2014年11月18日のブックマーク (5件)

  • 3つのパートタイムをかけもちしていたシングルマザーがTwitterで夢を実現した方法 - ICHIROYAのブログ

    次から次へと新しいソーシャルメディアが生まれて、傷気味になっているのは僕だけではないだろう。 僕は最近Twitterの使い方を見直しつつあるのだが、twitterの使い方の理想的なありかたというものが、いまひとつ見えていないところがある。 たまたま、今朝、ひとつのモデルをみつけたので紹介したい。 0 to 100k – How Twitter Turned a Dream into a National Brand in One Year (ゼロから10万人ーTwitterが、いかにして、たった1年で夢をひとつのナショナルブランドにつくりあげたか) この記事の著者は、K.P.Kellyさんというソーシャルメディアマーケッターで、数多くのブランドのTwitterのアカウントを急成長させたという人だ。 この記事で語られているのは、@MacJoFitというTwitterアカウントの話である。

    3つのパートタイムをかけもちしていたシングルマザーがTwitterで夢を実現した方法 - ICHIROYAのブログ
  • ブロガーよ欲を満たせ!ブログのアクセスアップだ。今すぐ1万超PVを狙え!

    【特集】アクセスアップに有利なWordPressテーマはいかが? SEO対策や収益化に有利なWordPressのテーマがあれば教えてほしい。 そんな声にお応えしました。 たくさんあるWordPressテーマの中から気でおすすめできる5つを紹介。 選び方もお伝えします。 続きはこちらへ ブログのアクセスアップにお悩みのあなた。 専門知識は不要。お金も一切かけません。 そんなアクセスを激増できる方法があるとしたら、知りたくないですか? 実は7年以上も続くこのブログ。 始めたばかりの頃は、1日平均、わずか「0〜4人」しかアクセスがなかったのです。 そんなお寒い状態が続いていたこのブログに、なんとたった1回の更新で15,000以上のアクセスを集めた方法があるんです! その方法を今回は初心者さんでもマネできるように、徹底的に詳しくお伝えしていきたいと思います。 ただ闇雲に記事を書き続けてもアクセス

    ブロガーよ欲を満たせ!ブログのアクセスアップだ。今すぐ1万超PVを狙え!
  • 「できる」人は「できない」人のことを理解し得ないのかもしれない - 灰色の棚

    人はそれぞれ、できることとできないことを持っていると思います。 できるという中にも無限に段階がありますが、「できない」と「それ以外(できる)」という2つに分けて、「お互いの理解」というか「できる側のできない側についての理解」について考えてみたいと思います。 いつものごとく考えながら書いてみます。では、いってみよー。 できる人はできない人を理解できない? 私が考えたのは、タイトルの通り「(何かを)できる人は(それを)できない人のことを理解し得ないのでは」ということです。 できるできないというのは、なんでもできる・なにもできないとかいう話ではなく、例えばプログラミングとか、文章を書くこととか、人と会話することとか、普通に生きることとか、そういう個別の事柄です。 何らかの技能を持った人は、その技能を持たない人のことを理解できるのかな、という話ですね。あ、理解とは「できないということ」とかについて

    「できる」人は「できない」人のことを理解し得ないのかもしれない - 灰色の棚
    kojieigohanaso
    kojieigohanaso 2014/11/18
    確かに、出来る方からすれば何でできないのか理解できないことはありますよね。
  • 満たされた農耕社会こそが孤独である - ボン兄タイムス

    2014-11-17 満たされた農耕社会こそが孤独である 日来の集落社会といえば以上のようなものを想像するだろう。自然と調和する農村・漁村である。民家と民家は密接しており、そこには共同体が存在している。 実際に、こういうところでは、戦前とか、下手すれば江戸時代からの由縁の続いている親しい地域社会があったりする。いわゆる「講」のようなものが生きていて、助け合いをしていたりする反面、プライバシーはないだろう。 こういう場所でも車ですぐにコンビニに出られるし、ネットもあるのだから今の時代は便利になっている。 ところで、上のような風景も日には存在する。 こういうただっぴろい平野部の農耕社会には不可解な点がある。それは、「集落のまとまり」が感じられないことだ。 首都圏でも、多摩地区や、神奈川県内陸部、埼玉や千葉の発展できなかった場所に行けばこういう光景はいくらでもある。大自然の中にポツポツと人

    満たされた農耕社会こそが孤独である - ボン兄タイムス
    kojieigohanaso
    kojieigohanaso 2014/11/18
    都市部の風景は味気ないかもしれません。しかし、私は都市部の雑踏が好きですね。
  • テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある - ボン兄タイムス

    2014-11-17 テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある 金曜ロードショー『シャーロックホームズ』のセンスの無いテロップに苦情殺到!! 容赦無いネタバレ、雰囲気をぶち壊し http://t.co/CIZG2EhvCM pic.twitter.com/c2Eagyvrxq — はちま起稿 (@htmk73) 2014, 11月 15 日テレビ「金曜ロードSHOW!」をめぐり、匿名ネット上で炎上が発生している。 バラエティ番組のようなセンスのネタバレテロップがベタベタと貼られたり、登場人物の解説がやたら喧しかったりして、映画に集中できないという批判が寄せられて、コラ画像祭りまで発生しているのだが。これはテレビ局側の改革に視聴者が追い付いていないという典型的なダサい事案だろう。 そもそも「金曜ロードショー」と言う老舗の映画番組は2012年に

    テレビ界再生のカギは「金曜ロードショーのテロップに発狂するネット民を無視すること」にある - ボン兄タイムス
    kojieigohanaso
    kojieigohanaso 2014/11/18
    映画業界がそんなことになっていたとは・・・(;゚Д゚)!