ブックマーク / gurattoki.hatenablog.com (86)

  • 【革財布】コンパクトな「L字ファスナー」が欲しくて調べてみた話【おすすめ4選】 - ぐらっと記

    【追記:2018年10月15日】 こんにちは、ぐらっとです。 今回は、最近いいなと思っている「L字ファスナー」の財布について調べてみたので、紹介してみます。 どの財布もいいモノばかりなのでぜひ参考にしてみてください。 L字ファスナーとは? コンパクトなL字ファスナー 4選 土屋鞄 ナチューラ ヌメ革Lファスナー 土屋鞄 ディアリオ ハンディLファスナー kissora L字ファスナー KIPT-037 PORCO ROSSO L字ZIP財布 まとめ L字ファスナーとは? L字ファスナーとは言葉のまま、L字型のファスナーがついた財布のことです。 大きさとしては、長財布と同じサイズで紙幣を折らずに使用出来る大きめのモノと、小さめの携帯性に優れたタイプのモノがあります。 コンパクトなL字ファスナー 今回紹介するのは、僕が欲しいと思っている小さめのタイプのものです。 今は長財布を使用しているのです

    【革財布】コンパクトな「L字ファスナー」が欲しくて調べてみた話【おすすめ4選】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/18
    夫のものでコンパクトなお財布で良いのがないか、時々探します。L字ファスナーというのは始めてでした。絶対使いやすいですよね!コンパクトだからって取り出しにくいのでは使わなくなりますからね。
  • コロナ「スリムカーボン」便利な速暖遠赤外線カーボンヒーターで冬に備える! - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今日は、コロナ(CORONA)の遠赤外線カーボンヒーター「スリムカーボン DH-C915」について書いてみます。 僕の住んでいる地域ではまだまだ暖かい日が続いていますが、もう少しすると朝夕は寒いと感じるくらいの季節になってきます。 そんなときの防寒対策として、このヒーターが昨冬活躍してくれましたので、そのあたりについて書いていきたいと思います。 カーボンヒーターとは? カーボンヒーターは昔からある電気ストーブの一種ですね。 発熱する部分の材料にカーボン(炭素)を使用しているのでその名になっているそうです。 特徴としては、ざっくり言うとそのカーボンを使用していることによって、効率よく加熱ができるので速暖に繋がっているそうです。 コロナ スリムカーボンヒーターを使ってみた感想【レビュー】 ここからは昨冬に使用した感想を書いていきたいと思います。 すぐに暖まる。速暖ヒ

    コロナ「スリムカーボン」便利な速暖遠赤外線カーボンヒーターで冬に備える! - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/18
    スリムですね!沖縄ではお部屋を暖めるまでもないのでこたつにこもりがちです。暖めたらもっと行動的になるかも。
  • 東芝「フラッシュエアー」レビュー|SDカードで手軽にカメラをWiFi化! - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、ぼくがカメラに使用している東芝のSDHCメモリカード「フラッシュエアー(FlashAir)」について書いてみたいと思います。 フラッシュエアー(FlashAir)とは? FlashAirの使い方 フラッシュエアーを実際に使ってみた感想 Wifi接続できる便利さ 転送速度は? WiFi接続ができない時がある(不安定?) まとめ このカードには、カード自体に無線(WiFi)機能が備わっており、カメラ体にWiFi機能がなくても、カメラからスマホなどに直接写真を取り込むことが出来るという便利なものです。 購入から数か月間、実際に使ってみた感想などを紹介していきたいと思います。 フラッシュエアー(FlashAir)とは? フラッシュエアーとは冒頭でお話しした通り、無線(WiFi)機能をもったSDカードです。 カメラにWiFi機能がないと、スマホなどに写真を取り込

