タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (77)

  • 『秋葉原事件』加藤智大の弟、自殺1週間前に語っていた「死ぬ理由に勝る、生きる理由がない」

    <「あれから6年近くの月日が経ち、自分はやっぱり犯人の弟なんだと思い知りました。加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることを諦めようと決めました。 死ぬ理由に勝る、生きる理由がないんです。どう考えても浮かばない。何かありますか。あるなら教えてください」>   これは『週刊現代』の「独占スクープ!『秋葉原連続通り魔事件』そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した」の中で、週刊現代記者の齋藤剛氏が明かしている加藤被告の実の弟・加藤優次(享年28・仮名)の言葉である。 この1週間後、優次は自ら命を断った。これを読みながら涙が止まらなかった。加藤被告の起こした犯罪のために、被害者の遺族の人たちは塗炭の苦しみを味わっている。だが、加害者の家族も苦しみ、離散し、弟は兄の犯した罪に懊悩し、ついには自裁してしまったのだ。 日の犯罪史上まれに見る惨劇「秋葉原連続通り魔事

    『秋葉原事件』加藤智大の弟、自殺1週間前に語っていた「死ぬ理由に勝る、生きる理由がない」
  • NHK札幌「麿」こと登坂アナ、大阪局に 北海道ファン「札幌から去る…」と大ショック

    NHK札幌放送局の登坂淳一アナウンサー(42)が、2014年4月から関西地域向けの情報番組「かんさい熱視線」を担当することが分かった。NHK大阪放送局の公式ツイッターアカウントが3月6日に告知した。 登坂アナといえば、インターネット上で「麿(まろ)」の愛称で親しまれる人気アナだ。それだけにツイートは大きな注目を集め、各地のファンがさまざまな反応を示している。 2度目の大阪勤務はほぼ確定 1997年に入局した登坂アナは、和歌山、大阪、東京を経て、2010年3月末からは札幌放送局に所属している。全国ネットのニュースを担当した東京時代には、若白髪が突然目立つようになり、注目を集めた。ネット上では、上品な顔立ちや穏やかな声から公家を彷彿するとして「麿」の愛称で呼ばれる。NHKもそうした人気ぶりを意識してか、札幌へ移った際には顔写真を大きく掲載した特設ページをつくるなど「アイドル並み」の扱いが話題に

    NHK札幌「麿」こと登坂アナ、大阪局に 北海道ファン「札幌から去る…」と大ショック
  • いいとも!「テレフォンショッキング」は「仕込み」だった タモリの口からあっさり暴露

    「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が終了まで残り3か月となる中、日替わりのゲストが登場する名物コーナー「テレフォンショッキング」の舞台裏が司会のタモリさんの口から明かされた。 生放送中にその日のゲストが友人に電話をかけて出演依頼をするのがお決まりだったが、タモリさんは週刊誌の対談で「さすがにそう、うまくはいきません」と「友達紹介」の内実を打ち明けた。 「明日来てくれるかな?」はアポの再確認 タモリさんが登場したのは2013年12月25日発売の「週刊文春」だ。タレントの阿川佐和子さんが同誌で連載している対談コーナーの1000回目のゲストとして招かれた。6ページにわたり、デビュー当時のことや、「いいとも!」の思い出話、今後の過ごし方などについて語る中で、「テレフォンショッキング」に触れた。現在ではタモリさんが翌日のゲストを紹介するシンプルな形式をとっているが、2012年4月ごろまでは、一貫し

    いいとも!「テレフォンショッキング」は「仕込み」だった タモリの口からあっさり暴露
  • 「あまちゃん」次週予告でネット騒然! 震災描写に「ちゃんと見れるか自信ない」

