タグ

ブックマーク / qiita.com/YasunoriGoto1 (2)

  • Linuxの不揮発メモリ(NVDIMM対応について(2019年版 補足編) - Qiita

    はじめに (この記事はFujitsu Advent Calendar 2019 24日目の記事です。なお、記事は個人の見解であり、組織を代表するものではありません。) というわけで、今年もNVDIMMこと不揮発メモリの話を書くことにしました。補足編となっているのは、今年はすでに12月の講演で最新状況をほとんど話してしまっていて、その講演の時間内に収められなかった小ネタを補足としてするつもりだからです。 正直言うと、2019年は業務の都合上NVDIMMのお仕事はほとんど何もやっていなかったんです。しかし、過去3回にわたってひたすらNVDIMMの話を書いているせいか、最近はすっかりNVDIMMの人として見られるようになっている気がします。そのおかげで過去の記事をご覧になった大学の先生などから講演のお声がかかるようになってきたというわけです。ありがたいことです。 Outputを外に出すとそれが自

    Linuxの不揮発メモリ(NVDIMM対応について(2019年版 補足編) - Qiita
    komlow
    komlow 2019/12/25
    “Big Data Infra”
  • go言語のデバッガ(delveとgdb)とcore dump - Qiita

    この記事は、Fujitsu Advent Calenderの3日目の記事です。 はじめに Fujitsu Advent Calenderを作った@YasunoriGoto1です。なんか、予想以上にすごい反響があってびっくりしています。温かい言葉をくれた方には厚く御礼申し上げます。また、厳しい言葉をかけてくださった方にも今後ともよろしくお願いします。 設立に至った経緯は2日目の記事で@tnaotoが書いてくれた内容のとおりです。「社外で実施するのは手続きとか色々ハードル高いよなー」って思っていたところに、@tnaotoや「かっこいい人」を始め、色々な人から背中を押してもらった感じです。 「かっこいい人」が出た時には、「今この瞬間を逃してはならない」とばかりにかなり急いで作ったので、Advent Calendarの趣旨とかQiitaがどういう場所なのかとか、正直色々広報不足で至らなかったところ

    go言語のデバッガ(delveとgdb)とcore dump - Qiita
  • 1