タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (157)

  • 流山市立図書館が音楽配信サービス導入--貸出IDで64万曲が自宅から聴き放題 | ネット | マイコミジャーナル

    千葉県の流山市立図書館は8月17日、インターネットを利用したストリーミング形式の音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」を導入し、9月1日より運用を開始すると発表した。 「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」は、クラシック音楽を中心に扱うレコードレーベル「ナクソス(Naxos)」の日法人ナクソス・ジャパンが運営するストリーミング配信サービス。8月現在で、クラシック、ジャズ、民族音楽等を中心にCD4万4000枚分、63万7000曲分の音源が収録されている。 同サービスを図書館が導入することで、利用者は、図書館の窓口でIDの交付を受けるだけで自宅のパソコンのブラウザーから上記の音源が聴き放題になる。利用者にとっては、従来のCD貸出で生じていた「聴きたいCDが貸出中で聴けない」、「CDに傷がついていて再生できない」などの問題に遭遇することがなくなり、図書館側にとっては、シール

  • 【インタビュー】人気放送主・伊予柑が語る、ニコニコユーザー生放送とUstream、文化の違い | ホビー | マイコミジャーナル

    「Ustream」や「ニコニコユーザー生放送」の登場によって爆発的に広まった"個人ライブ配信"という文化ゲームプレイ実況や顔出ししての雑談などライブ配信の内容はさまざまだが、そんな中で[NKH]ニコ生企画放送局という放送チームを率いる伊予柑氏は、生放送しながらリスナーの家に泊めてもらうという『おい、ゆとり!明日泊めてください。)』や、TV番組の企画でもお馴染みの「一ヶ月一万円生活」を社会人がやるとどうなるかという『おい、ゆとり!一般人一ヶ月一万円生活するぞ。』など、バラエティに富んだ企画を精力的に配信している。 誰よりも個人ライブ配信の世界を知る彼に、ニコニコユーザー生放送とUstreamの違いや、配信することの意義などについてお話を伺った。 ニコニコユーザー生放送で人気を集める「[NKH]ニコ生企画放送局」の伊予柑氏。やや年代物だが威圧感たっぷりのカメラを携え、さまざまな番組企画を送

  • 【レポート】"ボカロ×歌い手"の勢いは止まらない! 「ボカロオリジナルを歌ってみた」集 | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 連載では過去に2度、ボーカロイド曲と歌い手のコラボ動画を特集してきましたが、今回はその第3弾をお届けしようと思います。 簡単な解説を入れながらご紹介していきますので、気に入った動画があればぜひマイリストから色々巡ってみてください。 まずは「絵師じゃないKEI」による初音ミクオリジナル楽曲「ピエロ」を、「少年T」が弾き語り風にアレンジして歌ったこの動画。アコースティックギターの切ない音色と柔らかく澄んだ歌声が絶妙にマッチしており、ドラマ仕立てのもの悲しい歌詞をより引き立たせています。少年T

  • 少年ジャンプの名物コーナー「ジャンプ放送局」、ニコ生で一夜の復活! | ホビー | マイコミジャーナル

    1982年から1995年にかけて週刊少年ジャンプに掲載された読者投稿コーナー「ジャンプ放送局」がニコニコ生放送で復活する。当時のメンバーが出演し、メールで募集するお題も用意される。放送日は8月30日(月)19時から。 ニコニコ生放送の番組『さくまあきらアワー 〜帰ってきたジャンプ放送局〜』は、編集局長・さくまあきら氏、イラスト担当・土居孝幸氏、レイアウト担当・榎一夫氏、アシスタント・横山智佐氏らジャンプ放送局メンバーが出演。司会はショッカーO野氏が務め、当時の話や近況トーク、『桃鉄』最新情報などを届けるほか、スペシャルゲストの登場も(?)。"投稿戦士"からのメールも紹介され、事前に「21世紀の奇特人間大賞」「華麗なる一瞬」のふたつのお題が提示されている。 詳細は番組サイトを参照。一夜限りの復活なので、当時のファンならお見逃しなく。

