タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (98)

  • CNET Japan STREAM / ソフトバンク銀座店に17日の正午から並んでいた男性、ついに3回目にして1番を獲得!なんとそれぞれ契約し、上戸彩さんから5cのピンクを、宮内副社長からsのゴールドが手渡されました!

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    CNET Japan STREAM / ソフトバンク銀座店に17日の正午から並んでいた男性、ついに3回目にして1番を獲得!なんとそれぞれ契約し、上戸彩さんから5cのピンクを、宮内副社長からsのゴールドが手渡されました!
  • ラジオ体操で弁当もらえる「女子マネ弁当」--ドワンゴがエンジニアの早起き支援 - CNET Japan

    ドワンゴは、不規則になりがちなエンジニアの生活習慣の改善を目的とした企画「女子マネ弁当」を、同社のプラットフォーム事業部で開始する。第1弾として、女子マネージャー(女子マネ)とラジオ体操をすることで、お弁当が無料でもらえる企画を9月2日から実施する。参加者が多ければ継続していきたいという。 エンジニアは、毎朝10時30分からジャージを着た女子マネとラジオ体操をすると、専用のスタンプカードにスタンプを1つもらえる。このスタンプと引き換えに、カフェテリアで通常よりも少し豪華な弁当を、女子マネから手渡しで受け取れる。毎日参加したエンジニアのために月間皆勤賞なども検討しているという。なお、女子マネは同社が別途採用したアルバイト社員がつとめる。 お弁当は和、洋中華が用意されており、毎日6~7種類の中から好みのものを選べる。ちなみに筆者はステーキ弁当を試させてもらったが、肉質はとても柔らかく

    ラジオ体操で弁当もらえる「女子マネ弁当」--ドワンゴがエンジニアの早起き支援 - CNET Japan
  • 「ラブライブ!」って何?--スマホゲーム「スクールアイドルフェスティバル」独断偏見インプレッション

    ブシロードのスマートフォン用ゲームサービス「ブシモ」向けとして配信されているゲームアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」。テレビアニメをはじめ多方面に展開しているスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」をテーマとしたゲームだ。 開発はKLabが担当していることや、iOS版の4月15日配信以降、国内App Storeのセールスランキングでは最高2位を記録したこともあり、リリース直後はアニメやゲーム関連以外のメディアでも名前が取り上げられた。またキャラクターIPを活用したタイトルは、勢いが初動のみという見方をされているなかで、作では現在でもセールスランキングの上位を維持し続けている。Android版も6月6日より配信開始となった。 音楽にあわせてタッチしていくリズムアクションが主軸 作のジャンルはリズムアクション&アドベンチャーゲーム。メインは俗に“音ゲー”と呼ばれる、音

    「ラブライブ!」って何?--スマホゲーム「スクールアイドルフェスティバル」独断偏見インプレッション
  • ウェブページを保存して閲覧できる、魚拓関連ウェブサービス9選

    ネットにおける「魚拓」といえば、ウェブページのキャッシュをクラウド上に保存すること、およびそのサービスを指す。将来的に消えてしまう可能性があるページを保存しておき、あとから参照できるようにするこれらのサービスは、サーバに何らかの障害が発生してオリジナルのページにアクセスできなくなった時の代替としても使えるほか、世代ごとのコピーを保存するクリッピングの用途にも有益だ。 今回は、任意のウェブページをクラウド上に保存できる、いわゆる「魚拓」サービスと、ウェブページのキャッシュを定期的に保存しているウェブサービスを紹介する。これらを使いこなせば、万が一の場合にオリジナルのページが見られなくなっていて困り果てることもなくなるはずだ。併せてウェブページの内容を画像化もしくはPDF化して保存できるサービスも紹介するので、用途に合わせて役立てていただきたい。 ウェブページのキャッシュを保存するサービス ま

