タグ

2010年6月20日のブックマーク (3件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kokonoe69
    kokonoe69 2010/06/20
    これをどう使うんだ?バッチみたいなことができるのか?いまいち使い道がわからん。
  • asahi.com(朝日新聞社):気分はアムロ? 全日空「ガンダムジェット」7月就航 - 社会

    ガンダムジェットの機体には、全長18メートルのガンダムが「実物大」で描かれる=(C)創通・サンライズ、全日空提供ガンダムジェットの機体には、全長18メートルのガンダムが「実物大」で描かれる=(C)創通・サンライズ、全日空提供  全日空は、アニメの「機動戦士ガンダム」を機体に描いたボーイング777型機「ガンダムジェット」を、7月16日から就航させる。  プラモデル発売から30年を記念し、発売元のバンダイなどとのコラボ。全長18メートルと「実物大」のガンダムが、主人公アムロが乗る空母に格納されているイメージだ。  熱心なガンダムファンが多い30〜40代がターゲット。羽田―大阪便などで運航する。これに乗れば気分はアムロ? 「機内は普通のデザインです」と担当者。

    kokonoe69
    kokonoe69 2010/06/20
    どっちかというとガルマにちかいような。
  • ネクタイの次に廃れる「非合理的な社会的慣習」は何だろう? - 月明飛錫

    雑記 | 22:49 | 今日電車に乗ったら、斜め前の男性が妙に目立っていた。どうしてだろう? と考えてみると、車両の中でその人だけが、ネクタイを締めていたから、なんとなく浮いて見えたことがわかった。改めて周囲をこっそり見渡すと、同じ車両に乗り合わせた男性20人ほどのうち、ネクタイ姿1名、残り19名がノーネクタイだった。ノーネクタイって、ここまで普及したのか、と改めて感心した。 さらに認識を新たにしたのは、ノーネクタイをうまく着こなしている男性が多かったこと。私はちょっと前まで、ノーネクタイって実用的だけれど、かっこよくない人が多い、と感じていた。大半の男性は、普通のワイシャツとスーツ姿で、「クールビズと言われたので、ネクタイだけはずしてみました」と、なんとも言い訳がましい感じで、なんとなく間抜けに見えたからだ。特に何の変哲もない白いシャツだと、とてもだらしなく見えた。 しかし今日見てみる

    kokonoe69
    kokonoe69 2010/06/20
    新入社員のバッグに日経新聞