  • 【レポート】格闘ゲーム界のカリスマ「ウメハラ」、神業からMADまでニコ動でチェック! | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 昔からゲームが大好きな僕が小学生の頃、特に熱中していたのが「ストリートファイター2」をはじめとする格闘ゲームでした。 あれから15年以上が経った現在、格闘ゲームの世界で一人の日人プロゲーマーが注目を集めています。 彼の名は梅原大吾。愛称はウメハラ。 そのずば抜けた実力から海外では「The Beast」とも呼ばれるウメハラ氏ですが、さてニコニコ動画内ではどのような評価を受けているのか、動画をご紹介しつつ解説していきたいと思います。 まずはYouTubeでも語り草となっており、ウメハラ氏の名

  • 【レポート】GACKTの声で歌うボーカロイド『がくっぽいど』、深くて広い魅力の楽曲集 | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら さて、ニコニコ動画内で絶大な人気を誇る「ボーカロイド」というジャンル。当たり前と言えば当たり前ですが、各ボーカロイドにはそれぞれ歌声の元々の持ち主が存在します(例えば初音ミクは声優の藤田咲)。 そこで今回ご紹介する「がくっぽいど」。 何やら不思議な名前のこのボーカロイドに声を提供しているのは、歌手の「GACKT」なのです。つまり、うまいことやれば自分の好きな曲をGACKTにかっこよく歌ってもらうことができるという夢のようなソフトなわけですが……そうなるとネタに走ってしまうのがニコニコ動画の

  • 【レポート】テキストのチカラに脱帽した! 「文字を読む動画」に見るニコ動の再構築力 | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 今回ご紹介するのは「文字を読む動画」というジャンル。読んで字の如くひたすら文字を読んでいくだけの動画であり、動画というよりもブログなどを読んでいる感覚に近いのが特徴です。 中でももっとも多いのは2ちゃんねるのスレッドを編集してBGMと共に流していくタイプの動画であり、ネタあり感動ものありと、その内容は多岐にわたります。 動画の性質上、かなり長い動画が多いので、今回は各動画の内容や見所を簡単に説明しながらご紹介していくことにします。紹介文で興味を持ったら、ぜひ再生してみてください。 まずは「

  • 【インタビュー】VIPで揉まれニコ動でチャンスをものに──人気絵師・5月病マリオの戦略 | ネット | マイコミジャーナル

    ニコニコ動画には、「描いてみた」と呼ばれるジャンルが存在する。 多数の実力派クリエイターがひしめくこのカテゴリの中でひときわ存在感を放っているのが、「5月病マリオ」と呼ばれるイラストレーターだ。 筆ペンとクレヨンを用いたゆるい雰囲気のタッチを得意としており、かわいげがあるのに、どこかアンニュイな雰囲気で、放たれる言葉は毒気を帯びる──そんなキャラクタが登場するユーモアあふれる作品を発表し続けている。 昨年には初の単行となる『赤ずきんちゃんがずきんを脱いだようです』(マイクロマガジン社)が発売され、先日(6月18日)にはユーザーからリクエストされた絵を描く『5月病マリオがみんなのムチャぶりに応えて絵を描くよ』というイベントを「ニコニコ静画」を利用して開催するなど、精力的に活動を続けている。そんな彼に、ニコニコ動画との関わりやこれまでの活動についての話を伺った。 ニコニコ動画で活躍する人気絵

