タグ

ブックマーク / www.office-cue.com (18)

  • https://www.office-cue.com/view.php?id=198

    konaze
    konaze 2010/04/01
    CREATIVE OFFICE CUEからの重要なお知らせ
  • - INFORMATION | CREATIVE OFFICE CUE

    Copyright(C) Allrights Reserved.CREATIVE OFFICE CUE. このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。 すべての著作権は株式会社クリエイティブオフィスキューに帰属します。

    - INFORMATION | CREATIVE OFFICE CUE
    konaze
    konaze 2010/04/01
    ちょwwwwww
  • 飯野智行君。 (安田顕) - CUE DIARY

    卒業かあ。 もう10年以上前になりますが、 NACSと一緒に飯野君の御実家に遊びに行って、お母様の手料理をご馳走になったことがありました。 楽しかったなあ。あの頃。 ふと思い出しました。 大学時代に後輩の飯野君をお酒に誘ったら、「今日はかんべ~ん」なんつって自転車乗って遠ざかってったこととか、 そんなどうでもいいことも浮かんだり。 ラジオ局で街角レポートの準備をしてる飯野君となんてことない会話したり。 舞台で演じる飯野君を客席から観るたび、 「凄いな」と、 嫉妬したり刺激されたり。 そんなこんなで ある時から一緒の事務所になって。 五年経ち。今となり。 こないだ、卒業をテーマにしたドラマの脚を読んだとき 「遠回りした人は、優しく、強くなれる」って台詞がありました。 綺麗で甘く漠然とした言葉として、サラリと受け流してしまう人もいるでしょうが、 そんな言葉が、最近引っ掛かります。 志を持つ人

    飯野智行君。 (安田顕) - CUE DIARY
  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    昨今、語られる王者のこと。 暴行事件によって引退せざるを得ないことになったのは誰もが知るところだと思います。 事件発覚当初は、こぞって「許しがたいこと」「あってはならないこと」として報道されました。世論はもとより僕もそう思って見ていました。 だが、ここに来て、報道は王者だった頃の思い出話に終始しているように思います。 「後輩に対して面倒見のいい人だった」 「思いやりのある優しいキング」 今まで報道されていたヒールとしてのイメージとはちょっと違う印象を受けます。 何だか、よってたかって虐めて、少々やり過ぎかなと思いフォローしているような、そう感じているのは僕だけでしょうか。 いろいろな立場の人がいますから、その解釈や受け止め方は様々だと思います。それで良いと思うのですが、昨今の報道は、棒倒しゲームのように一つの解釈によってたかって群がるようです。 今回の事は、まずは事件その

    konaze
    konaze 2010/02/08
    "ちゃんとした品格も持たず、一方的に、外国の方に曖昧な品格を強要してしまったのではないか?"
  • MO-NIKKI / CREATIVE OFFICE CUE

  • TOTSUGISHIKI / CREATIVE OFFICE CUE

    母さんの遺骨がダイヤになる‥‥。 そんな話を聞いた時、そんなに素敵な話はないと思った。 しかも鑑定書付きの、天然物に全く引けをとらないダイヤらしい。 『ライフジェム』というアメリカの会社。 ただ、なんせ世界でただ一つの技術なので、 順番待ちや、単純に制作時間の兼ね合いで約一年かかる‥‥。 しかし、全然問題無し! その後、一生側にいられるんだから。 で、昨日26日振りに札幌へ帰ったタイミングで、 完成しましたとの報告があり、 その日のうちに手元に届けてくれた。 とにかく「すごい」の一言。 すごい綺麗!! ダイヤの透明具合を示す「クラリティー」というもので言えば、 「VS1」ってランクらしい。 これは俺も調べてみたが、 肉眼では不純物の発見ができないレベルで、 相当綺麗なんだそうだ。 ただこれには個体差があって、 全てがそのクラリティーになる訳ではない。

  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2009/08/28
    "9月9日発売の私小説「ダメ人間~溜め息ばかりの青春期」の取材を受ける中" え!知らなかった! / Amazonになかった…
  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2009/07/15
    "こんな僕で宜しければ、いつでもどこでも行きますので呼んでください(笑)" 呼びたいなぁ
  • 昔話 - PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2009/06/03
    "先日、昔の劇団仲間と食事をする機会がありました""そんな中での話題は「僕がいかに怖かったか」でありました。""今の僕は終始笑いながら「ごめんなさい」と言い続けました。" ミスターwww
  • MO-NIKKI / CREATIVE OFFICE CUE

