ブックマーク / www.pojihiguma.com (8)

  • 過去の失敗も未来の不安も、考えるのを止めちまった - 羆の人生記

    過去の失敗。 あの時、どうしてあんなことをしたんだろ。 未来の不安。 責任重大な仕事をしなければいけない、失敗したらどうしよう。 これは一例です。こういう思考を止めた話。 過去の失敗 未来の不安 過去も未来も考えないって無理じゃね? なーんて偉そうなこと言ってるけど 過去の失敗 終わったことだし覆水盆に返らずと言うじゃありませんか。 タイムリープしてその失敗をなかったことにはできない。 であれば、今それを悔やんでもマイナスにしかならない。 じゃあ考えるの止めよう? という思考になる。 ただ、浮かんでくる過去の失敗はどうにかして処理しなくては、いつまでたっても心の中に悪い残滓として浮かび続けることになるから。どうすればいいかというと・・・ 意味付けを変えてやるとOK。 過去にした失敗は、それは勉強だった。学びだった。こう考えてやると良い。もし、大金を支払う羽目になって泡になったとしたら、それ

    過去の失敗も未来の不安も、考えるのを止めちまった - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2018/02/22
    じっくりと読みました。
  • 「禅 ZEN」を観て、僕は禅マスターになれそうもないと思ったよ - 羆の人生記

    「禅 ZEN」ってのは映画のタイトルね。 続けて読むと「ぜんぜん」となって、まるでぜんぜんおもろないみたいな印象受けるかもしれませんが、マインドフルネスが好きな(または興味のある)方はじっくりと腰を据えて観てほしい一。 ストーリーは鎌倉時代に中国は南宋へ渡り、帰国後に日に禅の教えを広めた「道元」を主人公にした物語。 この映画を観たきっかけは、Amazonで「禅に関するでなにか良いのないかな?」と何気なく検索していたところ、TOPに禅 ZENがででんと表示されて「今すぐ観る」って書いてあったものだから思わずポチっちゃった。Amazonプライム会員は見放題です。 酒の手をいったん止めて、Amazonビデオで何故か「禅 ZEN」を見始めた。この世が浄土でなくてはならぬぅー— 羆 (@poji_higuma) 2018年2月18日 感想 友情出演の藤原竜也 僕は禅マスターになれそうもない 感

    「禅 ZEN」を観て、僕は禅マスターになれそうもないと思ったよ - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2018/02/19
  • シンプルライフのゴールは「当たり前の日常を幸福に感じること」 - 羆の人生記

    簡素・質実な生活を表す シンプルライフ - Wikipedia 簡易生活 simple lifeの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書 簡素・質実な生活。 simple life(シンプルライフ)の意味 - goo国語辞書 必要ない物は持たずに処分し、すっきりとした部屋で、厳選された物にかこまれて暮らすこと。 シンプルライフとは - はてなキーワード おす、ポジ熊です。 今回は引用文を並べる形で記事を始めるよ。 テーマはそう、「シンプルライフ」 最近、いやもうちょっと前からか、よく聞く言葉です。僕が学童の頃、そして社会人として働き始めた頃はあまり聞かなかったことを考えるとここ十数年で注目される言葉なのかもしれません。ブログやTwitterのアカウントでも「シンプルライフ」を標榜する人は少ないくないですね。このサイトの読者にも少なからず存在します。 シンプルライフってどういうこと?

    シンプルライフのゴールは「当たり前の日常を幸福に感じること」 - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/12/31
    ありがとうございます。すごくよく分かります。多くの人に読んでほしいです。
  • 収益が上がるブログを目指して(宣言) - ポジ熊の人生記

    このブログを始めて、そろそろ2年が経過しようとしています。 健やかなるときも病めるときも、雨の日も風の日もいつも傍らにいて僕の吐き出したいことを受け止めてくれたブログにはひとかたならぬ想いがある反面、ここ最近はどうにも放り気味でかつての血沸き肉躍る浪漫を忘れていたようにも思えます。 事実、アクセス数のみで見ると全盛期の半分、収益もそれに続くわけですが、このような状態を目にしても寂しい気持ちにならずここまでこれたのにはいくつか理由があります。 読者・フォロワーの伸び 仕事の充実 アクセス数と収益が半分に 収益が上がるブログへの道程 新たな開拓地を目指して とりあえずアクセス数は捨てる 稼ぎます 読者・フォロワーの伸び 同じ時期に始めたブロガーがアクセス数や収益で頭角を現していく現実を目の当たりにして、動揺がなかったわけではありません。正直、羨ましかったし僕もそれだけの成果を挙げたかった。金銭

    収益が上がるブログを目指して(宣言) - ポジ熊の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/09/27
    頑張ってください!更新楽しみにしております
  • 孤独は人を強くするけど、縁に恵まれなければ孤立になる - 羆の人生記

