タグ

Ajaxに関するkomlowのブックマーク (8)

  • Rails3部分テンプレートとAjax化のまとめ | | Scimpr Blog

    部分テンプレートはいわゆるpartialっていうんだけど、いくつかあるビューのうち共通部分を部品化して、部分テンプレートにすることで再利用できる仕組み 例えば、scaffoldで作ったときの_form.html.erbは部分テンプレートだ これはAjax化(画面遷移なしで画面を書き換える)するときにもjQueryを使って部分テンプレートを呼び出すので、部分テンプレートの利用がほぼ必須になる けれど、この部分テンプレートが自分にはわかりにくい わかりにくいのは省略のルールが重なっているからだと思うので、もう一回おさらいしておく 部分テンプレートの名前

    Rails3部分テンプレートとAjax化のまとめ | | Scimpr Blog
  • Rails3のAjaxでHTMLを返してjQueryで処理する - #詰んでる日記

    6月末くらいからRailsを触り始め、ようやく慣れてきたと思ったらRails3が出て涙を流してるのがおれです。そんなわけで会社のプロジェクトRails3で書きなおしてます。 Rails2時代 Rails2時代のAjaxのリクエストは、link_to_remoteを使えば問題ありませんでした。こんな感じ <%= link_to_remote "hoge", :url => hoge_path,:update => "hoge_id" %> こうするとhoge_pathっていうURLにAjaxで通信して、返ってきたレスポンスでid="hoge_id"な要素以下を更新してくれてました。 Rails3時代 Rails3ではlink_to_remoteは廃止され、代わりに:remote => trueを使うようになりました。あと:updateもなくなったみたいです。こんな感じです。 <%= lin

    Rails3のAjaxでHTMLを返してjQueryで処理する - #詰んでる日記
  • js.erbを使わない場合のrails ajax - hanagemanの日記ではない

    js.erbはセキュリティリスクあるから使うなという話をよく見るし、それはおおむね正しいと思うんですが、じゃあ代替としてどうするのがいいのっていうところまで示している記事とかあんまり見ないよなあと思ったので書いておきます。主に設計のお話なのでコピペに役立つコードみたいなのは出てきません。 テンプレート処理が不要なケース、たとえばレスポンスを受けてDOM内における特定の数値を書き換えるだけとかの場合は特に細かいことを気にしないでもいいはずなので明記はしません。js.erbで書いた場合にrenderによるテンプレート処理を行うであろうケースを違う手段で代替した場合、ものすごくざっくり書くとこういう感じになると思います。 必要な文字列テンプレートは出力されたHTMLにあらかじめ埋め込んでおく jquery_ujsでイベントハンドラが生えている(ajax:*)ので、それぞれコールバック処理を書いて

  • Fetch Standard

    Participate: GitHub whatwg/fetch (new issue, open issues) Chat on Matrix Commits: GitHub whatwg/fetch/commits Snapshot as of this commit @fetchstandard Tests: web-platform-tests fetch/ (ongoing work) Translations (non-normative): 日語 Abstract The Fetch standard defines requests, responses, and the process that binds them: fetching. Goals The goal is to unify fetching across the web platform and pr

  • 【Javascript】jQueryとPHPとSqliteを使ったAjaxのシンプルなチャット | PICxPIC

    jQueryを使ったシンプルなAjaxのチャットです。 実装にはjQueryと1つのプラグイン、そしてsqliteのデータベースが必要です。下記に必要なものを全てまとめたファイルがあるので、サーバーにアップするだけですぐ使えます。 サンプルデモはこちらです。 ファイルのダウンロードはこちらから。 ご自由に利用・カスタマイズ・再配布OKです。連絡やコピーライト(入ってないけど)もなくてだいじょぶです。 データベース(Sqlite)もまるごとファイルに含まれているので、ほんとサーバーにあげてすぐ使えます。サーバーのPHPの設定が変じゃないかぎり。 こんな感じにデータベースごとファイルにまとめられるのが軽量で使い勝手のいいSqliteの強みですね。 今回は今までよりちょっとだけ凝った作りになってますので、概要だけご紹介します。 主要なファイルは下記です。 【HTMLファイル】 index.htm

  • PHP GDプログラミング:Geekなぺーじ

    ここでは、PHP用グラフィックライブラリGDを使ってスクリプトを書く方法を説明したいと思います。 GDを使ったCMSを作ると、画像をサーバにアップロードして自動的にサムネイルを作ったり出来ます。 また、GDを使うと任意の絵を作成できるので、例えばAJAXと組み合わせて色々作ると楽しいかも知れません。 その他、色々と使いどころはありそうです。 基 GDの使い方 GDライブラリの設定情報を確認する 四角く塗りつぶす 画像の読み込み PNGの出力 JPEGの出力 画像の拡大と縮小 画像の回転 TrueType Fontを使った文字列出力 TrueType Fontを使った文字列出力(傾きあり) TrueType Fontで文字列を記述した場合の大きさを測る TrueColor画像(1) TrueColor画像(2) 画像上に文字列を表示 画像上にロゴをオーバーレイ 画像フィルタ 明度 カラーバ

  • text.ssig33.com - Rails の Ajax は過渡的なもので注意が必要だ

    Rails の Ajax は過渡的なもので注意が必要だ この記事は Ruby Advent Calendar 2011 の 11 日目の記事です。真面目な話を書く。 Ruby プログラマーの皆様にあっては Rails プログラマーの方が多くいらっしゃると思います。 Rails を用いて開発されるプログラムには悉く Ajax が使用されていることでしょう。 つまり Ruby プログラマの多くは JavaScript プログラマです。 ところで RubyJavaScript はその思想に多きな差異があります。 JavaScript はその隅々においてコールバック制御を用いたシングルスレッドのイベントドリブンなプログラミングを要求します。 実際こうしたイベントドリブンなプログラミングは大層難しく、 Rails ではそれを隠蔽する為の仕組みが提供されています。御存知 link_to や fo

  • PHPを使ったAjaxファイルアップロードサンプル10:phpspot開発日誌

    10 Free Ajax Upload File Sample With PHP PHPを使ったAjaxファイルアップロードサンプル10 Ajaxベースのものや、アップしたものを加工できるもの、エクスプローラベースのリッチなものなのが紹介されていて、つくろうとした時にある程度お望みのものがみつかるかも 番環境で使う場合は認証を実施したり、そもそもセキュリティが考慮されていないものであったりするので、セキュリティ等に気を付けたいところですが、ベースとして使えそう 関連エントリ デスクトップからドラッグ&ドロップでファイルアップロードも可能なjQueryプラグイン「jQuery File Upload」 HTML5を使ったファイルアップロード用プログラム集 HTML5でプログレスバー付きファイルアップロードを実現する例

  • 1