  • 【レポート】Apple、iOS SDK新規約で「中間実行形式」解釈を緩和へ | パソコン | マイコミジャーナル

    WWDCで発表されたiOS 4。撮影:Yoichi Yamashita 6月7日のWWDCで発表されたiOS 4の次期SDK(iPhone OS 4 SDK)新規約について、広告ネットワークに関する話題をフォローしたが、サードパーティ排除というそもそもの話題の発端となった開発ツールに縛りを加える規約「Section 3.3.2」については、その後あまりフォローされることはなかった。今回、これについて若干の進展があったことをレポートしておこう。 以前の「【レポート】Apple、「iPhone OS 4 SDK」規約変更 - Flash CS5/MonoTouch排除へ」でも紹介したように、Appleは次期SDKの規約で「ソースとなる開発言語はObjective-C/C/C++あるいはJavaScriptのみが許可され、これらだけがコンパイル後にiPhone APIへとアクセスできる」「アプリ

  • 【レポート】ニコニコ動画には凄いギタリストたちがいる! 驚異のテク動画に酔う | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら ということで今回は正式にカテゴリタグとなった「演奏してみた」から、ニコニコ動画で活躍するギタリストたちをご紹介していこうと思います。 まずはニコニコ大会議にも登場し、そのテクニックで観客を魅了したこの男! ニコニコ動画初期から活躍するギタリストで、初めて見たときにはその巧さにあっけにとられてしまったことを今でも覚えています。動画では特に後半のギターソロをご覧いただければ素人目にも凄さがわかるのではないかと思います。なおTwitterでのプロフィールによれば、最近バークリー音楽大学を卒業して

  • 【インタビュー】個人ライブ配信の魅力とは? ニコニコ生放送の人気ユーザー・百花繚乱に聞く | ネット | マイコミジャーナル

    巷では個人によるライブ配信が流行中だ。 ニコニコ動画のユーザー生放送、Ustream、スティッカムなど、配信をサポートするウェブサービスも充実してきた。 なぜ彼らは配信するのか。個人配信の魅力はどこにあるのか。 ニコニコユーザー生放送で人気を博し、自身のコミュニティで4万人を超えるファンを抱える「百花繚乱」に、個人配信を取り巻く現状とその魅力などについてお話を伺うことができた。 ライブ番組の個人配信が広まりつつある潮流の中、百花繚乱はもっとも注目すべき配信者のひとりと言える。ニコニコ生放送のユーザー生放送で、4万人を超えるファンを抱える有名人だ *  *  * ──百花繚乱さんが配信されているニコニコユーザー生放送(以下、ニコ生)はどんな世界なのでしょうか。家にあたるニコニコ動画とはまた違った空気があるように感じます 百花繚乱 ニコ生は最初は入りにくいんだけど、入ってしまえば今度は出にく

  • 【レポート】すべての人類に降りそそぐ悶死級の可愛さ! 「猫動画」15連発の巻 | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら、2010年2月5日以降の記事はこちら さて、それでは問題です。 放っておくといつの間にかどんどんマイリストに溜まっていくもの何だ? 答えは、そう、「動画」です! 昨年の秋頃に連載で動画をご紹介したわけですが(あまりの破壊力に悶絶です! みんな大好き「ぬこぬこ動画」特集)、あれから1年もしないうちにマイリストに入れた動画が数十個も溜まってしまいましたので、今回はその中から個人的に厳選して皆さんを魅惑のワールドへと誘いたいと思います。 ごたくはここまでにしてさっそくどんどん紹介していくよ! YouTubeより転載された動画

  • 【レポート】初音ミクのPVを個人制作したTripshotsが語る -「個人制作の利点と欠点」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    アドビの期間限定ギャラリー「station 5」にて、個人アニメを制作するクリエイターを招いたイベント「インタラ塾(特別編)」が開催された。イベントには初音ミクのPVを個人で制作したTripshots氏が登場した。 初音ミクのPVを「3ds Max」と「After Effects」で作ったTripshots氏 インタラ塾(特別編)に池ヶ谷愛氏に続いて登場したのは、主に3DCGで『初音ミク』のキャラクターPVを作り、ニコニコ動画で公開しているTripshots氏。業も映像クリエイターである彼が格的に活動を開始したのは2008年。当時はまだ3DCGで初音ミクの映像を作っている人はほとんどいなかったとにのこと。Tripshots氏が初音ミクと出会ったのは、偶然見たヤフーニュース。「これはいったいなんだろう?」と興味を持ったのがきっかけだと語る。Tripshots氏は元々音楽も作成していたので

