kojironextのブックマーク (1,169)

  • ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ

    2020/2にbefore 600点台(正確な値は紛失)から始めて2020/9に目標(900点以上)を達成しました₍₍ (ง´・_・`)ว ⁾⁾ うれC ₍₍ (ง´・_・`)ว ⁾⁾ ₍₍ (ง´・_・`)ว ⁾⁾ ₍₍ (ง´・_・`)ว ⁾⁾ pic.twitter.com/pKDX2mPmW6— まっちゃら (@matsu_chara) 2020年9月28日 英語学習は最初の入門のところが割と難しいなと思ったので、やったことをまとめておきます。(なお、この記事は頑張ったから自慢したい気持ちが90%、他の人に参考になったらなという気持ちが10%で提供されています。) ちなみに英語指導経験があるとか、すごいペラペラになったとかそういう感じではないので、近くに英語に詳しい人がいる場合はそちらの人の言うことに従うのがおすすめです。(あくまで素人がやったことが書いてあるだけ) 基的にリスニ

    ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ
  • AIの想像力が人間を超えるとき。深層強化学習のブレイクスルー、D3RLの衝撃

    AIの想像力が人間を超えるとき。深層強化学習のブレイクスルー、D3RLの衝撃 2020.10.08 Updated by Ryo Shimizu on October 8, 2020, 11:13 am JST 「最近のAIがすごい」と言われてからもう6年ほどが経過した。 なかでも人目を引いたのは、なんといっても2016年のAlphaGoだろう。最難関ゲームの一つと言われる囲碁において、人間のトップ棋士に対しAIが圧勝したのである。 これは「深層強化学習」というAIだが、実際のところ、「深層強化学習」を実用的に利用した例はまだ少ない。 多くのAIベンチャーやAIベンダーが扱う「AI技術は、古典的な統計解析か、時折ニューラルネットを使っているくらいで、「深層学習」ではあっても「深層強化学習」とは完全に別物である。ラジオもコンピュータも同じ電気で動くものだが別物であるのと同じだ。 深層強化学

    AIの想像力が人間を超えるとき。深層強化学習のブレイクスルー、D3RLの衝撃
  • 小5/雑考:娘向けに自作した各種マテリアル(漢字・計算用紙、計算視力等) | 『戦記』

    2020年8月25日(火)。 娘が低学年(=小1~3)の間、僕は娘向けに各種マテリアルを自作してきました。理由は、僕の要求水準を満たすプロダクトがマーケットに存在しないので、自ら作らざるを得なかった為です。 そういった意味では、公文公(くもんとおる)氏が1954年に当時小2の長男向けに公文式を開発したのと経緯が似ているかもしれません。 公文氏は戦後の「紙と鉛筆を大量消費できる時代」の潮流に乗り公文式を開発・発展させました。1954年から66年後の2020年、戦記君は「スマホで動くAI搭載モノグサをサブスクで利用できる時代」の潮流を活かし、戦記塾を開発したことになります。公文氏も戦記君も、最大のユーザーは「我が子」なので、親として必死に開発していることが共通点です。とはいっても、66年間もの間、大きなイノベーションが起きなかったことになりますね。 戦記塾もオープンしたことですし、僕がこれまで

    小5/雑考:娘向けに自作した各種マテリアル(漢字・計算用紙、計算視力等) | 『戦記』
  • 小1/語彙力:MBA受験も中学受験も語彙力が大事(『4年生までに身につけたい言葉力1100』) | 『桜蔭戦記』-2022年中学受験の反省録-

  • 小学校低学年からの中学受験 | 【公式】無学年式オンライン教材『すらら』

  • 幼稚園児・小学生別|自宅学習に使える無料のオンライン教材一覧 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    幼稚園児・小学生別|自宅学習に使える無料のオンライン教材一覧 | ライフハッカー・ジャパン
  • 自宅をジムにできる本格トレーニング機器13選、ジムに行けず家ごもりで運動不足の方におすすめ!