    東芝「フラッシュエアー」レビュー|SDカードで手軽にカメラをWiFi化! - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/16
    SDカード出し入れしての作業、あれだけなのにどうして面倒なんでしょうね。最近WiFiのコレの存在を知ってびっくり。使い心地を教えて頂いてよかったです。便利ですね~。
  • 別府地獄巡り|思っていたより地獄を感じることができた話【大分観光】 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は大分県別府市の地獄巡りについて書いてみます。 先日、大分旅行の際に行ったのですが思っていた以上に地獄感があって、めちゃくちゃ行って良かったと思えたので紹介していきますね。 別府 地獄巡りとは? 1.海地獄 2.鬼石坊主地獄 3.かまど地獄 まとめ 別府 地獄巡りとは? 大分県別府市の別府温泉にある地獄をその名の通り巡るものです。地獄の名称由来は公式サイト(別府地獄組合)に載っていました。 以下、公式サイトより引用 地獄の名称由来 ここ鉄輪・亀川の地獄地帯は、千年以上も昔より噴気・熱泥・熱湯などが噴出していたことが「豊後風土記」に記せられ、近寄ることもできない忌み嫌われた土地であったといわれています。 そんなところから、人々より、「地獄」と称せられるようになりました。 別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合) そして、以下の7つの地獄が上記地獄組合に加入して

    別府地獄巡り|思っていたより地獄を感じることができた話【大分観光】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/15
    忌み嫌われての「地獄」だったとは知りませんでした!写真で見る地獄めぐり、いいですね!!
  • 【レビュー】耐衝撃iPhoneケース。CASE-MATE ハイブリットタフケースを買ってみた。 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、iPhone用ケースCASE-MATE(ケースメイト)の「ハイブリットタフケース」を紹介したいと思います。 僕はiPhone SEを使用しているので、この記事ではiPhone SE での使用感などをお伝えしますが、他のiPhoneシリーズ向けにも同タイプのケースが販売されています。 このケースがどんなモノかはこの記事を見て頂ければ分かるかと思います。 なお、ぼくはアップル純正のレザーケースも使用していますので、そちらとの比較もお伝えできればと思います。 gurattoki.hatenablog.com CASE-MATE(ケースメイト)「ハイブリットタフケース」 では早速見ていきたいと思います。実はこのケースは、耐衝撃ケースで二重構造になっています。 こういった感じで、2つに分かれます。この2つを組み合わせることで、堅牢性を上げているようです。 側面側の

    【レビュー】耐衝撃iPhoneケース。CASE-MATE ハイブリットタフケースを買ってみた。 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/14
    スタイリッシュですね!これとてもステキです。
  • 【iPhone X発表】iPhone SEと性能比較してみました。【買うべき?】 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 ついにiPhone Xが発表されましたね。 追記:発売開始しました。実際に店頭で触ってきたのでそのあたりの感想を追記しています。 iPhone Xの主な特長 顔認証(Face ID) 全面ディスプレイ ワイヤレス充電(iPhone8も対応) 価格、カラー展開 iPhone XとiPhone SEの比較 画面の大きさ イヤホンジャック Apple Pay 防水機能 まとめ www.apple.com ぼくはといえば、2017年5月にiPhone SEを購入し、iPhoneデビューしたばかり。さすがに今すぐ買い替えるわけには行かない気がしていますが、それでも気になります。 ということで、iPhone XとiPhone SEの比較をしながら、感じた点などを書いていきたいと思います。 iPhone Xの主な特長 参照:Apple(日) まずは、iPhone Xの特長と

    【iPhone X発表】iPhone SEと性能比較してみました。【買うべき?】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/13
    新しいものがお好きだからこうして紹介できるわけだったのですね。それにしてもワイヤレス充電!?そんなことが?すごいですね!
  • 吉野ヶ里遺跡|歴史を感じられる一度は行っておきたいスポット【佐賀】 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、先月行ってきました吉野ヶ里歴史公園(遺跡)について書いてみます。 僕は初めてこの場所に行ったのですが、タイトル通り、1度は行っておいて損のない場所だと思ったので紹介してみます。 www.yoshinogari.jp この遺跡は弥生時代のもので、邪馬台国だという説もある場所です。それなりに近くに住んでいながら行ったことが無かったのですが、今回機会があり行くこととなりました。 なお、アクセス方法はこちらから。 公園案内:アクセス|吉野ヶ里歴史公園 僕は車で行ったのですが、駐車場は十分な広さだったので、駐められないということも無さそうでした。 なお、この遺跡は国の特別史跡というものに指定されているそうです。 吉野ヶ里遺跡に行ってみた感想 まず、広さに驚きました。広さ104ヘクタールらしい(あまりピンとこない)ですが、とにかく広くて、歩くのは正直しんどいです。笑