    クライマックスを迎えたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、2013年8月31日の放送後に流れた「次週予告」は、緊急停止する「北三陸鉄道(北鉄)」の列車、募金箱、帰宅困難になった主人公・天野アキ(演:能年玲奈さん)、「がんばろう東北」と書かれたバスから手を振るアキなど、東日大震災を思わせるものだった。 その後は9月2日の次回放送へ持ち越されたため、ネットでは「震災がどう描かれるのか」が話題になっている。「あまちゃん」の時代設定は、2011年3月、東京で一躍スターとなったアキの初コンサートが決まり、夢のステージに向け練習を繰り返すというものだ。 「次回予告でなぜか泣いてしまった」 8月31日の放送では、コンサートを翌日に控える11年3月11日が描かれた。作品の舞台・岩手県北三陸地域などに壊滅的な被害をもたらした「震災」当日だが、3月11日の昼ごろまでが描かれて終わっていた。 そこでは、北三

    「あまちゃん」次週予告でネット騒然! 震災描写に「ちゃんと見れるか自信ない」
  • コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々

    りんかい線(東京臨海高速鉄道)で「異臭騒ぎ」があった、などというツイッターでの報告が2013年8月10日、11日の両日相次いだ。異臭の正体はオタクの体臭で、ハンカチを取り出し、思わず鼻を押さえた女性もいたという。 10日から12日まで東京有明にある東京国際展示場で、同人誌などの展示即売会「コミックマーケット(コミケ)84」が開催された。毎回50万人以上が訪れる大規模イベントだが、ここに来た客は恐ろしいくらいクサイらしい。近隣住民からも「風呂に入ってくれ」といった苦情が毎年出ているが、どうしてなのか。 「女性がハンカチで口と鼻押さえてる。そりゃー臭い」 今回のコミケの開催日、ツイッターにはこんな悲鳴のようなつぶやきが出た。りんかい線車内で起こったことなのだという。 「車内でコミケとは無関係そうな女性がハンカチで口と鼻押さえてる。そりゃー臭いですよね・・・こんだけオタク居れば」 「俺氏、りんか

    コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々
  • アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒

    大人気アニメ「ラブライブ!」のファンが主人公の家のモデルとなった甘味処に押しかけ騒動を起こした。甘味処は「ラブライブ!」ファンを出入り禁止にした、といった情報が流れネットが騒然となった。 ただし甘味処に話を聞いてみると、騒動のようなものは起こっておらず「出入り禁止」などあろうはずがない、と激怒している。いったいどうしてこんなデマが広がってしまったのだろうか。 騒動のあった8月3日は主人公・穂乃果の誕生日だった 「ラブライブ!」は2013年1月から3月まで放送され、14年春には第二期が決まっている。入学希望者が減り廃校に追い込まれる女子高を再建しようと9人の生徒がスクールアイドル「μ's(ミューズ)」を結成し、女子高をアピールすることで入学者を増やすために活動する。9人を担当している声優も実際にライブ活動をしていて大人気だ。 「出入り禁止」のデマが広がったのは13年8月3日。この日は「ラブラ

    アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒
  • 麻生氏「ナチス発言」、揺れる大手新聞報道 最初は問題視せず、後から大きく取り上げる

    麻生太郎副総理の「ナチス発言」をめぐる騒ぎが止まない。2013年8月1日、発言は撤回されたものの、以後も国内、さらには海外メディアなどからも非難が殺到している。 一方で橋下徹・大阪市長など、「全体の文脈を通して読めば、それほど問題発言ではない」という指摘も出始めた。また騒動の影で、第一報を伝えた新聞記事の「ナチス」見出しが、いつの間にか訂正されるなど、マスコミの「揺れ」も目立つ。 読売新聞の記事の見出しが訂正される 麻生副総理は2013年7月29日、民間シンクタンク「国家基問題研究所」主催の講演会に出席、その中で憲法改正について「ナチスに学べ」などと発言した――とされている。 一方でこの講演会の模様は、30日の時点で毎日新聞を除く主要各紙(ウェブ版含む)がそろって報じたものの、朝日新聞、産経新聞では「ナチス」の部分は問題視しなかったのか、記事では一切触れていなかった。対して読売新聞および

