2019年1月20日のブックマーク (4件)

  • 今年の「節分」は2月3日ですね。皆さんは、どちらの神社・寺院に行かれますか? - 国分坂ブログ

    【この記事のまとめ:節分における「鬼は外~!」は宮中の追儺(ついな)の儀式が起源。この追儺(ついな)を司るのは「方相氏(ほうそうし)」と呼ばれる者ですが、実はこの「方相氏」、我々がイメージする「鬼」そのものなんです!】 「節分」とは 今の「鬼」のイメージは、来、邪鬼を追い払う「方相氏」がルーツ 「方相氏」が現れる節分祭は、「お寺」よりも「神社」? 「方相氏」と「いわゆる鬼」との見分け方 「豆まき」はもともと、「鬼」を払う儀式とは別の儀式? 「節分」とは 少し早いのですが、今日は「節分」のお話です。 来、節分とは「季節を分ける」という意味で、「立春、立夏、立秋、立冬」の前日を示す言葉でした。 そう、節分は年に「4回」あったんですね。 いまは特に「立春」の前日のみを「節分」といい、「豆まき」などの行事を行うものとして残っていますね。 この「豆まき」、もともとは宮中の「追儺(ついな)」の儀式

    今年の「節分」は2月3日ですね。皆さんは、どちらの神社・寺院に行かれますか? - 国分坂ブログ
  • 友人からめずらしいお菓子をもらった - 千ちょこのちょこっといい日常

    こんにちは! 千ちょこです! 今日はちょっと友人からめずらしいお菓子をいただいたのでそれをまとめたいと思います! 沖縄のおかし「ちんすこう」 皆さんも一度はべたり聞いたことがあるおかし「ちんすこう」。 実はそのおかしを友人の妹さんが友人を通してくれたのですが、これがただの「ちんすこう」じゃなかったんです! 《昔使ってたトレース台の上で撮影してるけれど気にしない!笑》 ん? 雪塩?!ミルク風味??! ちんすこうなのに??? 友人いわく「妹がこれめっちゃハマっててさー、ぜひ千ちょこさんにも!ってわたされたねん」だそう…。 しかし、ミルク風味のちんすこうかー。私はもともとあのちんすこうのちょっと塩っ気ある感が好きだったので邪道を目の前にちょっと否定気味(笑) しかし一口べてみなければ良さはわからんかも!と思い開封… 中にはちょうどいい感じサイズが2個1パックになって包装されていました(全部で

    友人からめずらしいお菓子をもらった - 千ちょこのちょこっといい日常
  • たこの唐揚げのレシピ - えびの台所

  • まだまだ、わからないことがたくさんあるな。(一言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    はてなブックマーク。 つけたり、つけてもらったり、 コメントしてもらったり、返したり。 めちゃくちゃ嬉しいです。 ありがとうございます! ブログがさらに楽しくなりますね! ただ、自分のコメント覧は1箇所なの? ブックマークしてもらって通知はあっても、 表示されないとか。 なぜ? 「はてなブログ  Perfect Guide Book」 あれっ?。わたし持ってます。 これ、けっこう前に買ってますね。 開いてないし…。 これに載ってるのかな? まずは、読みます。泣 はてなブログ Perfect GuideBook 作者: JOE AOTO 出版社/メーカー: ソーテック社 発売日: 2016/07/22 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る nanndemohajimete.hatenablog.com nanndemohajimete.hatenablog.com

    まだまだ、わからないことがたくさんあるな。(一言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~