    フィットネスやウェルネス製品、デジタル技術などを提供するテクノジム ジャパンが、自宅に居ながら心身共に健康を保つスタイリッシュなホームウェルネス製品をご紹介。屋外での活動や外出が制限される状況の中、自宅で安心して運動ができる注目の機器がそろっています。 ウェルネスとフィットネス業界で優れたデザインの製品サービスを提供し、業界の中でも注目を集めるテクノジム。 有酸素、筋力、ファンクショナルのあらゆるトレーニング分野に対応した機器を提供し、世界中のトップアスリートから、スポーツジム、オフィス、個人宅までトレーニングを楽しむ人達から信頼の置けるブランドとして人気です。 屋外での活動や外出が制限される状況の中、自宅に居ながら心身共に健康を保つスタイリッシュなホームウェルネス製品をご紹介します。 テクノジム製品で、どこでもウィルネス体験が可能 近年デジタルサービスやホームフィットネス製品により、ジム

    自宅をジムにできる本格トレーニング機器13選、ジムに行けず家ごもりで運動不足の方におすすめ!
  • 資料2 教育目標・内容と学習・指導方法,学習評価の在り方に関する補足資料

  • 【YouTubeチャンネル】運用の参考になる12の企業アカウント #神運用|森 泰輝 @taiki_pien

    スマートフォンが人々の生活に入り込むデジタルデバイスになり、電車の中でも、事中でも、日常のありとあらゆる体験をスマートフォンで行う時代がやってきました。 時代の変化に先立ち、オウンドメディアや広告配信だけでなく、定常的なSNS運用を起点にユーザーとの接点をつくる企業が増えてきています。なかでも昨今、注目されつつあるのが、動画共有サイト「YouTube」です。 セレブリティモデルのローラさんがチャンネルを開設し、江頭2:50さんのチャンネル「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」が日人歴代2位で登録者100万人を達成するなど、YouTubeは日に日に盛り上がりをみせています。 今後はこの勢いがますます増加し、TwitterやFacebookといったSNSのように、日常的にYouTubeを利用する人が増加していくでしょう。企業のマーケティング担当者は、黎明期である今このタイミングで、Yo

    【YouTubeチャンネル】運用の参考になる12の企業アカウント #神運用|森 泰輝 @taiki_pien
  • 映像クリエイターが教える「動画制作」に役立つ7つの必見サイト | モバイルラボ

    デザイン・UI学び 2018.04.01 映像を学びたい方必見!映像クリエイターが教える「動画制作」に役立つ7つの必見サイト こんにちは! デジタルハリウッドSTUDIO横浜でネット動画クリエイター専攻のトレーナーをしている高橋遼です。 私自身、フリーランスで映像作家として活動しており、主にCMやMVなどをはじめとした分野で、実写の動画撮影から編集、アニメーションなどを制作しています。 今回は、映像を学びたいけど、どこから情報を知ったら良いのかわからないという方におすすめのウェブサイトをいくつかご紹介します。 私も映像制作のキャリアをスタートしたとき、どこにどんな情報が載っているのかわからず、かなり苦労した経験があります。今回は、私自身も日々チェックしているサイトを中心にピックアップさせていただきました。 初心者向けからプロ志向の方向けのサイトなど、幅広くご紹介しますのでぜひ見てみてくださ

    映像クリエイターが教える「動画制作」に役立つ7つの必見サイト | モバイルラボ
  • ワタミ渡邉美樹会長が愛読するビジネス書20冊「これから30年の事業戦略を決めるために何度も読んだ!」【社長の本棚】|がっちりマンデー!! note編 がっちりスクール!!

    今日の『がっちりスクール‼』は、居酒屋を中心に外事業を展開するワタミ創業者であり、昨年10月に代表取締役会長に復帰した渡邉美樹さんの棚を拝見! 大きく業績を落としていたワタミグループの再建を目指し、「これからの長期事業戦略を決めるために繰り返し読んだ!」と明かす20冊を一挙に紹介します。 渡邉会長が教科書にするのは、古典やAmazonの最先端など経営戦略からマーケティングの基礎など、経営者たちのバイブルといえるものばかりです。 新生ワタミのビジネス戦略の源泉がこの20冊!再び経営のトップに返り咲いた社長や企業を紹介した、2月23日放送の『がっちり!もう一度社長!』。出演いただいた代表の1人が、ワタミの渡邉美樹会長でした。 ■見逃した方はコチラ↓↓↓ 一度退任するも社長復帰! ワタミ渡邉美樹会長、元タカラトミーのメイ社長、元HIS平林朗社長が再び仕掛ける新ビジネスに密着 2013年に参