    孤独と孤立、似てますよね。 改めて辞書を引いてみると 孤独 仲間のないこと。ひとりぼっち。 孤立 他とかけはなれてそれだけであること。ただひとりで助けのないこと。 広辞苑第6版 とあります。 おや、僕的には孤独は自分の意志で一人になることを指し、孤立は諸事情によりそうならざるを得なくなった窮状を指すものとばかりと思ってました。辞書は引いてみるものですね。 ひとりが好きな僕はどちら? 孤独は人を強くする 孤立は人を追い詰める ひとりが好きな僕はどちら? ひとりが好きな人の特徴・性格・心理と「結婚したくない」について - ポジ熊の人生記 今もひとりでだだっ広い居間の片隅でノートパソコンと向き合ってますが、ひとりが好きな僕は孤独と孤立のどちらに分類されるでしょうか? さきほど辞書で引いた限りでは、どちらにも当てはまると言えそうですね。ひとりぼっちなわけだし、他とかけはなれていわけですから。 この

    孤独は人を強くするけど、縁に恵まれなければ孤立になる - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/08/26
    1人の時間をもって内省することで様々見えてくるものはありますよね。僕も実はみんなでガヤガヤするのは苦手です
  • ブログアクセス数への思い、その変遷 - 羆の人生記

    管理人の2年弱に及ぶブログ生活で、アクセス数とはいったいなんだったのか。 ここに記していきたいと存じます。 ※記事を書く直前のアクセス解析画面スクリーンショット(はてなブログ) 開始初期 中期 後期 アクセス数って、現代の存在する証になりうる? 開始初期 胸に期待を膨らませて、インターネットという大海原を自前のカヤックで漕ぎ出す、それがたまたまブログだったわけですね。アクセス数?そりゃもう、存在感は抜群です。いかにしてブログが見られるかを、これほど可視化しているデータはないわけですから。 2やら5やら、時には10とか。最初はそんなもんですよね。でも、それだけで書きごたえがあるというか。アクセス数を全く望まないのであれば、メモ紙でもチラシの裏でも良いわけでして、やっぱりアクセス数は最初は望むもんです。いやいまでも望んでますけど、とくに初期は、ね。 ちょっとでもアクセス数があれば、独り言からシ

    ブログアクセス数への思い、その変遷 - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/08/18
    初コメ失礼します。すごく大事にブログを育てて来られたのですね。これからもブログを見させて頂きます
  • 結婚相手を見た目で選ぶと失敗しやすい - 羆の人生記

    美人・イケメンの嫁旦那を夢見る人も少なからずいるでしょう。 綺麗なら、かっこいいなら、越したことない。 そう思っている人は多いのでは? 僕も、そう思いますよ。奥さんが美人なら、嬉しいですもん。 ただ、これだけは言えます。 伴侶の外見(美醜)は、幸福には直結しない。 経験者談 外見は朽ちる 子供が危ない! 道を示してくれる、気づかせてくれる伴侶を得よ! 束縛されている人へ 付き合うなら良いけど 結婚は真剣にやれ 経験者談 見た目が美人で、一気に攻め落として結婚しました。 しかし、一緒に暮らしてみると強烈に束縛する性格が露呈したのです。 付き合いを減らしても、優しさがあれば耐えられるのですが、日常生活のあらゆる所作を自分の思い通りにさせたいという性格なのもですから、激高したり極端に冷たくなったりということは当たり前。こんな有様ですから、3年は我慢したものの、気味になり、ついに別れを決意しまし

    結婚相手を見た目で選ぶと失敗しやすい - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/08/09
    これから結婚を考えてるものですが、すごく興味深く読ませて頂きました。外見で判断するのは怖いですよね。どうせ外見は朽ちますから。
  • 【食洗器】食器洗い機のメリットと上手に使うコツ - 羆の人生記

    管理人は器洗い機(以下「洗器」)使いです。 魔獣使いみたいでなんかカッコいいですけど、単純に日々の生活で洗器にお世話になっているというだけです。 「あれって、ぶっちゃけ、どうなん?」 と疑問の方に、参考になればと筆を走らせます。 家を建てた時についてきた 洗器のメリット 楽 洗器でしっかりと汚れを落とすコツ 水の切れる配置で 予め固形物は洗い流しとけ でかい調理器具は別個に洗え 導入を検討の方へ 家を建てた時についてきた システムキッチンってやつ。Panasonicの。 それに洗器がついてきたんですよ。 「ほぉ」と少々興味はあったものの、当時のお嫁様が「こんなものでは、汚れは落ちぬぅ!」と断じてしまい、手洗いの器を一時的に置いて乾燥させるというなんとももったいない長物と化していたわけです。 時は経ち。 晴れて(?)やもめ暮らしとなった私めが、何気なく使用してみた洗器が意外と

    【食洗器】食器洗い機のメリットと上手に使うコツ - 羆の人生記
    koji-blog
    koji-blog 2017/08/02
    僕も食洗機のある家にいつか住みたいです。大分楽ですよね
  • 1