2015年8月5日のブックマーク (2件)

  • ゴミみたいな上司の下で必死につまらない会社にへばりついている俺が大切なことを教えてやる。 - 後味が悪い話を墓場まで持っていくブログ

    2015-08-04 ゴミみたいな上司の下で必死につまらない会社にへばりついている俺が大切なことを教えてやる。 世の中には会社辞めて(転職して)いい奴とそうじゃない奴がいる。 それだけです。 また転職した。ノリで転職した。大学卒業後にすぐにマンション販売会社に勤め1日500件のテレアポをこなし、大学で学んだデザインスキルを活かそうとパチンコ屋のデザイン広告会社に入社し、なぜかアダルトビデオの会社に転職してついに1年半で退職した。 新卒3年間で3回転職した俺が3つのこと大切なことをお前らに教えてやる。 - おさんぽみるくwww.blog.milkwalkee.net こういう才能ある若い奴は会社辞めて(転職)していい。なぜなら、才能があって若いのだから。デザインもできて文章も書けて転職話をほいほい持ちかけられるような魅力がある。だから転職してもいい。それだけです。 最低3年は勤めないと社会で

    ゴミみたいな上司の下で必死につまらない会社にへばりついている俺が大切なことを教えてやる。 - 後味が悪い話を墓場まで持っていくブログ
    komayuri
    komayuri 2015/08/05
    概ね同意ですが、「つまらない仕事」と「つまらない人生」はイコールではありません。「つまらない仕事+素敵な余暇」にすればいいのです。
  • 若者だけど戦争と安保法案とデモについて考えてみたよ - しっきーのブログ

    最近何かと話題になっている安保法案、徴兵制、デモ、SEALDsなどについて、このビッグウェーブに乗るべくいろいろと言ってみたい。ブログを始めたときは政治系の記事はやめようと思っていたのだけれど、最近は政治的発言にハマっていてね。 右側も左側も戦争観が古い まず始めに言うべきなのは、現代の先進国同士の戦争がどのようなものか、誰も詳細に提示できないということ。戦場がサイバースペースや宇宙に拡張され、国民の一人ひとりがインターネットという共有手段を持ち、多国籍企業が各国に工場を構えてそれぞれの国民を雇っている現代において、戦争がどのようなものになるのか誰も想像することができない。 戦車や戦闘機の数など、「量」としての軍事力はあまり意味を持たなくなってしまった。しかし、現代戦がどのようなものか誰もわからないが故に、何十年も前の戦争の枠組みが通用するという仮定で、国際関係の安定が図られている。これは

    若者だけど戦争と安保法案とデモについて考えてみたよ - しっきーのブログ
    komayuri
    komayuri 2015/08/05
    「憲法の軽視」は分からなくもないけど、「民主主義の軽視」はどうなんでしょうね。選挙の結果選ばれた政権なわけで。