2015年8月28日のブックマーク (6件)

  • 科学ハック、イーストで麻薬が作れる

    パンをべてハイになるって話かい? イースト、それはパンやビール作りに欠かすことのできない微生物。そのイーストが、今、ちょっと別の方面にも活躍の場を広げようとしています。スタンフォード大学の研究チームが、イーストを使ってただのお砂糖をオピオイド性ドラッグに変えてしまうというバイオハック(と言っていいものかどうか…)を生み出しました。 昨年、イーストをテバイン(オピオイド系アルカロイドの一種。モルヒネ、オキシコドン、アヘンに変化可能)の先駆体へと変化させられることを発表した生物エンジニアのChristina Smolke氏。今回は、23個の遺伝子をいじることで、微生物によってテバインと鎮痛剤であるヒドロコドンを生み出せることを発表しました。ニューヨーク・タイムズ紙にSmolke氏自らが語ったところによると、これは「イーストの遺伝子設計において、最も複雑な化学合成」なんだとか。 この化学合成、

    科学ハック、イーストで麻薬が作れる
  • 個人的な問題を抱えていても生産性を落とさないためにできること | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:皆さんがキャリアを人生の中で最優先事項にしているなら、仕事の責任を全うし、常に最善を尽くすことにかけては間違いなく自分はプロだ、と言えるのではないでしょうか。しかし、職場で成功するために、犠牲を払うこともあるかもしれません。たとえば、休まなければならない病気のときに休まず、プライベートを二の次にしているかもしれません。 でも、大きなライフイベントが突然皆さんの世界を揺るがしたとき、どうやってその熱意を維持しますか? 家族が、ガンと診断されたり、深刻な経済的問題に直面したり、婚約者から結婚を解消されたり、そういった大きな問題が起きたときです。 こういった危機は、誰にでも、いつでも起こりうることであり、突然、あなたの仕事にのしかかってきます。 そういった個人的な問題のためにつらい思いをしているとき、企画を時間通りにこなしたり、新しいことを考えたり、クライアントを幸せにしたりするプロと

    個人的な問題を抱えていても生産性を落とさないためにできること | ライフハッカー・ジャパン
  • フィッシュオイルサプリの効き目、実は医学会もよくわかってない

    フィッシュオイルサプリの効き目、実は医学会もよくわかってない2015.08.28 14:0035,436 satomi 錠剤ちょうど切れたなーと思ったら、こんな記事が目に…! フィッシュオイル(魚油)サプリは年間売上12億ドル(約1,430億円)の巨大市場ですけど、たいして効き目がないことが最近の研究でわかってきました。 フィッシュオイルは鼻血から下痢まで副作用もありますが、中に含まれるオメガ3脂肪酸で血液さらさらになって動脈硬化、脳卒中、心臓病、ついでに物忘れのリスクも減ると聞いて一生懸命飲んでる人も多いと思います。 確かにオメガ3脂肪酸(DHA、EPA、ALA、3つ合わせてオメガ3脂肪酸)は心臓血管機能を司るホルモンの分泌に欠かせない成分です。体内でつくることはできないため、多価不飽和脂肪酸を豊富に含むべ物(魚やくるみ)で摂らなければなりません。魚やナッツが体にいいのは異論の余地もな

    フィッシュオイルサプリの効き目、実は医学会もよくわかってない
  • 値段3000円まででおさまるウイスキーのおすすめ教える : お料理速報

    値段3000円まででおさまるウイスキーのおすすめ教える 2015年08月27日20:00 カテゴリお酒 1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)01:09:02 ID:qbJ ウイスキースレで角とかニッカとか挙げてる人がよく居るよな 確かに角もニッカも安くてソーダで割って飲むには充分だが たまには贅沢したっていいじゃないのって事で予算3000円以内で買えるウイスキーを紹介してく。 関連記事 マッカランとかいうウイスキー飲んでるんだがウイスキーに挑戦してみたいのだが?ウイスキー美味すぎワロッツァwwwwwマッサン影響されてウイスキー飲んだ結果wwwwww スポンサード リンク 2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)01:14:14 ID:qbJ まずは、ブレンデッドから ブレンデッドは単一のモルトじゃなく様々なモルト(大麦を発芽させたやつ)ウイスキーやグレーン(

    値段3000円まででおさまるウイスキーのおすすめ教える : お料理速報
  • 辞めてわかった!大企業就職のデメリット11選|イケハヤ大学【ブログ版】

    大企業で働く若者から「ベンチャーに転職しようと思っているんですが…」と相談を受けました。大企業・ベンチャー・自営業すべてを経験しているので、自分の経験を書いてみようと思います。 1. 大企業は「職種」を選べないのがキツイ ご想像の通りぼくはアンチ大企業派なのですが、事実ベースでいえば、大企業って「職種」を選ぶことがクソ困難ですよね。 大企業時代のとある上司は、「国内営業→海外営業→カスタマーサポート→法務→広報」と、信じられないくらい多様な職種を経験していました。今はまた違う職種で働いているのでしょう。 で、もちろんこうしたキャリアの変化は彼の意思ではなく、人事が一方的に決めた采配だと思われます。なんだそれw 大企業がキツイのは、第一にここだと思うわけです。 「マーケティングがやりたくてこの会社に入ったのに、なぜか経理に送り込まれてキツイ」なんて話は、割と一般的です。 「職種別採用」で入っ

    辞めてわかった!大企業就職のデメリット11選|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 俺が考える最強の新規サービス開発フロー - 小さなお城

    インターネットサービスを想定した理想を書いてます。 エンジニアリングに特化した話ではなく、アイディアを思いついてからリリースするくらいまでの浅く広い話で、個人的な趣向であり、組織や環境によっては合わないかもしれません。 とりあえず、リーン・スタートアップとアジャイルサムライ−達人開発者への道−は、すごくいいで勉強させていただきました。 アイディアを整理します 実現したいアイディアが解決するユーザプロブレム、提供する価値を整理します。 例えば、 ● ユーザプロブレム: お腹いっぱい美味しいものをべたい! ● 提供する価値  : 安くて美味しくて腹持ち良いべ物屋さん アイディアの簡単なペルソナを想像します ペルソナとは提供するサービスの一番の顧客になってくれる人の人物像です。 例えば、 G太、小学1年生男児。体重40kg。 頭はおにぎりのような形をしており、10円ハゲがある。 小学校では

    俺が考える最強の新規サービス開発フロー - 小さなお城