    吉野ヶ里遺跡|歴史を感じられる一度は行っておきたいスポット【佐賀】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/13
    懐かしいです。小学生の時2回ほど行きました。ちなみに嫁ぎ先の近くなんです。写真、良いですね!
  • Anker PowerCore Fusion 5000レビュー|コンセント直結で充電できるモバイルバッテリー - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 この記事では、Anker(アンカー)社の“PowerCore Fusion 5000”というモバイルバッテリーについて書いてみたいと思います。 このアイテム1つで、スマホの充電だけでなく、コンセント接続(プラグ付き)でモバイルバッテリー自身の充電も可能という優れものです。 PowerCore Fusion 5000 外観・スペック レビュー それではさっそく見ていきたいと思います。 いつも思うのですが、Ankerの梱包って魅せることを考えられているなぁと感じます。シンプルで統一感がある。ガジェット好きにはたまりませんね。 付属品はこちら。専用ポーチとマイクロUSBケーブルです。 この専用ポーチ、Anker製のモバイルバッテリーを買うといつも付属しています。単体で持ち運ぶとケーブルとバッテリーがバラバラになってしまうのでありがたい。 こういった小物って収納するモノ

    Anker PowerCore Fusion 5000レビュー|コンセント直結で充電できるモバイルバッテリー - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/11
    沖縄は毎年台風で停電があります。これひとつあると安心だ~。
  • 【レビュー】ノットの1万円台から買える腕時計がミニマルデザインでコスパ最高だったという話 - ぐらっと記

    【追記:2019/4/4】 こんにちは、ぐらっとです。 今回はノット(Knot)というメーカーの腕時計をレビューしたいと思います。 ノットは日製の腕時計でありながら、リーズナブルな価格で手に入るということで人気の高いメーカーです。 ぼくが実際に買ってみて感じたことなどをまとめていますので、購入の参考になれば幸いです。 ノット(Knot)とは?日製でありながら安価な腕時計メーカー! ノット(Knot)の腕時計 注文方法|公式サイトから 時計への刻印サービスもあります ノット(Knot) 腕時計 購入レビュー 組み立て完了 まとめ 関連:交換用ベルトを買いました ノット(Knot)とは?日製でありながら安価な腕時計メーカー! knot-designs.com ノットはメイドインジャパンのモノづくりにこだわっている腕時計メーカーです。 ノットの一番の特徴は、自分の気に入る組み合わせをカスタ

    【レビュー】ノットの1万円台から買える腕時計がミニマルデザインでコスパ最高だったという話 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/09
    時計に詳しくないし、時計しないタイプですが、グッときました。か、かっこいい。
  • 【杉乃井ホテル】大分、別府旅行の宿泊先ならここ!食も遊びもおすすめの観光ホテル - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、旅行で大分県の別府に行った際に利用した「杉乃井ホテル」についてです。 初めて宿泊したのですが、とても満足度が高かったので紹介してみたいと思います。 杉乃井ホテルを選んだわけ ホテルへのアクセス方法 杉乃井ホテル記 アクアビート(屋内プール) アクアガーデン(昼)、棚湯 チェックイン、部屋からの眺望は? 夕(バイキング) アクアガーデン(夜) 【おすすめポイント!】 イルミネーション まとめ 杉乃井ホテルを選んだわけ 今回このホテルを選んだ理由は単純で、大きな屋内プールがあるというものでした。 www.rurubu.com ただそれ以外にもいいと思ったポイントが色々とありましたので、そのあたりを紹介していきます。 ホテルへのアクセス方法 交通マップ|別府温泉 杉乃井ホテル[公式サイト] 僕は車で行きましたが、別府ICからほど近くにあり迷うことはありません

