タグ

2016年9月8日のブックマーク (11件)

  • ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 | ゲームレビュー ボクラの九龍城

    【評価 /10】 9点 作はウィザードリィや世界樹のようなダンジョンRPGへの初挑戦となっている。 もうこのジャンルに置いて進化というものはないのかな?と勝手に思っていたのだが 初挑戦とは思えないほどに完成度が高くこのゲームを遊んで このジャンルにまだまだ大きな可能性があるんだなと思い知らされた。 以下その辺について書いていく ■日一ソフトらしい発想、今までのダンジョンRPGをぶっ壊す面白いシステムの数々 ・壁破壊、快適性重視の面白い発想 このゲームは世界樹なマッピングのような昔ながらの良さみたいなものとは対極で 今までの常識をぶっ壊し、今までこの手のゲームをメンドクサイと思っていた人を いかに快適に遊ばせるかという工夫に向かっているような感じた。 その中でも「壁破壊」は前例のない最も特徴的な部分。 その名の通りダンジョンの壁を破壊して近道が可能というハチャメチャな機能になっている。

    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    ルフランの実況。感動したでござるなあ。ダークでシリアスな物語にゆるさもあって、調和が取れていたでござる。エンディングは深みをかんじたでござるなあ。
  • 人生を最高に楽しくするおすすめ爆笑コメディ映画 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2017 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    クランプ教授、懐かしいでござるなあ。いい話だった記憶があるでござる。また見たいでござるなあ。
  • konayuki358.com - このウェブサイトは販売用です! - konayuki358 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    konayuki358.com - このウェブサイトは販売用です! - konayuki358 リソースおよび情報
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    ああ、ドーナツの話でござるか。拙者は食べたくないでござるなあ。
  • 「プラトン」と「イデア論」について死ぬほど分かりやすくポップに仕上げてみた件 - RYULOG

    (この記事のポップ度:30%) 紀元前427年 アテネの閑静な住宅街の一画 いかにも上流階級が住んでいそうな貴族の家。 物語はここから始まる。 プラトン爆誕 運命的な出会い ソクラテスの死 アカデメイア イデア論 ポップ図表 最後に プラトン爆誕 母ペリクティオネ「あなた、生まれるわよ。」 父アリストン「お、ついにきたか。」 母ペリクティオネ「いくわよ。」 Born プラトン「ホギャア」 母ペリクティオネ「あなたに似てるわね。 あなたの名前を文字ってアリストクレスなんて名前はどう?」 父アリストン「いいじゃんアリストクレス。 まぁどうせ将来プラトンっていうあだ名の方がメジャーになるんだけどな。」 母ペリクティオネ「みなまで言うな。」 プラトンは、家系がいわゆる政治家だらけのサラブレッド。 んで、ただのガリ勉君かと思いきや、かたやレスリングにも精を出す、いわゆる文武両道の出木杉君タイプ。 つ

    「プラトン」と「イデア論」について死ぬほど分かりやすくポップに仕上げてみた件 - RYULOG
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    今日は丸の図形が出てきたのに、マルフォイに繋がらなかったでござるなあ。まーるかいて、ふぉい。
  • 【ラーメン山岡家】 辛味噌ラーメン大辛ってどれくらい辛いの? - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はグルメレポートです! 私は辛いべ物が好きなんですねえ。 そこで今回は辛いラーメンべてきました! 気になっている方も多いラーメンではないでしょうか? ラーメン山岡家 東日を中心に展開するラーメンチェーンです。 「ガツンと来て、くせになる」というキャッチフレーズです。 そう、中毒性バツグンのラーメン屋なのです! 臭いくらいのガッツリ豚骨をベースにした、こってりラーメンのお店です。 ギトギトでドロドロのラーメンが出てきます。 こってりラーメン好きには堪らないラーメン屋ですね。 個人的には最強のチェーン店だと思っています。 今回は秋田県秋田市仁井田にある店舗に行ってきました。 店内は券制です。 価格は当時のもので、変わっている可能性があります。 参考までにどうぞ。 辛味噌ラーメン中盛 大辛 830円 辛さのレベルは小辛・中辛・大