    麻生氏「ナチス発言」、揺れる大手新聞報道 最初は問題視せず、後から大きく取り上げる
  • 「喫煙者は採用しない」企業広がる 製薬会社に書店、靴店…

    社員を新規採用する際に、「喫煙しないこと」を条件にする会社が増えている。 2003年5月に施行された健康増進法で公共施設やレストランなどで受動喫煙の防止措置が求められ、分煙が進展。最近では全面禁煙の場所が増えたり、就業時間中の禁煙を進めたりする動きが広がっている。それを「もう一歩進めよう」というのだ。 「社員の健康増進」「業務効率の低下防止」が目的 旅館やホテルを運営する星野リゾートが、採用情報サイトのトップページに「あなたはタバコを吸いますか?」と問いかけて、話題になったのが2010年。「NO」を選ぶと「ようこそ!」と歓迎のメッセージが現れるが、「YES」を選ぶと、たばこを断つことを誓約することができると答えない限り、募集要領のページには進めない。 富山県を中心に「明文堂書店」を展開する明文堂プランナーは2011年から、同じ手法で新卒・中途採用の募集を行っている。2013年4月6日には採

    「喫煙者は採用しない」企業広がる 製薬会社に書店、靴店…
  • 「電気グルーヴ」ピエール瀧が舞台から転落、死亡 そんなデマが「ツイッター」で拡散した理由

    人気テクノユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧さん(45)が2013年3月13日にライブ中、ステージから転落し、救急車で運ばれたが死亡した、という情報がツイッターで流れファンが騒然となった。 前日12日のライブでは、2500人収容予定の会場に3人しか客が集まらず、「13日に開催されるライブが心配だ」といったウソのツイートが出ていた。 2500人収容の会場に客が3人しか来なかった?? 「電気グルーヴ」は5年ぶりとなる全国ツアーを開催し、最終公演は13年3月12日、13日の二日間、東京お台場の「Zepp DiverCity TOKYO」で行われた。12日にはこんなことがツイッターでつぶやかれた。 「電気グルーヴのライブに来たけど客が3人しか来てない… 『明日も演るけど大丈夫かな?』って言ってる…」 「ガチでヤバイぐらい観客少なかった。たったの三人。しかもその内の一人は瀧の奥さんだったし。物販も

    「電気グルーヴ」ピエール瀧が舞台から転落、死亡 そんなデマが「ツイッター」で拡散した理由
  • 尾木ママ怒り心頭「誰がこんなことやらせたの!」 桜宮高生徒が記者会見

    「誰がやらせたのか。とんでもない。こんな記者会見やらせるべきでない」   いつもはニコニコしている教育評論家の尾木直樹が珍しく顔を真っ赤にして怒った。体育系2学科の入試中止が決まった大阪市立桜宮高校で、運動部主将を勤めた3年生8人が記者会見して入試中止反対を訴えたのだ。 運動部の主将つとめた8人並べて「入試中止に反対」 大阪教育委員会が決めたのは、今春(2013年)の体育科(80人)とスポーツ健康科学科(40人)の入試を中止し、同じ定員を普通科に振り替えて募集をするという内容だった。主張が通った橋下大阪市長は「教育委員会が教育的な視点で素晴らしい決定をして下さったと思う」と高く評価した。 ところが、市長会見の直前に運動部の主将を務めた8人の生徒が市役所内で記者会見を開き、入試中止の決定に反対を表明した。「なぜ高校生の私たちがこんなにもつらい思いをしないといけないのかわかりません」「体育科