  • 「第1回 UFOサミット」開催決定! ニコニコ動画で討論の模様を生中継 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    「第1回 UFOサミット」が6月11日、都内某所にて20時より開催されることとなり、その模様がニワンゴの運営する動画サイト「ニコニコ動画(9)」の関連サービス「ニコニコ生放送」にて生中継される。 『第1回 UFOサミット』では、ディスカバリーチャンネルの「UFO大特集」(6月7日〜19日)で放送される同社のUFO関連番組を題材に議論を展開。なお、開催場所は"都内某所"としか明かされていない 「UFOサミット」は、ドキュメンタリー放送チャンネルのディスカバリーチャンネルと、超常現象等を扱う月刊誌『ムー』(学研パブリッシング)が共同で開催。旗揚げイベントとなる今回は、日における超常現象の第一人者・並木伸一郎氏、超常現象を主な執筆分野として活躍しているライター・飛鳥昭雄氏、雑誌月刊『ムー』編集長・三上丈晴氏の3名が参加。"誰も知らないUFOの真実"をテーマとして、1947年のロズウェル事件や、

  • 【レポート】GoogleがFlashをサポートする理由、WebMの見通し - 創業者ブリン氏らがQ&A | ネット | マイコミジャーナル

    HTML5の浸透を推進するGoogleが、なぜAdobeのFlash技術も積極的にサポートするのか?」「すでにAndroid Marketというオンラインのアプリストアがあるにも関わらず、それとは別にChrome Web Storeを用意するのか?」──。Google I/O初日基調講演後に行われたアナリスト/報道関係者を集めたフォローアップセッションでは、矛盾するように見えるGoogleの取り組みに質問が集中した。 Q&Aセッションにはエンジニアリング担当バイスプレジデントLinus Upson氏、基調講演のスピーカーを務めたバイスプレジデントのSundar Pichai氏、共同創設者のSergey Brin氏、Chrome OS担当グループ製品マネージャーのMike Jazayeri氏などが参加した Flashサポートについては、HTML5によるリッチでダイナミックなWebが形になり

  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (63) iPhoneなんかいらない若者と欲しがる昭和の若者。キャッチアップ0.2 | 経営 | マイコミジャーナル

    スマートフォンを欲しない若者たち インターネットに始まり、電子メール、写メール、着うた、動画にGPSゲームもできてラジオやテレビも楽しめる。そして、定期券にお財布と進化したケータイ。増えすぎた機能を使い切れないと疑問視する声もありましたが、さらに利用範囲の広い「iPhone」の登場がその声をかき消しました。加えて「アンドロイド携帯」の登場で「スマートフォン」への注目がさらに高まったと言われています。 ところが、「ニコニコ動画」が行ったアンケート調査で面白い結果が出ました。現在、スマートフォンを所持していると回答した人は9.5%、ケータイのみを所持している人が80.1%だったのです。 そして、スマートフォンを持っていない人の約半数である49.5%が、今後も積極的に購入しようと考えていないとのこと。ちなみに、「やや購入したい」も含めた購入派は25.8%、どちらとも言えないが24.6%でした。

  • 【レポート】本気出して"兵器もどき"を作ってみた──ニコニコ兵器開発局へようこそ! | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら 以前、連載では「ニコニコ技術部」というジャンルについて特集したことがあります(愛すべき才能の無駄遣い! 「ニコニコ技術部」の気度!)。これは機械や電子工学、コンピュータといった様々な専門分野におけるプロフェッショナルたちが気で製作した技術系の動画につけられるタグであり、人気の高まりを受けてニコニコ動画(9)ではついに公式カテゴリタグに認定されました。 今回はその中でも特に「ニコニコ兵器開発局」と呼ばれる、"兵器(もどき)製作"に特化したジャンルの動画をご紹介していきたいと思います。 ちなみに以前の記事でご紹介した「ガンランス