    【杉乃井ホテル】大分、別府旅行の宿泊先ならここ!食も遊びもおすすめの観光ホテル - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/09
    えぇっ!杉乃井ホテルってこんなに楽しそうだったんですね!プールにイルミネーション、子ども連れにはたまりません。
  • 家電製品の保証期間延長は不要だと思う3つの理由【必要?】 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 この記事では、家電製品などを購入するとよく加入を勧められる保証期間の延長について書いてみます。結論として、僕の場合は延長保証はいらないんじゃないかという考えに至ったのでその理由を紹介したいと思います。 家電の延長保証って必要なの? タイトルのとおり、家電の延長保証に関して考えるきっかけとなったのは、こちらのイヤホン。 gurattoki.hatenablog.com 当時、発売は少し先ですが、予約が開始されたのでさっそくAmazonを見て、購入しようかなと思ったところ、その際にこんな画面が目に入りました。 通常の保証期間に追加して、保証期間を延長できるというものです。 自然故障のみが対象となっていますので、落としたり、水没させたりは対象外ですね。僕はこれを見て、加入を検討してみたのですが、下記のようなことを思いました。 結局保証は使わない? まずはこれです。結局

    家電製品の保証期間延長は不要だと思う3つの理由【必要?】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/07
    それありますね。いつの間にか結局延長はしない派になりました。
  • ブログ開始から2ヶ月経過。ブログ初心者が思ったこと。【運営報告】 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 このぐらっと記というブログを始めて2ヶ月が経過しました。(開始は7月7日です) 考えてみると、もうそんなに経ったのかという感覚ですが、この2ヶ月目を振り返っていきたいと思います。 pv数について 2ヶ月目のpv数ですが、この記事を書いている時点で、はてなブログのアクセス解析で約8,700pvでした。 1ヶ月目の約1,400pvと合わせて、2ヶ月で10,000pvに到達しました!こんなにたくさんの方に読んでいただけるとは、、当に感謝です。ありがとうございます。 ちなみに特に貢献してくれたのは、以下の記事です。 gurattoki.hatenablog.com こちらは、はてなブログトップのカテゴリ別おすすめ記事に掲載されたことで、アクセス数が伸びました。 gurattoki.hatenablog.com こちらは最近の記事ですが、このイヤホン自体の注目度が高く、

    ブログ開始から2ヶ月経過。ブログ初心者が思ったこと。【運営報告】 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/06
    2か月経過おめでとうございます!すべてにおいて素晴らしいですね。私も毎日更新したいなぁ。
  • 電動歯ブラシ。使ってみて良さに気づいた話。 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、今の僕の生活には欠かせない「電動歯ブラシ」についてです。まだ使ったことのない方は、是非一度試してみて欲しいと思っているくらいおすすめなので、その理由を書いていきます。 電動歯ブラシを使い始めたワケ 僕が電動歯ブラシを使い始めたのは昨年の12月頃です。何となく見ていたAmazonのセールで元値の半額くらいになっていたので、この値段なら買ってもいいかな思い2,000円ほどで購入しました。それがこちら。 ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO 1000 D205132M GR グリーン なので、使い始めたワケと大層に言っておきながら、ただ安かったからというしょうもない理由です。笑 電動歯ブラシを使ってみた感想 実際に使ってみた感想を、この歯ブラシの機能などとともに紹介してみます。 まず、この歯ブラシですが、クリーン(歯垢除去)、歯ぐきケア(歯ぐきマッサージ

    電動歯ブラシ。使ってみて良さに気づいた話。 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/05
    電動歯ブラシ、一度も使ったことがありません。でもマッサージ機にすら思えてきました。絶対気持ちよさそうだしスッキリしそうです。
  • ソニーが発表した完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000X」が気になるという話。 - ぐらっと記