    尾木ママ怒り心頭「誰がこんなことやらせたの!」 桜宮高生徒が記者会見
  • フジTVは今年も「大逆風」か? 「嫌いな局」投票で断トツ1位に

    2013年こそは、と視聴率「トップ」奪回に燃えているはずのフジテレビ――だが、「受難」はまだまだ続きそうだ。J-CASTニュースが2013年1月9~16日、ウェブ上で実施したアンケートで、トップはトップでも「嫌いなキー局」の断トツトップを記録してしまった。 この調査では総計4715票の投票があったが、フジはなんと全体の3分の2に迫る62.7%を獲得した。ネット住民の「嫌フジ」はよく知られているが、まさかここまでとは……。 ネットはいつになったらフジを許すのか 今回の投票では、NHKの2局と在京民放キー局5局、加えて「みんな好き」の8つの選択肢から1つ回答を選んでもらった。フジに続いて2位に入ったのは「NHKテレビ」で9.8%、以下テレビ朝日9.3%、TBSテレビが僅差の8.3%と続く。一番「嫌い」の声が少なかったのはNHK Eテレ(教育)の0.7%で、テレビ東京も1.3%と少数派に。もっと

    フジTVは今年も「大逆風」か? 「嫌いな局」投票で断トツ1位に
  • 独立系ローカルTOKYO MXが大躍進 「アニメ見るならここ」のイメージ浸透

    東京の独立系ローカルテレビ局「TOKYO MX」(東京メトロポリタンテレビジョン)の躍進がとまらない。 従業員数わずか100人足らずだが、2012年3月期決算で「1人1億円」の売り上げを達成。11月16日に発表した12年度上半期の決算ではそれを上回るペースで売上げを伸ばし、過去最高となっている。 テレビ初の「初音ミク」ライブを特集 TOKYO MXの2012年度上半期の決算によると、売上高は69億9700万円で前年同期に比べて58.9%増となった。営業利益は7億4300万円(同200.5%増)、経常利益は7億3900万円(同234.8%増)、中間純利益は4億2000万円(同193.8%増)と、利益では約3倍も増えた。 好調の要因を、TOKYO MXは放送事業収入が前年同期比22.4%増、イベントなどのその他事業収入が同188.7%増えたこととし、スポーツ番組の売上げ拡大や前年度から進めてい

    独立系ローカルTOKYO MXが大躍進 「アニメ見るならここ」のイメージ浸透
  • ツイッターで謎の「ブーム」 「壁ドン」とは何なのか

    「壁ドン」という聞き慣れない言葉がツイッターでブームとなっている。 壁と、壁に手をついた男性の間に挟まれて、逃げ道を塞がれてしまう――「少女マンガにありがちなシチュエーション」を表した言葉だったのだが、あることをきっかけにして、ツイッターユーザーの間からは奇妙な体勢で「壁ドン」をおこなうアレンジが次々に登場、大喜利のような事態に発展してしまった。 いったいツイッターでなにが起こったのだろうか。 一部の女性にとっては「憧れ」の「壁ドン」だが… 「壁ドン」とは、主に2人の人間が対峙している状況で、一方が壁際に相手を追い詰め、逃げ場をなくすために「ドン」と腕をついて、腕と壁で相手を囲むことを指す言葉だ。集合住宅などで、隣室との間の壁を叩き、抗議の意志を示すことを指すときもある。 最初の意味については、声優の新谷良子さんが、「萌えるシチュエーション」として、「壁際であたふたしてる女子に対し、男子が

    ツイッターで謎の「ブーム」 「壁ドン」とは何なのか
  • さいたま市 残業 1000時間/年以上 79人 最高1873時間で783万円、年収1574万 なぜそんなことが許されるのか (1/2) : J-CASTニュース

