関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

livingとHokkaidoに関するkomukuのブックマーク (2)

  • 濁川温泉 - Wikipedia

    濁川温泉(にごりかわおんせん)は、北海道茅部郡森町にある温泉。 泉質[編集] 塩化物泉[1] 炭酸水素塩泉[1] など。源泉温度40 - 80℃ 温泉街[編集] 森町の北西部、火山噴火によって形成された濁川カルデラ(濁川盆地)内に温泉が点在している。温泉施設は4軒存在する[1]。 周辺は田園風景が広がる。期間によるが、地元の農作物販売直売店などもある。 地熱が高い地域であることから、温泉地には北海道電力の地熱発電所である森発電所が存在する。また、個人所有の温泉が多く存在するのも特徴である。 歴史[編集] 江戸時代に温泉が発見されたとされている[1]。寛政10年(1798年)に湯治客から奉納された薬師如来像が存在し[1]、その頃には既に湯治場として利用があったとされている。 文化4年(1807年)、当時の村役人であった加賀屋半左衛門が湯治場の開設を幕府に願い出、幕府下役の小川喜太郎、間宮林蔵

    濁川温泉 - Wikipedia
    komuku
    komuku 2011/04/10
    これのなかの「塩化物泉」つーのに入ってしまったんか。個人的には硫黄泉に入りたかった。
  • #02_濁川発電所

    komuku
    komuku 2011/04/10
    昨日の夜濁川温泉に入ったときに、「こんな山の中であの大きな工場みたいなのはなんなんでしょう?」「さあ?なんだろね?」っつー会話をした正体はこれか。
  • 1