    2017/9/5追記 こんにちは、ぐらっとです。 今回は、最近SONYが発表した新しいワイヤレスイヤホン 「WF-1000X」について書いてみます。 まだ発表されたばかりで日での発売日は決まっていないようですが、海外では発売が決まっていて、スペック等は明らかになっています。僕自身、ワイヤレスイヤホンを購入検討していた所で、SONY初の完全ワイヤレスイヤホンの発表されたので気になっている所なのです。 というわけで、自分の備忘録も兼ねて書いておきたいと思います。こうやって記事として残すとほぼ間違いなく購入してしまいそうで少し怖いのですが...笑 追記:2017年10月7日発売予定とSONYホームページ上で発表され、速攻で購入しました! ▽レビュー記事はこちら gurattoki.hatenablog.com WF-1000X|完全ワイヤレスのイヤホン 参照:http://www.sony.j

    ソニーが発表した完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000X」が気になるという話。 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/04
    仕事でよくスカイプを使うのですが、これだったらすごく楽な気持ちになれそうです。
  • デスクチェア用クッションに!ボディドクター ザ・シート レビュー|とにかくへたらない! - ぐらっと記

    【2018/8/5更新】 こんにちは、ぐらっとです。 今回は、僕がデスクチェアに敷いているシートクッションを紹介したいと思います。とにかくへたりにくいクッションが欲しい方にはおすすめです。 なおこの製品、車で使用している方が多いみたいなのですが、僕はデスクチェアに敷いています。 デスクチェア用クッションの必要性 僕はデスクワークが多くて、基的には仕事中椅子に座りっぱなしです。 座っていると、もともと姿勢が悪いのに更にどんどんと悪くなっていき、体のあちこちが痛くなるくらいです。笑 ということで、姿勢の改善も必要ですが、少しでも改善するためにはクッションが必須というわけです。 クッションがへたらないことは超重要 いくつかシートクッションを試してみましたが、やはりすぐにへたってしまうモノが多いです。 まあ使っている以上へたるのは当然でしょうが、できるかぎりへたらないモノを探した所、今回のシート

    デスクチェア用クッションに!ボディドクター ザ・シート レビュー|とにかくへたらない! - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/02
    ほとんど座ってばかりの仕事ですし、こういう良いクッションを使って身体を大事に労わってやらないといけないなぁと思います。
  • 当ブログ記事がはてなブログのカテゴリ別おすすめ記事に掲載されました!その条件は? - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、当ブログの記事がはてなブログトップページのカテゴリ別のおすすめ記事に載ったので、それについて書いてみます。 カテゴリ別おすすめ記事とは? 「はてなブログ」のトップページにおすすめ記事が掲載されていて、その中で少し小さめにカテゴリ別に紹介されている記事のことです。呼び名が正しいのかは、分かりませんが、今回はそう呼ばせてもらいます。 こんな感じのやつです。(これはちなみにスマホなどで表示される画面) おすすめ記事なったのは? おすすめ記事に載ったのは、こちらの記事です。モレスキンのシャープペンを紹介したものですが、手帳カテゴリで紹介されていました。 gurattoki.hatenablog.com そして、こちらがそのおすすめ記事に載ったところです!分かりにくいですが、一番右の手帳カテゴリに当ブログ、ぐらっと記の記事が!! 初めはやたらアクセスが増えているも

    当ブログ記事がはてなブログのカテゴリ別おすすめ記事に掲載されました!その条件は? - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/09/01
    カテゴリー別のおすすめ記事、1週間、すごい効果なのですね、知らなかったです。こういうことがあるとブログ、より楽しく感じられますね!
  • iPhone SE 純正レザーケース 使用開始から3ヶ月経過!状態を確認。 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、iPhone SE 純正レザーケースを使用し始めて3ヶ月経過したので状態を確認していきたいと思います。 正直、目に見える変化はあまりありませんが、それを含めての記録となります。 2カ月時点での状態はこちらの記事から。 gurattoki.hatenablog.com ちなみに革製品なのでこの記事を書くタイミングに合わせて、月1回はミンクオイルを用いて手入れを行っています。それを前提にご覧ください。 iPhone SE純正レザーケースを使用開始から3ヶ月経過 さっそく見ていきたいと思います。 全体を俯瞰してみると、購入当時とほぼ変わらない状態に見えます。カラーがブラックなので、革製品特有の経年変化などもほとんど分かりませんね。 ディスプレイ面の方も、まあほとんど変わりありません。 外れやすくなったりもしていませんし、きっちりiPhone体を保護してくれて