    ウェブページを保存して閲覧できる、魚拓関連ウェブサービス9選
  • 2013年のエイプリルフールなサイトまとめ

    4月1日になりました。2012年に続き、2013年もエイプリルフール的な試みを行っている企業やサイトを随時紹介していきます。今年はどのような趣向を凝らしたサイトが登場するのでしょうか(ゲーム・アニメ編も掲載)。 トップバッターはKDDI。ついにauからインドア派のユーザーをターゲットにしたベッド型スマートフォン「zzzPhoneBed(ズズズフォンベッド)USO1C40」が発表されました。等身大の2次元キャラクターと添い寝できる夢のアプリSoineApp4.1を搭載。端末の上でランニングすることで、運動しながら画面をスクロールすることも可能です。zzzPhoneBedの専用カバー“シーツ”も同時に発売予定なので、自分の部屋に合ったカラーを探してみてはいかがでしょうか。

    2013年のエイプリルフールなサイトまとめ
  • Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る

    近頃のティーンエイジャー(13~19歳の若者)がバーチャルな時間をどこで過ごしているのかを知りたければ、彼らがスマートフォンを使っているところを観察すれば良い。彼らの世界は、大人が高度な写真サービスの1つであると誤解している「Instagram」アプリケーションや、どう見てもMark Zuckerberg氏のソーシャルネットワークほどは古風でないほかのアプリを中心に回っている。 Facebookの最大の課題の1つはそこにある。世界中に10億人以上のユーザーを抱え、売り上げを増やすという暗黙の使命を帯びているFacebookは、あまりにも複雑かつ危険で、そして何よりも、あまりにも多くの保護者が利用しているため、ティーンエイジャーが切望するデジタル世界での自由や解放感を与えるのが難しくなってしまった。 トゥイーン(8歳~12歳の子ども)とティーンエイジャーにとって、Instagram、そして最

    Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る
  • クックパッドが提案する“農家と消費者”をつなぐ流通の新たな形

    国内最大級のレシピサイトを運営するクックパッド。同社は2012年7月から野菜の定期宅配サービス「やさい便」を提供している。といっても、クックパッドが自社で材を販売する訳ではなく、ユーザーと農家が野菜を売買できる“マーケットプレイス”としての場を提供するものだ。 このサービスの特徴は、小規模な農家でも気軽に出店できること。生産可能な範囲で野菜を売買できるため、これまでは生産量が少なく既存の市場に参入できなかった農家も、PCひとつで全国の消費者に野菜を販売できるようになる。複数の農家がそれぞれの野菜を持ち寄って1件の店舗として出店することも可能だという。 「従来の経済規模を求める流通では多様性は失われていくが、ネットはその逆。1日5箱しか出荷できない人でもニーズさえあれば売れるし、そういうところの方が美味しい材があったりする。既存の流通には乗りづらい、けれど美味しいというものを誰でも買える

    クックパッドが提案する“農家と消費者”をつなぐ流通の新たな形
  • 剛力さんについて思うこと:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    いろいろ書きたいことはあるのですが、あまりに忙しいので、しばらく放置してしまいました。すみません。 とりあえずリハビリ感覚で、軽いことを少々書いておきます。 なぜ剛力?「ビブリア古書堂の事件手帖」のキャスティングに非難殺到!Twitter炎上 | キャリア | マイナビニュース: 「人気小説「ビブリア古書堂の事件手帖」がフジテレビでドラマ化されることが決まり、主演として女優の剛力彩芽が勤めることとなった。と同時に、発表がある や否やネットでは早くも批判が殺到。なぜなら小説内の篠川栞子は、髪の毛はロングで黒髪、内気な性格でおとなしい。対する剛力彩芽は開放的で活発、そして 髪の毛は短髪で茶髪。まるで別人である。ネットでは「全然違う!髪の毛伸ばすのか?」等と非難が殺到している。」 剛力彩芽がビブリア古書堂ヒロインって、フジテレビはマズくねえか?: やまもといちろうBLOG(ブログ): 「剛力彩芽