  • 【インタビュー】ガイアがおまいらにもっと輝けと──ニコ動ユーザーへメンナク編集長の助言 | ネット | マイコミジャーナル

    ガイアが俺にもっと輝けと囁いている──ストリートスナップに付随する強烈なキャッチコピーが各所で話題を呼んでいる男性ファッション誌「メンズナックル」(通称メンナク)が、「ニコニコ動画(9)」ユーザーを対象に読者モデルを募集する企画を展開中だ。モデルなんてリア充生活とはあきらかに縁がないであろう、ニコ動のおれら&おまいらに対してメンナクは一体なにを期待しているのか。単なる勘違いか、騙されているのか。真相を確かめるべく、そのオーディション会場に潜入。メンナクの篠塚雅也編集長にも話をうかがった。 面接官は篠塚編集長(中央右)と誌面で活躍中の5人の人気読者モデルたち。さすがに緊張していた参加者が多かった "伊達ワル"こと黒を基調としたアウトロー風のファッションを提唱し、お兄系ファッション雑誌としては頭抜けた人気を誇る「メンズナックル」。同誌の特徴のひとつが先に紹介した強烈なキャッチコピーだ。一方、2

  • 【レポート】ニコ動が埋もれた動画たちを供養──導師・蝉丸Pの法話に鳥羽一郎も感銘 | ネット | マイコミジャーナル

    ニコニコ動画に投稿された動画の中であまり再生数が伸びなかったものを供養するイベント「動画供養」が、4月17日に都内のスタジオで開催され、その模様がニコニコ生放送で中継された。 「動画供養」はもともと作曲家の船村徹氏が始めた「歌供養」に倣ったもので、当日は鳥羽一郎をはじめ演歌界を代表する歌手が参列。また導師として物の住職でもあるニコニコ動画ユーザー「蝉丸P」が登場し、供養後には法話も行われた。 動画が流れているモニターに向かう蝉丸Pというシュールな組み合わせに、コメントでは「どう見ても笑ってはいけないシリーズだろ」というツッコミも入った。たしかに厳粛な雰囲気の場に似つかわしくない動画ばかりが流れていた 自身も「アイドルマスター」などの動画を投稿している蝉丸Pは、法話の中にもこれらの話を例に出しながらわかりやすく「供養」の意味について解説。 すべてを紹介したいところだが、その一部を抜粋してお

  • 【レポート】才能の発掘と機会──"二次創作ワークショップ"に見るニコニコ動画の野望 | ネット | マイコミジャーナル

    動画共有サイト「ニコニコ動画(9)」と日音楽著作権協会(JASRAC)がコラボレーションしたことで話題を呼んだ「二次創作オンラインワークショップ」。 その締めくくりとなった『MIDI動画作品コンテスト 発表会』が、3月15日にニコニコ生放送にて開催された。 生放送はドワンゴ社内にて行われた 左からDaichi、May、氏家氏、松武氏、齋藤P、YUMIKO 発表会の審査員として登場したのは、日シンセサイザープログラマー協会会長である松武秀樹氏や同協会副理事長の氏家克典氏、ネットを積極的に活用するプロミュージシャン・Sweet Vacation、「ヘタリア」や「ひぐらしのなく頃に 解」などに楽曲を提供している作曲家のYUMIKO、そしてニコニコ動画関連のイベントを多数プロデュースしてきたドワンゴ所属の齋藤Pといった豪華な面々であった。 松武氏(左)と氏家氏は、さすがの貫禄。なんと今回のコン