    【ラーメン山岡家】 辛味噌ラーメン大辛ってどれくらい辛いの? - 全マシニキは今日も全マシ
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    辛味噌ラーメン!にんにく!うまそうでござるなあ!辛さとにんにくの風味が食欲を抜群に刺激しそうでござる。
  • 他ブロガーの成長が面白い、ならば私は誰のために書く?とりあえず執筆環境ほしいです - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    最近ブログ歴1年あたりのブロガーが面白い。 初めて知った頃よりも自分のスタイルを作りあげ、特徴あるブロガーへと進化してるんです。 安定して面白い人気ブロガーになってたり 難しい話を書いてたり デザインも素敵になってたり 角が取れて丸く読みやすくなってたり 収益がすごいことになってたり え?そんな引き出しもあるの?と驚かせたり 同じような話前もしてなかった?と思ったり 安定して面白いレビューをしてくれたり いろんなブロガーがいて成長が面白い。お?君はこの路線でいくんだね、お?これは君にしか書けない話だね、お?お?お? そんな人のキャラというか個性が見えるブログは面白いね。特に更新多い人だと友達のように感じて親近感を覚えます。 あれ?更新が多いとなると・・・僕か!? えぇ!?もしかしてこれ読んでるあなた、隊長を友達のように感じてる?ヒュー!僕タチ トモダチ 朝ダチ ヒュー! もしかすると僕のこ

    他ブロガーの成長が面白い、ならば私は誰のために書く?とりあえず執筆環境ほしいです - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    朝立ち。
  • マンドラゴラだと思ったら朝鮮人参だった!という難しいリクエスト - ホビヲログ

    かわいい無料イラスト素材集「ホビヲノエ」で、無料イラストのリクエストをはじめた。さっそく、みどりの小野 (id:yutoma233)さんが、お題をくれた。 ホビヲイラストリクエスト第一号! よろしくお願いしまーす。 『マンドラゴラだと思ったら朝鮮人参だった』 ちなみに人参はオスで♡#ホビヲ描け— みどりの小野 (@yutoma233) 2016年9月6日 『マンドラゴラだと思ったら朝鮮人参だった』ちなみに人参はオスで♡ いきなりの難問である。 「マンドラゴラ」とは何か。「朝鮮人参のオス」とはどういうことか。そして、どういうシチュエーションなのか。考えながら描いた。 まず、「マンドラゴラ」とは何か 魔法薬や錬金術の材料となる伝説上の生物。土の中で成長し、大人になると地面から這い出す。成熟前に採取すると、叫び声で人が死に至ることも。マンドレイクともいわれる。※Wikipediaより 要するに、

    マンドラゴラだと思ったら朝鮮人参だった!という難しいリクエスト - ホビヲログ
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    すげえwwイラストに解説がつくと文脈を感じることができて、面白いでござるなあ。
  • 【随時更新】ローグライク好きがスマホで遊んでるローグライクゲーム【ランキング】 - コバろぐ

    ローグライクが大好きで、スマホに常時何かのローグライクゲームが入っています。 そこで、今まで遊んだスマホのローグライクゲームを面白かった順にランキングにしてご紹介しましょう。 ローグライクゲームって? その前に、「ローグライクゲームって何?」という人がいると思いますので、軽く。 ローグライクゲーム(Rogue-like games)は、ローグと同様の特徴を持っているコンピュータRPGの総称である。 引用元:ローグライクゲーム - Wikipedia ランダム生成ダンジョン、ターン制の戦闘、死んだらレベル1から(継続できるタイプもありますが)。そんなシビれるシステムで何回でも遊べるRPG、それがローグとその派生であるローグライクゲームの特徴です。 日では、チュンソフトが作り上げた『不思議のダンジョン』シリーズがあり、要するにトルネコやシレンを思い浮かべていただければOKです。 ドラゴンク

    【随時更新】ローグライク好きがスマホで遊んでるローグライクゲーム【ランキング】 - コバろぐ
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    拙者、ローグライクゲームが大好物でござる。ちょっとダウンロードしてくるでござる。
  • 【離乳食と食事の話】いつもと違う作風で四コマ描いたよ!