    剛力さんについて思うこと:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    kommunity
    kommunity 2012/11/23
    記事は別にどうでもだけど、蒼井優がかわいくない・・・だと?このおっさんは、何を言ってるんですか?
  • ソーシャルメディアでシェアしてはいけないもの--トラブルを避けるためのヒント

    このコラムのテーマは「テクノロジにおける一般常識」だ。そのため筆者はこのテーマについて、ソーシャルメディアでのシェアという観点から取り上げようと考えた。個人によるシェアに関して言えば、常識や礼儀、マナーが欠如している例を時折見かける。この問題について、「してはいけないこと」のリストを考えよう。 以下のアドバイスのいくつかは、筆者が個人的に実践しようとしているものだ。筆者はソーシャルメディアでシェアするのが好きだが、同時にほかの人のプライバシーに気を配るようにしている。アドバイスの中には、ほかの人から教えてもらったものもある。まさにソーシャルメディアを通じて、だ。 これらのアドバイスは、ソーシャルメディアサイトにおいて、ビジネス目的ではなく、個人のアカウントでシェアを行う人を対象としている。しかし企業のアカウントを運営する人にとっても、このヒントのいくつかは有益かもしれない。 ほかの人が写っ

    ソーシャルメディアでシェアしてはいけないもの--トラブルを避けるためのヒント
  • ぼくらの七日間戦争:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    割とどうにもならないくらい忙しいんですが、まあそういう時に限っていろいろ書きたいことが出てくるもので、あと20分で書いてみるテスト! 著作権法改正が通ってしまった。しかも驚くほどあっさりと。ミスター金髪が国会まで出かけていって、慶大准教授と紹介されていた岸さんのことを「エイベックスの取締役」と名指ししてくれたのに、全然あかんかった。 津田さんたちが反対の活動をしていたのは知っているんだけど、今回はまったく歯が立たないというか、そもそも勝負にすらなっていない印象が強かった。正直、前回の「違法化」の時の方が、まだ一応、カタチにはなっていたような気がする。(参考:「パブコメのすすめ」) こうなると、昔々に米国でロビイングのお仕事などをほんのりお手伝いしていた経験のある人間としては、法改正の是非とは別に、「なぜ反対陣営が無力だったのか?」ということが、やはり気になる。というわけで、いくつか理由を考

    ぼくらの七日間戦争:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • 履歴書でやってはならない10の間違い

    あなたが書く履歴書には1つの目的がある。雇い主になる可能性のある会社に、自分がその求人にもっとも適した人間であると伝えることだ。ところが、明確なメッセージであるべきものの妨げになる可能性のある間違いが、あまりにも多くある。この記事では、履歴書の中で犯しやすい10の間違いを紹介する。 1.重点を置くところが間違っている これは、求職者にはもっともわかりにくい概念の1つかもしれないが、履歴書は自分のために作るものではない。履歴書を作り、書式を整え、整理するのは、あなたが募集している仕事に適しているかどうかを、人事担当者が判断しやすくするためだ。応募する仕事に応じて、自分の履歴書を整えることは大切だ。誓ってもいいが、あなたがその仕事に合っているかどうかを確認するために、履歴書を詳しく調べる人事担当者などいない。履歴書を読めば、そのことがはっきり分かるようにしなくてはならない。 例えば、プロジェク

    履歴書でやってはならない10の間違い
  • 2ちゃんねる、人気まとめサイトを転載禁止に--livedoor Blogへの影響は?

