タグ

2008年3月30日のブックマーク (8件)

  • 「ヒャッコ」アニメ化決定!! (ヒャッコブログ『上園学園新聞部』)

    メカ狐→兄メカ→アニメカ…… 「ヒャッコ」アニメ化決定!! という事で前回更新の最後に書いた“嬉しい発表”の正体、 それは、「ヒャッコ アニメ化」の発表です! また、意味深なカウントダウンバナーの理由はそういう意味(仕込みネタ)でした。 アニメ化の告知は、日から開催されている東京国際アニメフェア2008 (3/27・28ビジネスデー、3/29・30パブリックデー)にて公表されました。 製作を担当されるのは、「HUNTER×HUNTER」などを手掛けている 日アニメーションさん! 子供の頃には誰しもが鑑賞した「世界名作劇場シリーズ」を 世に送り出している事としても有名なアニメ製作会社さんです。 実はアニメ化の企画は昨年末から秘密裏に動いていました。 下の写真は、カトウ先生とアニメ版スタッフの方々との連日の 打ち合わせ風景の一場面です。 アニメ版「ヒャッコ」をどのように

    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    あー、おすすめの百合漫画あげるスレで名前挙がってたやつだ。楽しみ。
  • ガイナックスの「グレンラガン」映画化は“第1弾”

    2007年4月から放送され、熱いストーリー展開と、ガイナックスならではの“心地よいアクション”で最終話まで駆け抜け、幅広い層から熱狂的に支持されたアニメ「天元突破 グレンラガン」。再放送も行なわれている中、公式サイトなどで劇場版制作決定が発表され、再び盛り上がりを見せている。そんな流れを受けて、特設ステージにて行なわれた「春だ! ドリルだ! グレンラガン祭!! In TAF2008」は、非常に盛り上がりのあるイベントとなった。 「天元突破 グレンラガン」は、新世紀エヴァンゲリオンから11年を経て「21世紀のロボットアニメの大命」を目指し、ガイナックスが制作した作品。地中で穴掘りを続ける少年シモンと、その兄貴分のカミナは、いつか天井をぶちやぶり、外の世界へ飛びだそうと夢見ている。そんな折り、地上から巨大なロボと、謎の女ヨーコが地中の村に落下してくる。その出会いは彼らを外の世界へと誘い、や

    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    メインステージもそうだけど物販の行列(ヨーコ撮影)見る限り、まだ勢いは落ちてない感じ
  • 漫画(マンガ)情報サイト《無表情》  ─ ヤングジャンプ17号(集英社) ─

    【記事】ドラマ「ハチワンダイバー」TVドラマ化決定■ 08/5/3放送開始 内容 私、狂喜乱舞です。 前号の「ハチワンダイバー」重大発表は、『TVドラマ化決定』でした。 フジテレビ系にて5月3日(土)より放送開始です。 詳細は順次ヤングジャンプ誌上で発表とのこと。 キャストが非常に気になります。

    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    映像化するとは思ってたが、アニメより実写向きかも。受け師さんは巨乳のグラビアアイドル起用とか?
  • アニメ映画「鷹の爪」サブタイトルに“黒烏龍茶” サントリーが命名権取得

    サントリーは3月27日、5月末公開予定のFlashアニメ映画「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II」のサブタイトルの命名権を取得し、「私を愛した黒烏龍茶」にすると発表した。 黒烏龍茶は、同社が販売している清涼飲料水の商品名。サブタイトルが書かれたポスター(3000枚)やちらし(30万枚)、テレビCMやネットのバナー広告などを、3月末から順次公開する。 同作品は、Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」の映画化第2弾。世界征服をたくらむ「鷹の爪団」を描いたコメディで、主人公が黒烏龍茶を飲むシーンも登場する。 契約期間は無期限。公開終了後にテレビで放送したり、ネットで配信したり、DVD化するといった場合にも、サブタイトルが使われる予定だ。契約額は明らかにしていない。 同社広報部は「黒烏龍茶を分かりやすく、興味深く伝えるために命名権を取得した」と説明している。