    iPhone SE 純正レザーケース 使用開始から3ヶ月経過!状態を確認。 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/08/31
    丁寧に使用されているのが伝わってきます。見習わなきゃ!
  • 【レビュー】EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 純正レンズフード「ET-74B」購入しました! - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMというレンズに取り付ける純正レンズフード「ET-74B」をレビューします。 レンズ体(EF70-300mm F4-5.6 IS II USM)に関するレビュー記事はこちら。 gurattoki.hatenablog.com まだ届いたばかりなので、ひとまずレンズに取り付けてみての感想などを書いていきたいと思います。作例は後日追加予定。 なおこのレンズフード、レンズ体が人気だからなのか、フードの生産を絞っているのか分かりませんが、先日までかなり品薄状態でした。 今は在庫があるようですが、また品薄になってしまう可能性もありそうです。ぼくは在庫ありとなったのを見て迷うことなくポチりました。笑 ET-74Bレンズフード 外観レビュー さっそく見ていきたいと思います。 ということで、開封しました

    【レビュー】EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 純正レンズフード「ET-74B」購入しました! - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/08/30
    大きいので持ち運びが…と思ったらレンズに被せられて問題なし!驚きました。
  • ブログ執筆環境について (ぐらっと記の場合) - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、色んなブロガーさんがすでに記事にされている、下記記事でのどろんぱさんからの質問への回答について、僕も書いてみたいと思います。 doronpa316.hatenablog.com どろんぱさんの知りたいことは以下の5つ。 ブログを執筆する主な場所 ブログ執筆にかかる時間 ブログを執筆する時間帯 ブログ執筆の流れ ブログを書く上での信条 さっそく、僕なりの回答を書いていきたいと思います。 ブログを執筆する主な場所 主に職場で休憩中にiPhoneで下書きします。そしてあとは、自宅でiPadで清書するという感じがが多いですね。 まだいくつか下書きにネタが溜まってますが、色々と調べる必要がある記事が多くて放置気味です。時間のあるときにやろうと思っていると、だいたいこうなります。笑 自宅ではこんな感じです。iPadで記事を書きながら、あとはiPhoneで記事に関する

    ブログ執筆環境について (ぐらっと記の場合) - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/08/29
    よくある質問とその回答、おもしろい試みですね。確かにみんなそれぞれ違う部分ですもんね。私も1時間くらいで書けるようになりたいです。
  • 【体験談】自分の借りている駐車場に無断駐車されていたらとるべき対応とその結果 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 今回は、駐車場に無断駐車されたときの対処法に関する体験談です。 いつもの趣向とは違った内容の記事になりますが、実際に借りている駐車場に無断駐車されていたときの解決策について、いろいろ調べてみたので体験談として参考になればと思い記事にしてみました。 どんな状況で無断駐車されたか ぼくは借りているアパートの敷地内にある駐車場を借りています。 住宅地にあるごく普通のアスファルトの駐車場ですね。そこでぼくが帰宅した際に、誰のものだか分からない車が堂々と駐められていました。 取りに来るまで放置しておく気にはなりませんでしたし、ひとまず対策を検討しました。 無断駐車への対応方法を考える 今回、ぼくには2つの手段が思い浮かびました。 アパート(駐車場)の管理会社へ連絡 警察へ通報 過去を含めると、どちらのパターンもやったことがあるので、その結果を書いていきます。 駐車場の管理

    【体験談】自分の借りている駐車場に無断駐車されていたらとるべき対応とその結果 - ぐらっと記
    kokokaku
    kokokaku 2017/08/28
    これは困りますね。工事現場にあるような赤いのを置いてみてはと想像しましたが、毎回車の出し入れが面倒ですね。