    掲示板サイト「2ちゃんねる」は、一部のいわゆる「2ちゃんねるまとめサイト」に対して、著作物の転載を禁止するとの文言をサイト上に掲載した。2ちゃんねるまとめサイトとは、特定の話題に関するスレッド内のコメントを編集して、記事のような形式で掲載しているサイトのこと。 2ちゃんねるでは、掲示板に掲載された各種データの利用を許可しているが、アフィリエイトなどの「対価を取る行為はご遠慮下さい」としている。今回、2ちゃんねるが「面倒なことになりそうな会社さん」として転載を禁止したのは、まとめサイトの中でも人気の高い「やらおん!」「ハムスター速報」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)」の5サイト。 2ちゃんねるではこれらのサイトについて、「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物

    2ちゃんねる、人気まとめサイトを転載禁止に--livedoor Blogへの影響は?
  • 「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声

    paperboy&co.の創業者であり、カフェ経営やクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」などを手がける家入一真氏。そんな家入氏が中心となって立ち上げたプロジェクト「liverty」がある。 「イメージ的にはTwitterでフォローしあったり、Facebookで友人関係になったり、そんな感じでチームを作っていければいい。職業も立場もバラバラ、1つの企画をモチベーション高くやっていく」――家入氏がこう語るように、livertyでは経営者からサラリーマン、フリーランサー、学生ら約20人が集まり、自分たちの手がけたいサービスを企画し、素早いスピードでリリースしていく。 サービスで得た利益やノウハウをメンバー間で分配することで、時間や場所、社会的な立場に縛られない新しい働き方、生き方を模索していくという。プロジェクトで得たノウハウなどは、最終的にドキュメント化して共有し、地方などにも広

    「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声
  • 「生まれながらの」リーダーになるには--出世するための6つの方策

    今回の記事では、リーダーシップコーチである筆者が、出世の階段をより早く昇るうえで役に立つ方策を6個紹介する。 あなたは、「生まれながらのリーダー」であるとしか思えない人の存在に気付いたことがあるだろうか?そのような人々は、オーダーメイドの服を着こなすのと同じ感覚でリーダーシップを発揮できる。その一方で、ほとんどの人々は苦労を重ねながらリーダーとしての役割を果たしている。それは、サイズの合わない服を着て居心地の悪い思いをしているようなものと言ってもよいだろう。そのような思いは行動に、ひいては結果にも表れ、最終的にはキャリアにも影響を与えるわけである。 生まれながらのリーダーと呼ばれる人々には、共通する秘密がある。その秘密とは、新たな仕事を命じられるたびに、あるいは新たな責務を与えられるたびに、そういったものに自らを順応させる必要があるという自覚にほかならない。彼らは新たな役割におけるリーダー

    「生まれながらの」リーダーになるには--出世するための6つの方策
  • Huluがテレビ東京と提携--「モテキ」や「イカ娘」が見放題

    オンライン動画配信サービス「Hulu」を運営するフールージャパンは3月29日、テレビ東京とコンテンツ・パートナーシップを締結したことを発表した。4月1日からテレビ東京のテレビドラマやアニメ作品がHuluで視聴できるようになる。なお、Huluで日テレビ局の番組を配信するのは今回が初めて。 テレビ東京の配信コンテンツの第1弾として、「モテキ」「鈴木先生」「勇者ヨシヒコと魔王の城」などドラマ8作品を配信。アニメは過去の放送作品に加え、「イナズマイレブンGO」「ダンボール戦機」「咲-Saki-」「侵略!イカ娘」なども配信するという。 Huluは、ハリウッド映画海外ドラマ、日映画などが月額1480円で見放題になる有料動画サービス。動画はPCのほか、スマートフォン、スマートテレビゲーム機、セットトップボックスなどで視聴できる。

    Huluがテレビ東京と提携--「モテキ」や「イカ娘」が見放題
  • 写真で振り返るアップルのS・ジョブズ氏

    Apple共同創業者で会長のSteve Jobs氏が米国時間10月5日、死去した。56歳だった。ここでは、Steve Wozniak氏とともにすごしたガレージでの日々から「iPad」発表までのJobs氏を写真で振り返る。この写真は、ガレージで仕事をしていた1975年ころのJobs氏とWozniak氏。

    写真で振り返るアップルのS・ジョブズ氏
  • スティーブ・ジョブズ氏死去で遺族が声明

    Steve Jobs氏の遺族が次のような声明を発表した。 Steveは、家族が見守るなか、静かに息を引き取りました。 Steveは、世間ではその先見性で知られていましたが、プライベートでは家族を大切にしてくれる人でした。ここ1年の闘病中に祈りを捧げてくれた多くの人々に感謝します。また追悼を望む方々のためにウェブサイトを設置する予定です。 Steveへの思いを共有してくださる皆様の優しさやサポートをありがたく思っています。多くの方がわれわれとともに死を悼んでくれることを承知しつつ、われわれが悲しみに暮れる間はプライバシーを尊重してくださるようお願いします。 哀悼:スティーブ・ジョブズ

    スティーブ・ジョブズ氏死去で遺族が声明
  • Twitter、Pixiv運営のURL短縮サービス「p.tl」を全面ブロック:元現役高校生サーバー管理者の考察日誌 - CNET Japan

    Twitter上でp.tlドメインのURLをツイートできないと一部で報告されている。 p.tlはPixivが運営するURL短縮サービス。以前よりスパムURLを短縮されることが多かった。 今回、Twitterはp.tl自体をスパムとしてブラックリストに登録したようだ。 そのため、http://p.tl/ から始まるURLが含まれている場合は「ツイートに含まれているURLのリンク先ページはスパム、または安全でないコンテンツが掲載されている可能性があります。」として、ツイートできなくなった。 今回の措置で、API経由からのツイート時にt.coにラップされないURL短縮サービスは「j.mp」と「ux.nu」のみとなった。 ※このエントリは CNET Japan ブロガーにより投稿されたものです。朝日インタラクティブ および CNET Japan 編集部の見解・意向を示すものではありません。

    Twitter、Pixiv運営のURL短縮サービス「p.tl」を全面ブロック:元現役高校生サーバー管理者の考察日誌 - CNET Japan
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス

    クラウドというキーワードがブームの昨今、オンラインで動作するさまざまなウェブサービスは以前にも増して注目を浴びるようになりつつある。これまで個人が業務効率アップのために使うレベルにとどまっていたのが、会社をあげて導入するケースも珍しくなくなった。また海外のウェブサービスが日語対応したうえで国内市場に参入してくるケースも目立つようになってきた。 今回は誌連載「ウェブサービスレビュー」で2010年に紹介したウェブサービスを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。文字通り定番のウェブサービスから、2010年に新たに登場した有望株、また今後ブレイクすることが期待されるサービスまで、内容はさまざま。まだ使ったことがないサービスがあれば、新たな年のスタートにあたってぜひ試してみてほしい。 2010年に大幅な進化を遂げた“定番”ウェブサービス4選 クラウドサービスの特徴として、

    ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス
  • アップル、「iTunes」の楽曲試聴時間を90秒に

    iTunes」での楽曲試聴時間が、ようやく少し長くなった。 Appleは約束どおり、米国の「iTunes Store」において、長さが2分30秒以上の楽曲のサンプル試聴時間を30秒から90秒へと延長した。The Black Eyed Peasの「The Time(Dirty Bit)」やColdplayの「Christmas Lights」など、同サイトのトップセラーシングルの多くが、米国時間12月8日夜の時点で90秒間のサンプルを提供している。 楽曲サンプルの試聴時間は、消費者が楽曲をオンラインで購入するかどうかを決断するための鍵となることが明らかになっている。ロバートモリス大学の研究者らは2009年、消費者は、約60秒間試聴できた場合、および、「品質の高い」バージョンにアクセスできた場合、その楽曲を購入する傾向が高いという調査結果を発表している。 Appleは11月、長さが2分30秒

    アップル、「iTunes」の楽曲試聴時間を90秒に