タグ

2013年8月19日のブックマーク (8件)

  • 東京新聞:福島1原発 事故直後の作業員 健診データ登録6割 被ばく線量も修正:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発で、事故直後に緊急作業をした作業員の健康管理の不備が目立っている。健康診断結果のデータベースへの登録が六割程度と遅れているほか、七月には東電が登録の前提となる被ばく線量を修正し、混乱を招いた。事故から二年五カ月が経過したが、国や事業者による健康管理は厳格さを欠いたままだ。

    kojikoji0512
    kojikoji0512 2013/08/19
    うーむ
  • 冷房保つためドアは乗客が開閉 NHKニュース

    JR東日は電車内の冷房の効果などを保つため、東海道線の東京駅や品川駅などの始発駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がボタンを押して自ら行う方式を導入しました。 JR東日によりますと東京駅では、始発駅となっている東海道線で電車がホームに入ってから出発するまでのおよそ10分間、ドアが開いたままになっていて、乗客から熱気が入り込み、冷房の効きが悪いなどという苦情が寄せられていました。 このためJR東日は、東海道線で始発駅となっている東京駅と品川駅、それに熱海駅と小田原駅、さらに静岡県内を走る伊東線の伊東駅の5つの駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がドアの脇についているボタンを押して自ら行う方式を19日から導入しました。 乗客がドアの開け閉めを行うのは、東京駅と品川駅では始発から午後3時まで、ほかの3つの駅では終日となります。 ボタンがついていない一部の車両では自動のままだというこ

  • 貿易収支は予想超の赤字、13カ月連続マイナス−夏場の燃料需要で輸入 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    8月19日(ブルームバーグ):7月の貿易統計は事前予想を上回る赤字となり、13カ月連続のマイナスとなった。輸出額が5カ月連続増と復調しつつあるものの、円安や夏場の燃料需要の高まりを背景に、輸入額が膨らんだ。 財務省が19日発表した貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同月比12%増の5兆9620億円だった。一方、輸入額は同20%増の6兆9860億円となり、9カ月連続で増加した。これにより貿易収支(原数値)は1兆240億円の赤字となった。

  • 野党再編へ社民解消も 村山元首相「このまま行っても先ない」-北海道新聞[政治]

    野党再編へ社民解消も 村山元首相「このまま行っても先ない」 (08/19 00:34、08/19 00:46 更新) 社民党の村山富市元首相は18日夜、党の発展的解消も視野に、護憲や脱原発などを軸とした野党再編を目指すべきだとの認識を示した。東京都内で記者団に対し「(社民党は)このまま行っても先がない。憲法改正など国の命運を左右する課題で党派にこだわらずに結集し、一つの政党になることがあってもいい」と述べた。 社民党の役割としては「縁の下の力持ちでいい。全国の地方組織を土台にしながら、そういう運動を起こすことがあっていい」と強調した。 これに先立つBS―TBS番組では「自民党の一党支配をチェックし、抵抗する力を次の衆院選までにつくることが大事だ」と訴えた。 前の記事 次の記事

  • スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定 ——これで株が上がり、東京は空前の建設ラッシュに。3000万人が日にやってくる 2020年オリンピックの開催地決定まであと1ヵ月。だが、招致活動の詳細を知る関係者の間では、東京開催はすでに揺るぎない事実になっている。東京の姿を激変させる「世界の祭典」。あとはもう、正式発表を待つだけだ。 2回目の決選投票で東京に決定 2013年9月8日の日曜日は、日中が明るいニュースで目を覚ますことになる。1964年以来となる56年ぶりの夏季オリンピックが、日に、東京に戻ってくる。 2020年のオリンピック開催地は、9月7日(現地時間)にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで行われるIOC総会の投票により決定される。だが、その日を前にすでに大勢は決した。財務省の官僚たちは、東京オリンピック開催決定を前提に動き出している。

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz
    kojikoji0512
    kojikoji0512 2013/08/19
    なんだかんだ楽しみ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    kojikoji0512
    kojikoji0512 2013/08/19
    出るか?
  • 不眠症の人が運動で眠れるようになるまで4カ月間かかると判明:米大学研究 - IRORIO(イロリオ)

    不眠で悩んでいると「体を動かせば眠れるよ」と言われることが多いのではないだろうか?!確かに運動して疲れるとよく眠れそうだが、最新の調査で例えば1日45分ルームランナーで走ったからといってその夜ぐっすり眠れるか?といえば、そんなことはないと判明した。 不眠症の人がエクササイズの効果を実感できるまでには、定期的な運動を実に4カ月続けなければならないそうだ。米ノースウエスタン大学の臨床心理学者で、睡眠の専門家であるKelly Glazer Baron女史は、健康な人と運動に関する研究は枚挙にいとまがないものの、不眠症患者と運動の関係を探る論文が少ないことに業を煮やし、自らの患者たちに協力を仰ぎ有酸素運動が不眠症改善の一手となるか実験を行った。 彼女が担当する不眠症の患者に対し日々の運動を勧めその効果を探ったが、不眠症の人に関しては世間一般でいわれる程運動による即効性はなかったという。「エクササイ

    kojikoji0512
    kojikoji0512 2013/08/19
    4ヶ月は長い
  • 「高齢化社会だから医療費が増える」のウソ:日経ビジネスオンライン

    の医療保険制度は国際的に評価が高かった。平均寿命は世界1位である一方、国民医療費の対GDP(国内総生産)比は経済協力開発機構(OECD)諸国の平均以下、皆保険制度に基づく公平性と医療へのアクセスの容易さも、世界的にとても優れたものであった。しかし高齢化が進展し、国の債務が世界最悪水準に積み上がる中、医療費にも抑制圧力が強く働きはじめた。窓口での自己負担金は年々引き上げられ、保険料の上昇に伴い無保険者が増え始め、医療の現場は様々な歪みや困難に直面し疲弊している。 この状況を改善すべく、内閣に昨年末設置された社会保障制度改革国民会議では、年金・介護・少子化に加え医療が重点的に取り上げられ、この8月に最終報告書が取りまとめられた。限られた時間の中、政治家と利害関係者を入れずに、短期的即効性のある改善案の数々を踏み込んで明記したことは十分に評価したい。しかし他方で、「長期的なビジョン」の重要性

    「高齢化社会だから医療費が増える」のウソ:日経ビジネスオンライン