タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (9)

  • お金かかるよ? ブライダル音楽の“適法化”求める業界団体が申請システム公開

    結婚式やその二次会などで市販楽曲を適法に利用してもらうことを目的に設立された「一般社団法人音楽特定利用促進機構」(ISUM)が、ネット上で楽曲の著作権・著作隣接権の処理を済ませるシステムのテスト運用をこのほど開始しました。 ISUMのホームページ 結婚式では新郎新婦の思い出の曲をはじめ、さまざまなBGMが流されることが多くなっています。同団体のQ&Aコーナーによると、こうした場での市販楽曲の利用は「私的利用の範囲外」となり、許諾や料金の支払いが必要になるそうです。 ISUMホームページにある著作権Q&Aより 式場によっては「演奏権」の包括契約をしている場合もありますが、こうした場合でも、市販のCDではなく流したい曲をまとめてCD-Rなどに焼いた場合は「複製権」の申請許諾が必要になるといいます。市販CDをせっせと取り替えていないと問題になる、ということなんでしょうか。うーむ……。 そんなわけ

    お金かかるよ? ブライダル音楽の“適法化”求める業界団体が申請システム公開
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2014/01/22
    所在地・・・マンションの一室ですか・・・
  • 「同僚のキーボードが汚かったので草生やした」驚きのいたずら

    使っているうちについつい汚くなってしまうキーボード。あまり汚い同僚のキーボードに草を植えるという変わったいたずらを仕掛けた人が現れました。 草を植えたのは掲示板サイトRedditのユーザーClit_Commanderさん。「汚いキーボードを使っている同僚が休暇で出かけたので、当然のことをした」と、キーボードの写真を投稿しています。確かに茶色いしみのような汚れがあちこちについていて、取れてしまっているキーもあります。なんでもその同僚はトイレのあと手を洗わないのだとか。「手袋しないでこのキーボードに触ったことはない」とClit_Commanderさん。 汚いキーボード(Redditより) 同僚が4週間のバケーションに出かけたことで、Clit_Commanderさんはキーボードをどうにかしようと思い立ったようです。コショウソウの種を買ってきて、オフィスの外から土を取ってきて、キーボードにまきまし

    「同僚のキーボードが汚かったので草生やした」驚きのいたずら
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2012/08/30
    この人にとっては、愛着のあるキーボードも、新品のキーボードも 同じ価値なんだな。 普通は新品に草生やして交換しておくもの。(本物はかくしておくもの)
  • 「年収500万円の人を1万人生む」 クラウドソーシングの老舗ランサーズが挑む“クリエイターたたき売り”の回避策

    ねとらぼで先に、Webクリエイター向けリクルーティングサービス「スキルプル」を取り上げた「『Web制作の現場で起きているのは、クリエイターのたたき売り』 元フリーランスの開発部長が描く『Webの仕事探し』の理想形」という記事を掲載した。その記事の中で、クリエイターの報酬低下につながる“逆オークション”状態を引き起こしやすいクラウドソーシングの弊害について言及した。 この記事を受けて、クラウドソーシングの老舗であるランサーズから、これまでの背景について説明したいとの申し出があった。クリエイターはたたき売られてはいなかったのか、クラウドソーシングの価値とは何なのか、ランサーズ代表取締役の秋好陽介さんに話を聞いた。 クラウドソーシングサービスのはしり「ランサーズ」 ランサーズ代表取締役の秋好陽介さん クラウドソーシングとは何か? “たたき売り”に関する秋好さんの認識 クラウドソーシングとは、不特

    「年収500万円の人を1万人生む」 クラウドソーシングの老舗ランサーズが挑む“クリエイターたたき売り”の回避策
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2012/07/27
    あぁ・・・まぁ、誤解を恐れずに言えば ある程度のベテランからすれば 年収500万円が すでに叩き売りなんだけどね
  • 大幅減に悲鳴 Amazonがアフィリエイト紹介料を一部改訂 

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonのアソシエイト・プログラム(アフィリエイト)の紹介料が8月1日より改訂される。CD/DVD/TVゲームは一律2%固定となり、突然の発表にTwitter掲示板では「マジでオワタ 」「月10万くらい減るわ」など悲鳴もあがっている。 Amazonアソシエイトのニュース内に掲載された 従来の紹介料率は1商品あたり3.5~8%(売れた商品の数が多いほど紹介料率が上がっていく)なので、2%固定になれば紹介料は最大で4分の1に落ち込む形となる。実際は大手まとめサイトでも6~7%程度と言われているが、それでも固定化の影響は小さくない。また、1商品あたりの紹介料上限も1000円までに定められた。 一方で、服&ファッション小物は固定8%(紹介料上限なし)と、逆に紹介料率が大幅にアップ。それ以外のカテゴリについては、今まで通りの紹介料率が適

