タグ

2008年2月25日のブックマーク (2件)

  • DIGA用ネット録画サービス「ディモーラ」が無料化

    松下電器産業株式会社は15日、デジタルレコーダ「DIGA」シリーズ向けに提供している会員制インターネットサービス「ディモーラ」の機能を無料とすることを明らかにした。4月のリニューアルで、現在有料で提供しているGガイドからの録画予約や録画済み番組消去などのサービスを無料化する。 ディモーラは、パソコンから、Gガイドを利用した番組検索や自宅にあるDIGAシリーズの録画予約などを可能とするサービス。従来より、会員登録やEPG閲覧、同一ネットワーク上のDIGAの操作などが無料で行なえたが、ネット経由でEPGを利用した録画予約を行なうには月額210円の有料サービスへの加入が必要となっていた。 これらが4月より無料化され、会員登録を行なうだけで、番組表の閲覧や番組表からの録画予約、予約番組一覧の表示、録画番組の消去などが可能となる。また、4月のリニューアルで機能強化も検討しているという。 ディモーラ対

    kokko3
    kokko3 2008/02/25
  • 麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    HD DVDとBlu-ray Disc(BD)の次世代DVD戦争は、HD DVDを推進した東芝の撤退というかたちで幕を閉じた。東芝が撤退を表明したのは2月19日。1月5日(日時間)に起こった、ワーナー・ホーム・ビデオのHDビデオBD一化、いわゆるワーナー・ショックから1カ月ほどでの出来事だった。 ハイビジョンメディアの主流を争った両規格だが、明暗を分けたのは一体どういった要素なのだろうか。デジタルメディア評論家の麻倉怜士氏が、最新トレンドをいち早く、しかも分かりやすく紹介してくれる月イチ連載『麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」』。今回は、ハイビジョン映像をこよなく愛し“ハイビジョン・ラバー”の名もある麻倉氏の目から見て、HD DVDの「敗因」は一体、何だったのかを分析してもらった。 敗因(1)――記録時間の短さ 麻倉氏: 2月19日とは2002年にBlu-ray Discグルーブが規格発表の

    麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle