タグ

ブックマーク / bshouwtime.blog.fc2.com (1)

  • 「ぶ」動詞 - 文学と新人賞 

    何気なくラジオを聞いていると 「ぶ」動詞という耳慣れない言葉に行き当たった。 神戸にある有数の進学校で長く教鞭をとり 引退した国語の先生が 3日限りの特別授業を開いた。 それをレポートする番組で 私はその言葉を耳にしたのである。 前後の子細は不明だが 語尾が「ぶ」で終わる動詞を 知っているだけ挙げなさい という問いかけがなされた。 ラジオを聴きながら 私もやってみた。 「さけぶ」「あそぶ」「とぶ」 「よろこぶ」 「えらぶ」「まなぶ」「むすぶ」「しのぶ」 これが限度だった。 言葉を書き記しながら 私はフシギな気持ちになった。 「ぶ」動詞はどれも前向きな意味ばかり。 どうしてだろう? 「ぶ」で終わる言葉には 何か特別の魔力があるのか? 私の素朴な疑問であった そこで「ブ」言葉、 英語バージョンにもチャレンジしてみる。 「クリエーティブ(創造的な)」「イニシアティブ(創意に富む)」 「アクティブ

    kojitaken
    kojitaken 2011/06/26
    "「ぶ」動詞はどれも前向きな意味ばかり。" 「ぶ」で終わる動詞の話だけど、そんなことあるかい。「ころぶ」って前向きなのかよ。原発推進派から脱原発に「転ぶ」人が最近多い。前向きと言えなくもないかもしれんけど
  • 1