タグ

2014年5月2日のブックマーク (3件)

  • 懐かしのRTS「エイジ オブ ミソロジー」がリバイバル。「Age of Mythology: Extended Edition」が5月9日にリリース

    懐かしのRTS「エイジ オブ ミソロジー」がリバイバル。「Age of Mythology: Extended Edition」が5月9日にリリース ライター:奥谷海人 神話世界を「Age of Empires」のゲームシステムで描き,2002年に日でもリリースされたRTS「Age of Mythology」(邦題「マイクロソフト エイジ オブ ミソロジー」)。その最新版となる「Age of Mythology: Extended Edition」が,2014年5月9日にSteamでリリースされることが明らかとなった。価格は29.99ドルだが,稿掲載時点ではプレオーダー特典として20%引きの23.99ドルとなっている。 エイジ オブ ミソロジーは,ギリシア神話,北欧神話,エジプト神話の3つの神話世界をベースにした勢力から1つを選び,施設やユニットを生産しながら相手を打ち倒すという作品だ

    懐かしのRTS「エイジ オブ ミソロジー」がリバイバル。「Age of Mythology: Extended Edition」が5月9日にリリース
    komagata
    komagata 2014/05/02
  • 無料クラウド請求書管理サービス「Misoca」が資金調達をして知ったこと - GIGAZINE

    by thinkpanama 私はMisocaという無料のクラウド請求書管理サービスを運営するスタートアップの代表をしています。このサービスは簡単に請求書を作ってメールで送ったり、自動で郵送できることが好評で、フリーランスなどを中心にユーザが現在1万事業者を超えるようになり、さらに事業を大きくするため2013年9月にベンチャーキャピタル(以下VC)から3000万円の資金調達を行いました。 資金調達(エクイティファイナンス)というのは不思議なもので、一度してしまえば大したことじゃないんだけど実際にする前は全体のことがまったくわからないというところがあると思います。少なくともエンジニアの私にはそうでした。 これは、誰かが「彼女の作り方がわからない」という話で言っていた「女の子と知り合う→なんかする→付き合ってる、の“なんかする”のところってなに?」みたいな感じです。「会社を作る→なんかする→調

    無料クラウド請求書管理サービス「Misoca」が資金調達をして知ったこと - GIGAZINE
    komagata
    komagata 2014/05/02
    Misocaクッソ便利なので存続し続けて欲しい。
  • FunCan(ファンキャン)無料おためしWeek!(5/5~5/11) - うつ病の情報なら|ゆううつ部 by U2plus

    (ゆううつ部 部長がrTMS治療 治験のため、部員が代理で投稿してます) 今日から5月です!! 新緑が美しい時期ですが、5月といえば、そう、5月病・・・。 こんな気持ち良い時候なのに5月病なんかに悩まされてる場合じゃない! ということで、U2plusでは、 ★「5月病を吹き飛ばそう!FunCan(ファンキャン)無料おためしWeek」★ キャンペーンを5/5(月)から実施いたします! FunCanは、「楽しかったこと(Fun)・今日出来たこと(Can)」を投稿し、 自分が楽しめたこと、出来たことを探す機能です。 投稿には他の人から「いいね!」「やりたい!」などの リアクションをもらうことが出来ます。 気分が落ち込んだり、嫌なことがあったりしたときでも、 自分が出来たことや楽しめたことを見つけられれば、 前向きな気持ちになることができますよ! これまで、FunCanへの書き込みは ライトプラン

    FunCan(ファンキャン)無料おためしWeek!(5/5~5/11) - うつ病の情報なら|ゆううつ部 by U2plus
    komagata
    komagata 2014/05/02