タグ

2010年7月12日のブックマーク (3件)

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2010/07/12
    いいよにし、わるひがし
  • ニコ生で化粧放送してる人の化粧前後が違いすぎて話題に(画像・動画あり)

    31:パピリオクロミス・アルティスピノーサ(九州):2010/07/12(月) 06:33:50.59 ID:GgWXrS6g

    kokorohamoe
    kokorohamoe 2010/07/12
    髪の毛で顔の輪郭を隠してるけど、それって、痩せろよボケって話だよなぁ、本来
  • 白票は 棄権するより なお悪い みたいな。 « おれせん?

    Twitter / きっこ: 「白票を投じる」ということは無駄な行為ではありません … http://twitter.com/kikko_no_blog/status/18226447113 例えばこれなど。 「白票でもいいから投票に行け」みたいな主張が善意でなされる場合がありますが、端的に駄目です。 駄目というのは倫理の話ではなく、「票を入れたい候補がいないから白票を入れて抗議する、という意図とは全く逆方向に理解されるから、来の目的が達成されない」という話。 より端的には、何かへの抗議ではなく、積極的な結果への追認として理解されるということです。 以下、例。 候補者が2人(A/B)いて、有権者11人(過半数6票)の選挙を想定します。 1) Aが11票、Bが0票だと、投票率100%、得票率で100:00でAさんが当選 2) Aが6票、Bが5票だと、投票率100%、得票率で54:4

    kokorohamoe
    kokorohamoe 2010/07/12
    こんだけ与党が負けこんでいる段階で、白票が自分のところに来た、肯定だと考える与党なら、そうとう抜けていると思うが?白票が危険より悪くなるのは、少なくとも、与党がかった時だな。