タグ

2021年1月28日のブックマーク (2件)

  • 資料1ページあたりの情報量は適量に減らしたほうがいい。 - もっこもこっ

    とある資料を読まないといけないのだけれど、どうにも1ページに盛りこまれた情報が多すぎて、読むのにとても時間がかかるうえに疲れてしまった。 その情報てんこ盛りの資料のページは数十ページ(50p前後)に及び、あああああ(溜息) せめて1ページに盛りこむ情報量を減らしてもらえれば…。 枚数を増やしたくなくて、1ページに盛りこんだ感が否めない。(1ページはA4) 「資料の見やすさ」は需要だと思っている。 資料なんだから、とにかく情報を載せないといけないというのもわかるけれど、あまりにも多い情報は混乱を生む。何がなんだかわからなくて、読む気をなくす。 もし自分が資料を作るときは、1ページあたりの情報量を適量に、どうしても外せないところだけを載せるようにしよう、見出しはわかりやすくしようと思っている。それでも「よくわからない」と言われたら、そのときに適宜説明するようにしようと思う。

    資料1ページあたりの情報量は適量に減らしたほうがいい。 - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2021/01/28
    ブログ更新してます
  • ジョブ・クラフティングとは? 仕事のやりがいをつくる方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    ジョブ・クラフティングとは、仕事への取り組み方を見直したり、自分の強みを発見したりすることで、仕事の中に主体的にやりがいを見出していこうという考え方です。 クラフト(craft)は、英語で「工芸」の意味。つまり、一見退屈なふだんの業務・人間関係にひと工夫加えて、面白いものに変えていこうというのが、ジョブ・クラフティングの基的なコンセプトなのです。 ジョブ・クラフティングを試してみれば、やる気をもって毎日の仕事を楽しめ、働きがいを味わうことができますよ。稿では、ジョブ・クラフティングの概要や具体的な実践方法を詳しく解説していきます。 ジョブ・クラフティングとは ジョブ・クラフティングの目的 「Job」という仕事観 「Career」という仕事観 「Calling」という仕事観 ジョブ・クラフティングにおける3つのアプローチ 1. 仕事の捉え方 2. 仕事の方法 3. 人間関係 ジョブ・クラ

    ジョブ・クラフティングとは? 仕事のやりがいをつくる方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    komoko-i
    komoko-i 2021/01/28
    あとで読む