タグ

ubuntuに関するkoji-watanabeのブックマーク (7)

  • WindowsからUbuntuへの移行を阻む壁

    「Ubuntu」(ウブンツ)と呼ばれるOSをご存知だろうか。Ubuntuとは、GUI環境を備えたクライアント向けOSである。 ここで「OSである」と説明したが、厳密には「ディストリビューション」である。Ubuntuは、オープンソースのLinuxカーネルをベースにしている。Linuxカーネルは、誰もが無償で利用できる。 Ubuntuもまた、無償で利用可能だ。個人に限らず企業も無償で使えるし、用途も問わない。しかも無償でありながら、OSとしての機能はWindowsにも引けを取らない。 Windowsから乗り換えられるほどの完成度 筆者がLinuxを知ったのは、もう15年ほど前のことだ。書店でインストールCD付きのノウハウを見つけたのがきっかけである。このノウハウを購入して、当時使っていた日IBMのディスプレイ一体型パソコン「Aptiva」にインストールした。 ところが、Linuxは正常に

    WindowsからUbuntuへの移行を阻む壁
    koji-watanabe
    koji-watanabe 2010/12/06
    個人的にはiPhoneと連携できないことが、WindowsからUbuntuへの移行を阻む最大の障壁になっている。
  • Ubuntu日本語フォーラム / 箕面市役所で中古パソコン500台にedubuntu を導入!

    お世話になります。 78tchと申します。 大阪の箕面市役所では、今年度の市立小中学校の生徒用パソコン入れ替えで発生する約500台の中古パソコンを再利用して、 全20校の職員室LANにedubuntu を導入することになりました。 うちの市長、edubuntu に超惚れ込んでます。 件、おそるおそる提案してみたら、トップダウンでやらせてもらえることになりました(爆)。 テスト環境の構築には成功していますが、現調作業は実はこれからです。 来年1月ぐらいから作業を始めて、4月ぐらいにはユーザ(学校の先生方)に使ってもらえる状態にしたいと思っています。 (残念ながら授業用に、ではなく、まずは職員室用から始めることになりました。) 構築の様子について、随時報告させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 また、アドバイスなどいただけましたら幸いです。 ●箕面市役所のホームページで

  • 大阪府箕面市、Edubuntu採用にみる決意

    大阪府箕面市は、ベンダーロックインを回避しながら中古PCを活用する施策として、「Edubuntu」を用いたシンクライアント環境の導入に着手したことを明らかにした。 大阪府箕面市は10月14日、特定のIT企業の製品に縛られて情報システムが高コストとなる現状を打破するため、「Edubuntu」の導入に着手したことを明らかにした。 今回の箕面市の施策は、いわゆる「スクール・ニューディール構想」と称される政策の中で生じた中古PCに対する扱いである。スクール・ニューディール構想は、文部科学、経済産業、環境の3省が、教育環境の充実と経済活性化、環境対策を狙って実施するもので、要は学校の耐震化・エコ化・ICT化に予算を計上するものだ。民間に発注する事業規模は1兆円超に上り、関連業界では“特需”とも称される政策である。 この政策によって、生徒用のPCを新たに購入した箕面市だが、それまで生徒用に用いてきた5

    大阪府箕面市、Edubuntu採用にみる決意
  • Homepage | Ubuntu Japanese Team

    Ubuntuは、世界中で2000万人を超えるユーザーが日常的に利用しているオペレーティングシステムです。数千ものアプリケーションを動かすことができます。 Ubuntuについて ›

  • Ubuntuをインストールした後すぐにインストールするソフト(9.04 Jaunty Jackalope編)

    nautilus-gksu 選択したフォルダを右クリックから管理者権限で開くスクリプト。入れておいた方が何かと便利。 でnautilus-gksuを検索し、右クリックしてインストール指定、ツールバーの適用ボタンを押せばインストールできる。CUIでインストールする場合、

  • Ubuntu Linuxが注目される理由 - @IT

    10月18日にリリースされたDebian GNU/Linuxの派生ディストリビューション「Ubuntu 7.10」(ウブントゥ)が英語圏で非常に注目を集めている。デスクトップOSとして、Windows VistaやMac OS Xに対する代替OSとなれるものがあるとしたら、その座にいちばん近づいたLinuxディストリビューションはUbuntuだという。 ニューヨークタイムズやウォールストリートジャーナルといった一般紙までもがUbuntuを記事に取り上げ、ブログやソーシャルブックマークサイトでも日々誰かがUbuntuについて何かを言って話題になっているような状態だ。 「Just works」(ちゃんと動く) Ubuntu Linuxが掲げているウリ文句は「導入後すぐ、ちゃんと動く」(Just works, out of the box)。これは既存のLinuxユーザーに対しては誇張のない表現

  • クラウド対応を進めるUbuntu - @IT

    2009/03/27 Linuxディストリビューションを提供するUbuntuコミュニティは、最新版となる「Ubuntu 9.04」(コードネーム:Jaunty Jackalope)のベータ版を公開した。2009年4月23日に正式リリースされる予定のもののテクノロジプレビュー版として、デスクトップ版、サーバ版、ネットブック版、ARM版などのほか、Linuxをメディアサーバにする「MythTV」を統合した「Mythbuntu」、マルチメディア処理向けの「Ubuntu Studio」など各種機能に特化したバージョンもリリースされている。 Linuxカーネル2.6.28、GNOME 2.26、X.ORG 1.6などを採用。オプションとしてext4ファイルシステムが選択可能となったほか、起動時間を大幅に短縮したという。また、CD/DVDライティングソフトが追加されたほか、マルチディスプレイ対応が強化

  • 1