    大幅減に悲鳴 Amazonがアフィリエイト紹介料を一部改訂 
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2012/07/13
    CD DVD ゲームは 売れてないと。
  • ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゲームの「模倣」や「類似」はどこまで許されるのか――。グリー対DeNAの訴訟が、思わぬ波紋を呼んでいる。 既報のとおり、東京地裁(阿部正幸裁判長)は先月、携帯電話用釣りゲーム「釣りゲータウン2」を運営するDeNAらに、ゲームの配信停止と約2億3400万円の損害賠償支払いを命じる判決を下した(※)。グリーが運営する「釣り★スタ」に内容が似ているとして、著作権侵害が認められたためだ。 ※追記:その後、第ニ審(知的財産高等裁判所)ではDeNA側が逆転勝訴し、DeNAはグリーの著作権を侵害していないとする判決が下されています。グリーはこれを不服として最高裁に上告しましたが棄却されており、件はDeNA側の勝訴で決着しています DeNA側は即日控訴しており、裁判は高裁へと持ち込まれる形となったが、今回の判決に驚いているゲーム関係者は多い。ゲー

    ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2012/03/08
    いや、パクリはどういう時でも許されないと思うぞ・・・ ありふれた表現だからたまたま似たなら裁判通るけど たとえば、社長が失言して公の場でパクったと発言すれば、裁判負けると思う。表現の問題ですから
  • AKB48史上初のゲーム化――PSP「AKB1/48アイドルと恋したら…」12月23日発売決定

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いつでも会えるアイドルたちは、みんなあなたのことが大好きです バンダイナムコゲームスは、人気アイドルグループ「AKB48」公式認定グッズとなるPSP専用ゲームソフト「AKB1/48(エーケービーヨンジュウハチブンノイチ)アイドルと恋したら…」を12月23日に発売する。その発表会が9月14日、グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール1階「暁光」にて行われ、大島優子さんや板野友美さんなどAKB48のメンバー19人が登場。ゲーム化を華々しく祝った。 作は、AKB48の総合プロデューサーである秋元康氏発案によるもので、アイドルをフッてフッてふりまくる究極の恋愛妄想ゲームになる。ゲームについてバンダイナムコゲームスの広野啓プロデューサーは、AKB48の鉄の掟でもある恋愛禁止条例を解禁し、AKBの48人全員が「アナタのことを大好き」という

    AKB48史上初のゲーム化――PSP「AKB1/48アイドルと恋したら…」12月23日発売決定
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2010/09/14
    スチル1万枚以上は がんばったなぁと
  • いよいよ日本上陸をはじめた「ARG」って何だ?

    にもARGの波は来るか? 「ARG」(Alternative Reality Game)というゲームをご存知だろうか。アメリカではドラマや映画のプロモーション手法として盛んに行われていて、日語では直訳して“代替現実ゲーム”などとも呼ばれていたりする。 どういうゲームかというと、一言で言ってしまえば“現実世界を使ったゲーム”である。ゲームの参加者たちは、時には架空のウェブサイトにアクセスしたり、時にはラジオやテレビの情報に耳を傾けたり、時には実際に現実世界のどこかへ行ったりしながら、現実世界のあちこちに隠されたヒントをたどりながら、物語や謎を拾い集めていくことになる。これをつなぎ合わせていくことで、1の大きなストーリーがうねりとなって展開されていく――というわけだ。 ストーリーは、架空の殺人事件の犯人を解き明かす格ミステリーから、地球に潜入したエイリアンたちの手がかりを追うSF大作

    いよいよ日本上陸をはじめた「ARG」って何だ?
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2009/12/04
    商用化かぁ
  • いいえ、バグではありません――米EA、ユーザーからのバグ指摘に対し動画で反論

    壮大すぎるアメリカン・ジョーク 「いいえ、バグではありません――」。 先日、米エレクトロニック・アーツ(以下、EA)が動画共有サイト「YouTube」に投稿したある動画が今、ネットで話題を呼んでいる。 ことの起こりは、同社が昨年発売したゴルフゲーム「Tiger Woods PGA Tour 08」(Xbox 360版)のバグ映像を、ユーザーが発見・撮影してYouTubeに投稿したことだった。動画では、揺れる水面の上に立ったタイガー・ウッズが、池の中から平然とチップインを決める様子が収録されており、投稿者はこのバグを、水の上を歩いたとされるキリストにちなんで「ジーザス・ショット」と命名。動画を見た人からも「タイガーはゴルフの神だからね」、「イエスは黒人だったのか!!」といったコメントが寄せられ、それなりに盛り上がっていたのだった。 とまあ、ここまではよくある話。しかし先日、米EAがYouTu

    いいえ、バグではありません――米EA、ユーザーからのバグ指摘に対し動画で反論
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2008/08/27
    GENIUS
  • SBG:スクエニ,米UIE買収! 米携帯電話市場へさらに注力

  • 1