    おはようございます!さゆ吉です。 また離乳ネタかよ!とつっこまれそうですが離乳ネタです。お詫びにいつもとは違った作風で四コマ漫画描いてみました。いうまでもなく美化53万パーセントくらいで描いてるので、石投げないでくださいね^ ^ 我が家の事風景 ともちんがパンケーキと鶏バーグが大好きなので、週末になると工場のおばちゃんのようにせっせと作ってるんですが、なんというかやっぱり疲れてしまって旦那の事が手抜きになってしまいます。 ひどい時は目玉焼きとゴハンとか、カップラーメンとか冷凍チャーハンとか…ともちんのゴハンは栄養バランス考えてしっかり作るのに、…と思いながらも旦那の優しさについ甘えてしまっています。(基、何出しても文句を言わない旦那) 小さいお子さんを育ててるママ、ちゃんと旦那さんのゴハンも作れてますか?そして、日中のお昼ゴハンは皆さんどういったものをべてるんだろう?といつも疑

    【離乳食と食事の話】いつもと違う作風で四コマ描いたよ!
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    いつもと違う画風もいいでござるなあ。
  • 餡掛けレンコンハンバーグと、もやしとドライトマトのカレー粉炒め - 孤独のレシピ

    こんにちは 1人堂です 最近全然黒板を利用してない、と思いつつ やっぱり面倒臭くて今日も書いてない、 そんな日の夜ごはんはこちら 揚げナス こんにゃく酢味噌 シメサバ もやしカレー粉炒め レンコンハンバーグ です 今回はその中でも レンコンハンバーグと もやしカレー粉炒めのご紹介 レンコンハンバーグ 作り方(2人分) レンコン150gの内2/3をすりおろして混ぜ、残りのレンコンは感を残す為に粗みじん切りにする 大葉は千切りにする ボウルに、先ほどのレンコンと大葉、ゴマ油小さじ半分、豚ひき肉200g、塩胡椒、水大さじ2、生姜チューブ2cm程を手で粘りが出るまで混ぜ合わせる フライパンに薄くゴマ油をしき、中火で片面色がつくまで焼いたらひっくり返し、水大さじ1を入れ弱火にし、蓋をして中に火が通るまでじっくり焼く その間に、水、つゆ、小松菜、しめじを適量鍋で煮て、片栗粉でとろみをつける ハ

    餡掛けレンコンハンバーグと、もやしとドライトマトのカレー粉炒め - 孤独のレシピ
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    揚げナスもレンコンハンバーグも最高にうまそうでござるぅ。じゅるり。
  • コロンブスのアメリカ大陸到達をありえないくらい端折ってポップに仕上げた件 - RYULOG

    (この記事のポップ度:70%) 1298年 ヴェネツィア マルコポーロ「ジパングとかいう国に大量の黄金があるゾ。 詳しくは東方見聞録に書いといたから、そちらを参照せよ。」 1474年 フィレンツェ トスカネリ「地球は丸いフォイ。 極めて丸フォイ。」 コロンブス 1484年 ポルトガル リスボン コロンブス「トスカネリのおっさんによればジパングとかいうとこに大量の黄金があるらしいじゃねぇか。 しかも、マルコポーロの"地球は丸い説"が正しければひたすら西の方に行きゃジパングつけるじゃん。 もうちまちまアフィカスやってないで一攫千金狙うか。 とりあえず金ないと出航できねぇし、王様に助けてもらお。」 コロンブス「王様タソ~」 ジョアン2世「ん?どうした?」 コロンブス「ジパングっていうとこにめちゃくちゃ黄金あるんスよ。 それ持ってかえってくればポルトガルまじヤベェことになりますよ。」 ジョアン2世

    コロンブスのアメリカ大陸到達をありえないくらい端折ってポップに仕上げた件 - RYULOG
    konayuki358
    konayuki358 2016/09/08
    マルフォイが好きでござるなあ。フォイフォイ読めるフォイ!でござる。それにしても、このテイストで読めるのは楽しいでござるな。フォイフォイ。