    ワタミ渡邉美樹会長が愛読するビジネス書20冊「これから30年の事業戦略を決めるために何度も読んだ!」【社長の本棚】|がっちりマンデー!! note編 がっちりスクール!!
  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog

    去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感的に理解出来る解説に逃げることが多かった。実務上はそれで問題ないにしてもこのまま厳密な理解から逃げているのも良くないなと感じたのでもう少し先の数学に取り掛かることにした。 巷には数学の学び直しについての記事が既にたくさんある。それに自分の場合は何かの受験に成功した!とか難関の資格を取得した!というような華々しい結末を迎えている状態ではない。そんな中で自分が何か書いて誰の役にたつかもわからないが、少なくとも自分と似たようなバックグランドを持つ人には意味のある内容になるかもしれないので、どの

    高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog
  • スタートアップの組織設計図の5類型と、その失敗率 | Coral Capital

    最近でこそ「MVV」(ミッション・ビジョン・バリュー)ということが話題になることが増えて、スタートアップにおいて、比較的早期に組織のレーゾン・デートル(存在意義)を考えたり、言語化することが増えてきましたが、これは日では比較的最近のトレンドのように思われます。 まだメルカリが社員10名程度だった頃、現在同社の取締役会長を務める小泉文明さんが経営陣4人とともに合宿をして、今では有名なメルカリのバリュー、「Go Bold」(大胆にやろう)、All for One (全ては成功のために)、Be Professional (プロフェッショナルであれ)を定めたのは日のスタートアップ業界では良く知られた話です。2013年末から2014年にかけてのことで、当時、アーリーステージのスタートアップが、こうした言語化をするのは極めて珍しいことでした。すでにメルカリは最初の5か月で100万ダウンロードと成長

    スタートアップの組織設計図の5類型と、その失敗率 | Coral Capital
  • 大人が使える!2019年のおすすめ手帳と関連グッズ特集 - inzak

    今年も人気メーカーから新作ダイアリーが続々と発表され、お店の特設コーナーも賑やかになってきました。ビジネスでも日常生活でもなくてはならない手帳。仕事や予定のスケジュール管理だけではなく、思いついたアイデアやちょっとしたメモなどを残したりと、ライフログとして使っている方もいると思います。 今回は来年の手帳を探し始めている方、来年はこれまでと違う手帳にしてみようかなと考えている方に、メーカーごとの特長やおすすめの手帳を紹介。また付箋メモや小さいペンなど、手帳がもっと使いやすくなるアクセサリーグッズもあわせてピックアップしています。 まだ発売していないメーカーは発売しだい順次更新していきますので、来年の手帳探しの参考にしてみてください。

    大人が使える!2019年のおすすめ手帳と関連グッズ特集 - inzak
  • 絵の描き方・上達法総まとめ 初心者からベテランまで絵を描く人に役立つ記事36選 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    あらゆる絵の描き方や上達法を集約したサイトが見たい、という思いから作った 「お絵かき速報」2年間の総まとめです。 今まで紹介してきた中で、反響が大きかったおすすめの記事をまとめました。 絵を描いたことがない、これから描いてみたい、という方は描き始めるきっかけとして。 既に絵を描いている方は、更なる上達への足がかりに。 また、作業効率の向上や、モチベーションを上げるための参考になさってください。 【初心者向け講座】 初心者にも分かりやすい『人の描き方』講座まとめ とっつきやすい、キャラの描き方講座まとめ 絵が全く描けない初心者に最適のイラストと練習法 これから萌えキャラを描き始めようとする人に 絵が上手くなりたい人が見るべき講座・サイトまとめ チェックしておくべき定番の絵の上達サイトを紹介 【絵の上達法・練習法】 印刷しておくと必ず役に立つ絵の資料まとめ 何度も見返し参考にしたい絵の資料

  • 「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿

    国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。 https://t.co/MeAGci99cP 私が10才の時、父がいきなり10万円を渡してこう言いました。 このお金は好きに使っていい、ただし毎月のお小遣いは君のもっているお金の1%だよ… のモーメントが完成しました! 父の教え1~15も添付しています。 みんなでハッピーになりましょう☆ — myはぴぃ (@Investor__girl) 2018年9月1日 ※概要 父は私が10才の時に10万円を渡してこう言いました。 今からこのお金をお前が管理するんだよ、 いつどこで何を買っても構わない。 ただし毎月のお小遣いは持っている総額の1%だよ… 自分で計算して毎月、お父さんに請求しなさい! そこから父のマネーの教育が始まりました 当時、小学4年生の私にとって10万円は悪魔的な魅力でした。

