2020年度から本格的に大学入試改革がスタートするようですね。 「知識・技能」を評価する試験から「思考力・判断力・表現力」も加えた総合力を評価する試験に変わるとのこと。 つまり、「暗記だけじゃダメよ」ってことらしい。いくら暗記して、知識を増やしても、それを使いこなせなきゃ、良い評価が得られないということ。 まあ、中学や高校でも、新制度に合わせたカリキュラムを組み込んでくるだろうからそこまで心配する必要はないと思います。 ただ、旧制度から新制度に変わって、より重要性が増すと思われるのが英語。 英語ってこれまでは「読む・聞く」が中心だったけど「話す・書く」も重要視されるとのこと。 おまけに、各教科の融合した問題が出るのでは?なんて話も出てるみたいなんで、英語ができなきゃ、他の教科に影響が出ることも十分考えられる(°∀°) 英語って、単語と例文ひたすら覚えれば、読めるようにはなるけど、話す力はな