    アニメ映画「鷹の爪」サブタイトルに“黒烏龍茶” サントリーが命名権取得
    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    渋公ならともかく、団長としてこれはどうなんだ。たーかーのつーめー。
  • 青春18きっぷのように高速バスが乗り放題になる「高速バス乗り放題きっぷ」 - GIGAZINE

    JRバス8社(ジェイ・アール北海道バス、ジェイアールバス東北、ジェイアールバス関東、ジェイアール東海バス、西日ジェイアールバス、中国ジェイアールバス、ジェイアール四国バス、ジェイアール九州バス)が、全国の主な高速バス及び一部路線バスを対象とした「高速バス乗り放題きっぷ」を2000枚限定ではあるものの、2万円で発売するとのこと。 北海道から九州まで、設定期間内の6日間であれば、対象路線の高速バスを自由に利用できるというなかなかお得な切符らしい。 詳細は以下から。 ★高速バス「乗り放題きっぷ」の発売について 高速バス 乗り放題きっぷ | 枚数限定2000枚! 北は北海道から南は九州まで、全国の主な高速バスが乗り放題 この乗り放題きっぷは5月1日~6月25日までの期間限定で全国のJRバスの主な窓口またはインターネットにて発売され、利用できる期間は6月1日~6月30日までのうち6日間(6日目に夜

    青春18きっぷのように高速バスが乗り放題になる「高速バス乗り放題きっぷ」 - GIGAZINE
    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    1/2000の夢旅人。まあさっき超得割に揺られて帰ったけど、あんなの絶対体がもたねー。
  • 『■ 国際アニメフェアで「figma初音ミク」を激写してきたよ!』

    ■ 国際アニメフェアで「figma初音ミク」を激写してきたよ! | カホタンブログ|フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務

    『■ 国際アニメフェアで「figma初音ミク」を激写してきたよ!』
    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    なのフェイfigmaは見た(撮った)んだけど、これは見た覚えが無い。MAXわざとだろwww
  • アニメ「めぐみ」ダウンロード|アニメ「めぐみ」|日本国政府:北朝鮮による日本人拉致問題

    アニメ「めぐみ」ダウンロード Download アニメ「めぐみ」日語版のほか英語版/中国語版/韓国語版/ロシア語版/フランス語版/スペイン語版/ドイツ語版/イタリア語版がダウンロードできます。 アニメ「めぐみ」の概要は、こちらをご覧ください。 日語 English Chinese Korean Russian French Spanish German Italian アニメ「めぐみ」ダウンロード/Download アニメ「めぐみ」について/MEGUMI(Japanese animation film) このアニメ「めぐみ」は、昭和52年、当時中学1年生だった横田めぐみさんが、学校からの帰宅途中に北朝鮮当局により拉致された事件を題材に、残された家族の苦悩や、懸命な救出活動の模様を描いたドキュメンタリー・アニメです。 Story: In 1977, Ms. Megumi Yokota,

    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    こういうの部落関係で小学生の頃散々見せられたけど、まあ子供にはこういう方が良いか。/というかもし今生きてたとして、それはホントに手放しで"良い事"と言えるのか
  • TVA「CLANNAD AFTER STORY」製作決定! - MOON PHASE 雑記

    スタッフ、キャストは変わらず。電撃G'sマガジン2008年5月号に監督とシリーズ構成のインタビューが掲載。当初は1期だけ、渚ルートだけにしようかって話もあったけど、色々と議論した結果、この形になった。 追記. TBSで番外編放送終了後に、「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」制作進行中の特報映像が流れました。

    kommunity
    kommunity 2008/03/30
    人生と評される位凄いのだったらハルヒは後回しにしてくれてもいいかもw>消失除く/TAFで発表あったのか?と。イベ終了時間に入場できた俺涙目www