データアナリティクス事業本部の下地です。pythonでDynamoDBのデータを取得、csv形式で保存しS3にアップロードしてみたので内容をまとめたいと思います。 環境 環境は以下のようになっております。 mac: 10.15.7 python: 3.7.0 boto3: 1.12.33 全体像 手順としては以下のようになっています。 DynamoDBテーブルを作成 データを入力 scanを実行しデータを取得 取得データをcsvとして保存 S3へアップロード 実装 実装は、jupyter notebookを使用して進めます。 まず必要な関数のimportと変数の定義を行います。 import csv from boto3.session import Session session = Session(profile_name= プロファイル名) table_name = DynamoDB
