タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

テレビに関するkokonoe69のブックマーク (4)

  • 芸能人でもないのにブログを書いてるんですか?

    先に書いておくと 「芸能人」という表現については思うところもあるんだけど 「一般に『芸能人』と呼ばれている人」と毎回書くのもめんどくさいので 以下では便宜上「芸能人」と表すことにします。 こういうことを言うからまためんどくさい奴だと思われる。 さて、テレビ番組で面白いことを言っていたので。 会場に来ているお客さんに話を聞くコーナーだったかで 指名された女性が「ブログ書いてます」と言ったら 司会の人が「ブログ書いてるんですか!芸能人でもないのに!」と応えた。 「芸能人でもないのに」というのは特別な含みのある言い方じゃなくて 純粋に驚いただけという感じ。 これはおもしろい。 この人にとってブログというのは「芸能人が書くもの」になっている。 個人的な感覚では逆に、 もともとはあまり芸能人の人がやるようなもんじゃないと思ってた。 ブログなんかやらなくても既に表現の場を持ってるんだから。 言いたいこ

    芸能人でもないのにブログを書いてるんですか?
    kokonoe69
    kokonoe69 2010/02/24
    芸能人でもないのにブログで改行してるんですか?とは訊きたくなるな
  • 瑛太&樹里、「ツイッター」ドラマでW主演 (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    俳優、瑛太(27)、女優、上野樹里(23)が、4月スタートのフジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」(木曜後10・0)にW主演することが22日、分かった。インターネットのコミュニケーション・ツール「ツイッター」で知り合った5人の男女の友情をみずみずしく描いた青春群像劇。瑛太と上野は映画、ドラマを通じて8回目の共演とあって気合十分。旧知の絆で“熱演”を誓った。 【続きを読む】

  • 痛いニュース(ノ∀`):古舘氏「日本が勝ったらマウンドに日本、韓国両方の旗を立ててほしい。と小5の女の子からファックスが。こういう気持ちは大事」

    古舘氏「日が勝ったらマウンドに日韓国両方の旗を立ててほしい。と小5の女の子からファックスが。こういう気持ちは大事」 1 名前: クロッカス(catv?):2009/03/23(月) 22:19:01.03 ID:vMi60+W/ ?BRZ 古館 「マウンドに両方の旗を立ててください」 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1237814057/ 316 :アマナ(岩手県) :sage :2009/03/23(月) 22:12:53.78 ID:HqgC8FPG フルタテが「明日日が勝ったら日韓国両方の旗を立ててほしい」などと発言 これで誰かスレたてろ 64 どうですか解説の名無しさん 2009/03/23(月) 22:20:40.08 ID:0Q24AAaH 今北人用解説 報ステWBCニュースラス

    kokonoe69
    kokonoe69 2009/03/24
    日本の国旗を立てる前に燃えてしまいそうなんですけど
  • テレビの世界にもROIの波は押し寄せている - ハックルベリーに会いに行く

    テレビ仕事をしている友人Mから聞いた話。 この2月まで、TBSで「悪魔の契約にサイン」というゴールデン枠のレギュラー番組があったのだそうだが、これが記録的な大敗に終わったらしい。視聴率はほとんど一桁で、たった9回の放送であえなく終了となった。最終回の視聴率は5.1%だった。これだけならたまにあることなのだが(「巨泉の使えない英語」というのがよく例として語られる)、この番組の特筆すべきところは、放送開始直前まで(あるいは始まってからも?)スポンサーが全くつかなったことだそうだ。理由はタイトルにあるらしい。Mが言うには「今時『悪魔の契約にサイン』という不吉なタイトルの番組にお金を出すようなおめでたいスポンサーはいないですよ」ということだった。そして「それに番組が始まるまで気づかなかったTBSテレビの編成は、テレビのある種の終末的状況を象徴するトンデモ事例として、後々まで語り継がれるのでしょう

    kokonoe69
    kokonoe69 2009/03/17
    投資収益率と書けばいいのにROIとか言いたかっただけちゃうんかと
  • 1