2018年5月29日のブックマーク (6件)

  • 【カルディ】レモンシリーズ【レアチーズケーキ瀬戸内レモン】が美味しいよ - 広く浅くまるく

    カルディではレモンコーナーが設けられ美味しそうな商品が沢山ありました(*^^*) レアチーズケーキ瀬戸内レモン カルディオリジナル商品です。オリジナルの味は結構私の中でヒットが多いので信頼を持って購入することが多いです。 今回はちょっとしたお礼を兼ねてご近所さんへのプチ差し入れとしても購入しました。 もうパッケージが可愛いのです。プレゼントにも可愛いのです。 レモン風味だとサッパリする印象で欲をそそりますね☆ お値段155円 パッケージには コクのあるクリームチーズと爽やかな瀬戸内レモン果汁を合わせた、濃厚でなめらかな口当たりのレアチーズケーキ と記載されています。ワクワク・・・ 開封 冷蔵庫でしっかり冷やしてからべましょう(*^^*) 外装は拘って可愛いですが中身は至って普通の容器です(笑) これだけではどれだけ滑らかなのかは想像できません。 昔なつかしのギザギザスプーンでべます。

    【カルディ】レモンシリーズ【レアチーズケーキ瀬戸内レモン】が美味しいよ - 広く浅くまるく
    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    美味しそう~!空港でカルディのお店見て、マルコさんが思い浮かびましたよ!
  • 子どもを産んでから感じる不全感と、そこからわかった自分のこと。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 今日は、自分語りです。 子どもを産んで育てることができることが、 とんでもなく幸せなことだとわかってはいるけれど、 子どもを持って私が感じてきたモヤモヤは、 ある種の「不全感」なんじゃないか、と気づいたときに、 うわっといろんなことが言葉をまとってきたので、 自分の思考のログとして、残しておきたいと思います。 1.母親になったことが仕事でプラスにならない不全感 私の母親としての生活は、 「育児休業中のワーキングマザー」のアイデンティティとともにスタートしました。 育児休業を切り上げて復帰してからは、 「これからはバリバリ働けます!」ということをアピールしていましたが、 ふたを開けてみると現実は、バリバリどころか、ヘナヘナになって、周囲に謝りどおしの毎日でした。 子育ては、子どもが新生児のころが一番大変で、後はだんだん手が離れていく、と信じていたのが、私

    子どもを産んでから感じる不全感と、そこからわかった自分のこと。 - 明日も暮らす。
    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    ほとんどの場所は子供の存在がない状態が前提となってますよね。効率は悪いけど、子供の存在を当たり前に受け入れるコミュニティや職場があったら、もっと母親のアイデンティティーって違ってくる?とか考えます。
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    間違いないですね~、さすがです!
  • アメリカ生活開始と1歳娘の変化 - ちゃんぶろ

    ついにアメリカに来ました。 東海岸のワシントンD.C.に隣接するメリーランド州。夫から留学の話を聞くまで全く聞いたことのない地名でした。 わりと未知な世界です ・ハイウエイの運転が怖いです ・左ハンドル、左車線の運転に慣れません ・お米を購入し、炊飯してみましたが何か違います・・・ ・物の良し悪しが分からない 娘の時差ぼけ、ホームシックが一番辛い わりと未知な世界です ブログ、ネット検索、Google マップ等、色々見ていたのですが、驚くような出来事の連続です。日での暮らしがいかに恵まれて豊かな暮らしだったか痛感しました。 ・ハイウエイの運転が怖いです ちょっとスーパーまで行くにもハイウエイを使う場合もあり、片車線が3,4車線のハイウエイを運転するのは怖いです。出口等の案内標識が分かりにくく通り過ぎてしまうことがあります。 ・左ハンドル、左車線の運転に慣れません 特に、右折、左折する時に

    アメリカ生活開始と1歳娘の変化 - ちゃんぶろ
    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    想像以上の大冒険なのですね。慣れるまで大変だと思いますが、応援してます!
  • http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/05/28/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E9%81%8A%E3%81%B3%E5%A0%B4%E3%80%82%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84

    http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/05/28/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E9%81%8A%E3%81%B3%E5%A0%B4%E3%80%82%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84
    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    すごい!こんなに素敵に変わるんですね!ボーネルンドのおもちゃショップの品揃え!キドキドも魅力的すぎますね!
  • ただただふきちゃんがかわいい。 - 兎徒然

    どうもでし!ふっきーでし! 口カワイイってよく言われるでし。 さいきんっ なんだかっ 毛がぬけるんでし! ハゲるんじゃないか心配なんでしけど、どうも換毛期というやつらしいでし。 ブラッシングされ過ぎて嫌になってきたでし。 会長…もしやその抜けた毛も愛でるでしね? あ、バレた! 今日もかわいいね、ふきちゃん! かわいいから後で抱っこね(*゚∀゚*)! 近所で工事をしていて騒音がする。 ふきちゃん、グッスリ眠れないみたい。 体勢を度々変えるので、10分スケッチ。 季刊 うさぎと暮らす NO68 (2018 Summer) 出版社/メーカー: マガジンランド 発売日: 2018/05/19 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る

    ただただふきちゃんがかわいい。 - 兎徒然
    kokokaku
    kokokaku 2018/05/29
    あ~、抱っこいいな~!さっき透明人間の話してて、たけるがふきちゃんの名前が出てこなかった時、フレミーさんのこと「でしのお母さん」って言ったので爆笑しましたよ( ´∀`)