3 とかそういうここ最近の観劇感想をもはやアップするのすら面倒くさくなっている、一歌舞伎ファンの感想であること。歌舞伎歴はそろそろ17年ほどの90年生まれ、贔屓は亡き十八代目

    超歌舞伎(ニコニコ超会議2016)『今昔饗宴千本桜』で号泣した歌舞伎ヲタの感想 - あっしゅ’s blog
  • 【インタビュー】keeno、寡作なボカロPの“ひとつの区切りになる作品”が生まれるまで | BARKS

    keeno待望の2ndアルバム『before light』が届いた。ニコニコ動画への動画投稿楽曲が全て殿堂入りを果たしている逸材だ(※最新投稿動画「yours」「alternate」を除く)。アルバムに先行してアップされたリード曲「morning haze」は、すでに25万再生を超えている。ギターのアルペジオやメロディーが柔らかなkeenoらしさ。そして、洗練されながらもエモーショナルにせつない、音楽的に豊かな感動を与えてくれる楽曲に注目して欲しい。作品力のみで勝負する、いまだ謎めいた存在であるkeenoへ、メール取材で作品がどんな想いで作り上げられたかを聞いてみた。 テキスト=ふくりゅう(音楽コンシェルジュ) ◆keeno 関連画像 ◆  ◆  ◆ ■ハッピーな曲を書くつもりで書き始めても ■気付いたらなぜか悲しい曲になっています。 ── まずは自己紹介をお願いします。 keeno:ke

    【インタビュー】keeno、寡作なボカロPの“ひとつの区切りになる作品”が生まれるまで | BARKS