    「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿
  • これは水です。 | quipped

    (訳注:2008年に急逝したアメリカの作家David Foster Wallaceが2005年にKenyon大学でした卒業スピーチです。個人的には同年のStanfordでのSteve Jobsの卒業スピーチより、遥かに奥深く、かつタメになると思うのですが、あまり知られていないようですし、訳されていないので、自分でやることにしました。以下が拙訳です。) もし発汗1したい人がいるなら、どうぞお好きなようにしてくださいな。多分ぼくもします。てかする...こんにちはーおめでとーKenyon大学2005年度の卒業生のみなさん。2匹の若いサカナが泳いでおり、逆方向に泳ぐ年上のサカナに会いました。すれ違い様、年上のサカナはこう言いました。「おはよう少年たち。今日の水はどうかね。」2匹のサカナは特に気にもとめず、しばらく泳いでから、顔を見合わせて言いました。「てか水って何?」 今の話は、米国の卒業スピーチ

    これは水です。 | quipped
  • 【保存版】半年以内にエンジニアになりたい人が読んだ方がいい新卒研修資料まとめ - プログラミングとデザイン、スタートアップの話

    エンジニアを目指して今プログラミングを勉強している人向けに、開発に関してより知識を深められる新人研修スライドをまとめました。 Progateやプログラミングスクールだけでは学べない内容ばかりなので、新人エンジニアの人は目を通しておくといいです。 各企業で新人研修で実際に使われた資料なので、どんなことが開発の現場では求められるのかということが掴めます。 ここにある内容を100%理解することは難しいですが、少なからずインターンや就職をする時に役立つはずです(わからない箇所はなどを読んで補足しましょう)。 ▶プログラミングを効率良く勉強したい人はこちらの記事 もオススメ 全員共通で読むべきスライド Cookpad★ この資料で学べること リクルートテクノロジーズ★ この資料で学べること Git/コードレビュー GMOペパボ この資料で学べること GMOペパボ この資料で学べること GMOペパボ

    【保存版】半年以内にエンジニアになりたい人が読んだ方がいい新卒研修資料まとめ - プログラミングとデザイン、スタートアップの話
  • 【完全保存版】島田紳助がNSCで語った【伝説の講義】全文書き出し

    どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! この『伝説の講義』を丸暗記できるまで何度も繰り返して聞いたおかげで、ブログで結果を出すことが出来ました。 これを愚直に実践すれば、誰でも結果が出るレベルの貴重な話なので、ぜひ最後まで読んでみてください。 ▶︎著名人からのコメント あぁ、これ知られたくない秘伝だったのだがw・・。あと絶対に動画でみたほうがいいよ。凄いよ。>【完全保存版】島田紳助がNSCで語った【伝説の講義】全文書き出し https://t.co/MZJJ3ux0tY — 田端 信太郎@「ブランド人になれ!」7月発売 (@tabbata) 2018年6月6日 成功するのに必要な事殆ど書いてありますね。 教科書になってない事を研究したから、価値あるんですよ。https://t.co/Rrzvwg9pG1 — SHINJI KIMURA (@shinzizm2) 2018年6月6日

  • COOが伝えたい「マネージャー」になったら最初に改めるべき5つの考え - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    スタートアップにマネジメントは必要か ある日突然マネージャーに 「ビジネス」で考えるな。「戦」で考えろ。 マネージャーは将軍である その1:自分が動くのではなく、チームを正しく動かすことがあなたの仕事 その2:何をさせるか指示するではなく、何が成果かを定める その3:水準は周りに合わせるのではなく、あるべき水準を作る その4:メンバーに合わせるのではなく、自分に合わせる その5:前に進めることは誰でもできるが、チームを立ち止まらせることができるのはあなたのみ 結論:自分の好きな将軍を目指しましょう スタートアップにマネジメントは必要か SCOUTER社も最近急激に組織らしくなってきており、現在4人のマネージャーが頑張ってくれております。個人的にはマネージャーという言葉が嫌いなので(嫌いな理由は別記事でいつか書きます)、社内では別の呼び方をしているのですが、今回は一般的なマネージャーという言

    COOが伝えたい「マネージャー」になったら最初に改めるべき5つの考え - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた