こんにちは。最近Pixel 4に乗り換えた一介のiOS開発者です。 時間が余ったので、飛び込みでどこかのアドベントカレンダーに参加しようかと思い筆を取りました。 コマンドラインでiOS開発をするには?というテーマで以前からコツコツ環境を整備していたので、共有してみたいと思います。 課題 / モチベーション Xcodeいろいろ重い。 複数Xcodeで同時ビルドもできるが、どうしても遅いので直列実行したい。 XVimもいいけどやっぱりVimがいい。 スコープ アプリのビルドとテスト実行のみです。 確かSimulatorでの実行とコンソールログまでCLIで完結している人をみた事がありますが、自分は知見がないため触れません。知見募集。 前提条件 このソリューションを使うとハッピーになれるかもしれない人 ターミナルが快適すぎてターミナルの外に出ると路頭に迷う人 XcodeではないCLIで使えるエディ