    時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたというが、なぜそんなことが許されるのか。 高額な時間外手当支給が発覚したのは、2012年9月19日のさいたま市の定例市議会でのことだった。 年間1000時間を超える時間外勤務が79人 一般質問に立った冨田かおり議員(改革フォーラム)が時間外手当についてただしたのに対し、市の総務局長が答弁で明らかにした。 それによると、課長補佐級の40代男性職員は11年度の1年間で、1873時間の時間外勤務をし、783万円もの手当を支給されていた。この職員の年間給与は791万円のため、合計の年収はなんと1574万円に上ることになる。残業は、土日祝日も含めると、1日当たり平均5時間もしていた計算だ。 さらに、医療職を除く職員で

    さいたま市 残業 1000時間/年以上 79人 最高1873時間で783万円、年収1574万 なぜそんなことが許されるのか (1/2) : J-CASTニュース
  • 猪苗代湖ズ「やたらうるさいだけで音楽性無し」 NHK元女性キャスター苦言で「炎上」

    NHKの元スポーツキャスターで、参議院選に自民党から出馬した経験のある東海由紀子さん(42)のツイッターが正月早々に「炎上」した。大晦日のNHK紅白歌合戦」に出場した「猪苗代湖ズ」を、「震災口実にしたオヤジバンド」などと酷評したためらしい。 「猪苗代湖ズ」は福島復興を願う同県出身のミュージシャン4人で結成。ボーカルは人気バンド「サンボマスター」の山口隆さん(35)が務め、CDの収益は全て義援金として寄付される。 「震災口実にしたオヤジバンドの域を出ていない」 東海さんは「猪苗代湖ズ」が歌い終わった2011年12月31日の午後9時頃に、 「猪苗代湖ズって何なの?震災口実にしたオヤジバンドの域を出ていない」 と呟いた。バンドについて、震災後の福島を元気づけるために活動してきた一流のミュージシャンの集まりだ、とフォロアーが説明すると、 「ただうるさかったです」「一人一人は一流かもしれませんが、

    猪苗代湖ズ「やたらうるさいだけで音楽性無し」 NHK元女性キャスター苦言で「炎上」
  • アイドル声優の顔は「チープ」で大炎上! バンドメンバーが謝罪、仕事も無くなった?

    ビジュアル系バンド「人格ラヂオ」ボーカルの悠希さん(35)が、人気声優の堀江由衣さんが表紙を飾っている雑誌に指を差し、声優の顔は「アイドルというほどではなくチープ」などとブログで書いたところ、悠希さんへの非難がネット上で爆発した。 悠希さんは公式ホームページで謝罪したが、この騒動のせいなのか、「人格ラヂオ」がエンディング曲を担当することが決まっていたアニメの公式ホームページから、「人格ラヂオ」のクレジットが削除されてしまった。 「声優って顔してるよね ディズニーランドではなくUSJ」 「人格ラヂオ」は、テレビ東京系で来年1月から放送開始するアニメ「男子高校生の日常」のエンディング曲を担当することが決まっていた。 ボーカルの悠希さんは2011年12月3日付けの自身のブログで、アニメの曲を担当することになり、思わぬところから取材が来た、とし、堀江由衣さんが表紙になっている雑誌「声優グランプリ」

    アイドル声優の顔は「チープ」で大炎上! バンドメンバーが謝罪、仕事も無くなった?
  • ツイッターの新機能「アクティビティ」 「ストーカー機能」と非難殺到

    ツイッターに新機能「アクティビティ」が追加された。フォロー相手のツイッターでの動向が一目で分かるという機能なのだが、ユーザーからは「ストーカー機能」と反発の声が挙がっている。 今回新たに追加されたのは「アクティビティ機能」と「@ユーザー名」機能。ログインすると「タイムライン」「検索メモ」と並んで「@ユーザー名」「アクティビティ」と表示され、タブのようにページを切り替えることができる。以前から一部ユーザーに限定的に適用されていたが、2011年11月15日までに広範囲のユーザーが利用可能となった。 「○○さんは以下のユーザーをフォローしました」 「@ユーザー名」タブでは、自分の呟きに対する他のユーザーの反応といった、自分に関連した呟きを表示。新しいフォロワーや、リツイートされた自分のツイートなども閲覧可能だ。 問題になっているのが「アクティビティ」タブだ。タイムラインからこれに切り替えると、自

