2015年12月14日のブックマーク (4件)

  • これは幼児虐待では?

    会社に夫婦で勤務している人間が居る。 今日昼頃「子供が高熱を出して保育園をお休みしたから定時で帰らせて下さい。」と所長に女の方が言い出した。 所長はビックリ。 「え?子供は誰が面倒みてるの?」 「1人で寝かせています。」 「定時上がりって事にしてあげるから早く帰りなさい!」 こんな感じに怒られていた。 そしたら私に「今日所長感じ悪いよね。」と愚痴。 いや感じ悪いのお前だし、何で高熱を出した子供を置いて会社に来てんのさ。 旦那の方に「何で〜さん休ませなかったの?」と聞くと、「熱が有っても一日くらい見ていない位で死んだりしない。」だそうだ。 東京は子供の医療費ただなんだからせめて病院に朝連れて行って置いてくりゃ良いのに。

    これは幼児虐待では?
    komayuri
    komayuri 2015/12/14
    登場人物のうち所長さんだけが唯一まともです。
  • 「やめてやめて!」 男子高校生、友人のバイク少年に踏切内に押し込まれ死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「やめてやめて!」 男子高校生、友人のバイク少年に踏切内に押し込まれ死亡 1 名前: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:49:21.49 ID:FLI3w6Kp0.net 友人のバイクに自転車ごと押され踏切内に進入して死亡した男子高校生の母親がコメントを出し、「息子はやめてと叫んでいた」と明かしました。 男子高校生(当時16)は、今年3月、尼崎市内で無免許でバイクを運転していた友人の少年(16)に後ろから自転車を押され踏切内に突っ込み、電車にはねられて死亡しました。警察は今月3日、バイクの少年を逮捕。これを受けて8日、男子高校生の母親がコメントを発表しました。 母親は、「息子は猛スピードで後ろからバイクで押され『やめてやめて、やめて』と叫んでいたことがわかりました。それでも止めてもらえなかったと知りました。息子はもう帰ってきませ

    「やめてやめて!」 男子高校生、友人のバイク少年に踏切内に押し込まれ死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
    komayuri
    komayuri 2015/12/14
    押されていた高校生の恐怖・絶望感を想像するに、ものすごく胸糞悪い事件ですね。相当悪質な殺人だと思います。
  • 金持ちvsビンボー「年収差」で話題はどう変わるか【前編】

    成功した経営者と、安月給に悩む会社員の格差は雑談にもあらわれた! 超金持ちと超ビンボー、嗚呼、世の中は世知辛い……。 「雑談」というと中身のない会話のように考えがちだが、実は人間関係において、とても大切なものだ。人間関係を深め、「信頼関係」を築く力になるし、相手に気持ちよく話してもらうためのアイスブレークの効用もある。 そのために雑談は、相手が興味をもつ事柄や話しやすい共通の話題かどうかが重要となってくる。そうなると、その人の環境や生活ぶり、収入によって、内容はおのずと違ってくる。 高収入のアッパークラスの人たちといえば、まず社長が頭に浮かぶ。日の高額納税者の内訳で会社経営者がトップという調査結果もある。その社長も「上場企業の社長と財界活動をしている財界人、中小企業の社長、ベンチャー系の社長では会話に違いがある」というのは、経営コンサルタントで日経営教育研究所代表、僖績経営理舎株式会社

    金持ちvsビンボー「年収差」で話題はどう変わるか【前編】
    komayuri
    komayuri 2015/12/14
    一流企業トップの方々が集う経団連が移民を推進しようとするのは、天下国家のことを考えてというより、単に「奴隷がほしい!」というだけの生々しい話に聞こえるわけですが。
  • 閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    原子力研究開発機構が、2012年3月に閉鎖した科学館「アクアトム」(福井県敦賀市神楽町)の展示物を処分した結果、売却できたのは1割以下の3件にとどまったことがわかった。 01年6月の開館時に約8億円を投じて展示物をそろえたが、売却額は備品も含めた計4件で数万円程度だったという。 14年度の固定資産一覧によると、建物のほか、外灯、空調・給水設備、掲示板など約130件があった。このうち映像ソフトやディスプレーなどを含む展示物関連が約40件で、全国の博物館や科学館の意向を確認し、今年2月頃に入札を実施した。 買い手がついたのは、上り坂のレール上をボールが転がる「坂を登るボール」、加速度のついたボールが 楕円 ( だえん ) 状に転がり落ちる「楕円落下するボール」など3件のみ。いずれも科学館「つくばエキスポセンター」(茨城県つくば市)を運営する「つくば科学万博記念財団」が落札した。同財団はほか

    閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    komayuri
    komayuri 2015/12/14
    私達の電気料金で作られた、原子力PR施設です。こんな無駄なものは閉館で当然だと思いますが、記事には原子力PR施設であることが全く書かれていませんね。(原発再稼働容認派ですが、こういう無駄は納得できません)