    ツイッターの新機能「アクティビティ」 「ストーカー機能」と非難殺到
  • 「雁夜おじさん」がネットで爆発的人気に 「フェイト/ゼロ」が「まどか☆マギカ」超えた

    初回が放送されたばかりのアニメ「Fate/Zero(フェイト/ゼロ)」のキャラクター・間桐雁夜(まとうかりや)が異常人気になっている。 掲示板2ちゃんねる」の人気のスレッドを測る「2ちゃんねる勢いランキング」では、美少女の萌えキャラクターが人気の上位を独占してきたが、2011年10月6日の昼時点で間桐がトップに。制作したアニプレックスはこの人気に応え、急遽、「雁夜おじさん」のイラストを公式ホームページに掲載した。 幼い姪を救い出すため死体のような体にされた 「勢いランキング」というのは、1つのスレッドに1日当たりどれくらいの数の書き込みがあったかでランキングが決まる。その「アニメキャラ個別」を見ると1位が「間桐雁夜 余命3週間」、2位が「間桐雁夜 余命2か月」となっている。1位の常連だった「まどか☆マギカ」の巴マミや暁美ほむら、美樹さやか、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の高坂桐乃を

    「雁夜おじさん」がネットで爆発的人気に 「フェイト/ゼロ」が「まどか☆マギカ」超えた
  • 人気声優戸松遥と入野自由「熱愛交際」 ナゾのブログがプロ並取材で暴露

    ともに人気声優の戸松遥さん(21)と入野自由(みゆ)さん(23)の「熱愛交際」がブログで暴露され、波紋を呼んでいる。それも、写真週刊誌も真っ青の手の込んだ写真・動画がアップされていたのだ。 暴露したブログは、2011年10月6日夜に突然立ち上げられた。 戸松遥さんと入野自由さんがお泊まりデート? 戸松遥さんを始め、ソニー系のミュージックレイン所属の女性声優4人の情報を提供するとして、「週刊ミュージックレイン Web版」とうたっている。この4人は、声優ユニット「スフィア」を組んでおり、日テレ系で7月16日から深夜の冠番組も始めている。 ブログによると、2人は東京都内の焼肉店で8月8日、テーブルに向かい合って仲睦まじく事をしていた。そのユーチューブ動画と写真が、ブログに貼り付けられていた。前日に同じ横浜市内で、遥さんは、初のソロライブツアーの最終公演を、入野自由さんは神奈川公演をそれぞれ行っ

    人気声優戸松遥と入野自由「熱愛交際」 ナゾのブログがプロ並取材で暴露
  • ソフトバンク「解約」に殺到・アクセス困難に 「auからiPhone5発売」報道で

    ソフトバンクの独占販売体制だった米アップル社の大人気スマートフォン(多機能携帯電話端末)「iPhone」。それが年内にもKDDI(au)からも発売されるとのニュースが2011年9月22日に流れると、ソフトバンクの株価が急落。翌日の23日朝からはネットでは、ソフトバンクの携帯電話解約説明ページにアクセスが集中し繋がりにくくなってしまった。 KDDIが11年11月頃から発売する、と報道されているのは米アップル社がこの秋にリリース予定の新機種「iPhone5」。機器の駆動速度や、ビデオ撮影・再生のクオリティーなどが格段に向上するという。 ホームページの説明コーナーに繋がらない 「まじでつながんねぇwwwwてか、契約してない奴らまで、面白半分にアクセスしてんだろ?」 11年9月23日早朝からそんな書き込みがネットの掲示板に大量に出ることになった。「2ちゃんねる」には、「ソフトバンク退会ページがアク

    ソフトバンク「解約」に殺到・アクセス困難に 「auからiPhone5発売」報道で