    わたし、おとうさんに、なりました。 4月7日19時51分、3526グラムの男児でした。 立ち会い、の手を握り、一緒に涙を流し喜びました。 僕がちょうど札幌にいる時間を選んで産まれてきてくれた息子よ、ありがとう。 健康な子供を産むためにずっと頑張ってくれた、ありがとう。 二人を一生尊敬して愛します。 そして、尊敬され愛される父になるよう努力します。 初めてのオムツ交換、初めての沐浴、どれもたいへん愛おしくて貴重な体験でした。 手がウンコまみれになっても、息子のムスコを直にシモ洗いしても、何したって幸せを噛み締めました。 NACSの公演中にプライベートな報告で恐縮でしたが、 明日からの仙台公演、 そして拠地の北海道公演も一層頑張ります。 残り20ステージ! 全力でシモ洗います! 今後もどうぞよろしくお願いします。 森崎博之

    konaze
    konaze 2009/04/09
    リーダーおめでとう!
  • ↓どっちだろう? (飯野智行) - CUE DIARY

    興味無。 頑。 「興味ないけど頑張れ」なのか「頑なに興味無し」なのかが気になるところですね。(笑) おいらは今日、ハンバーグを作ってらってやろうと息巻いて材を買いにいったんですが、帰ってきて作り方を調べて愕然。。。 ……パン粉?!パン粉なんて使うの???ハンバーグに???? 初めて知りました。ちゃんと見てから買いに行きゃよかった。。。 もちろんパン粉なんて買っていないおいらはあっさり断念。また次の機会に作ろ。 と、いうわけで大下くんの誕生日のおいらは散々だったわ。 ま、誕生日おめでとさん!(笑)

    ↓どっちだろう? (飯野智行) - CUE DIARY
    konaze
    konaze 2009/03/07
    てっきり頑なな方だと…
  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    申し訳ありませんでした。 私が自宅のひな人形を飾り忘れた鈴井です。 なにも娘を嫁にやりたくないとかの魂胆があったわけではありません。ただ単純に 忘れておりました。すっかり、忘れておりました。 それにしても、大泉君のダイヤリーやら副社長の日記での反響。お恥ずかしい限り であります。 札幌に帰りましたら、すぐに片付けをと思っても、帰るのは雛祭りをゆうに過ぎて から。それでは娘が嫁に行けません。 そこで、「片付けもお願いします!」 いやあ~、当に忘れてたなあ。

    konaze
    konaze 2009/02/26
    社長www
  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2009/01/28
    "今日、ベンダー立ち飲み屋を発見。つまり飲料、つまみはすべて自動販売機" 自販機の前でたむろってるのと何が違うんだw
  • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    日(厳密には零時を過ぎたので昨日)Cube GardenにてFM北海道のプログラム であるFM ROCK KIDS 20周年記念ライブが行われました。スモールフィシュ、 OLD、Sleepy.abにスペシャルゲストとして、あのスピッツが登場しました。 このFM ROCK KIDSというのは多くの有名アーティストを輩出した番組としても 知られています。奥田民生先生に真心ブラザース、LUNA SEA、Mr.Children、 GLAY、SOPHIA、L'Arc~en~Ciel、そしてスピッツも。そうそうたるメンツが揃った 番組でありました。 僕自身も初のレギュラー番組が、このFM ROCK KIDSでした。1990年~9 1年の2年間。そして復活した2006年(3ヶ月)と担当させていただきました。 その20周年イベントだったのです。 3番手として登場し

  • MO-NIKKI / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2008/09/06
    これは!いいなぁ。行ってみたい。
  • 洋 - PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

    konaze
    konaze 2008/05/23
    "最近特に思うのですが、あれはきっと別人です。世の中には二人の大泉洋が存在するのです" 確かにそうかもしれないw
  • ご挨拶が遅れました!! (大泉洋) - CUE DIARY

    今年も沢山祝っていただきありがとうございました! まずは全世界の子ちゃんの皆様沢山のメッセージありがとう。 これからも僕は頑張りますよ(^O^) そしてそして大泉会に参加してくれたスタッフの皆様これまたありがとう。 去年の年末にも開催しましたが、基はなかなか会えないスタッフ達へのお礼の会なのですが今回は私のスケジュールの都合で誕生日になってしまい、自分の誕生会を自腹で開催する大変俺らしい会になってしまいました。日頃の感謝の気持ちなので(^_^;) イヤーでもバカバカしいけど毎回楽しいな。 みんな当にありがとう。 メール一人一人返せなくてごめんね(^_^;) とにかく私は!! 35歳も頑張りますよ!! そしてそして!35歳になって最初のドラマが今日、まさにもう何時間かで始まります!! ロスタイムライフ『ヒキコモリ編』 とにかく今日の11時をすぎましたらテレビの前でご覧ください! 短いな

    ご挨拶が遅れました!! (大泉洋) - CUE DIARY
  • ふ~じ~む~ら~ただひさ~~~~!!!!!! (大泉洋) - CUE DIARY

    いや〜朝っぱらから怒鳴ってしまいました。失礼失礼。 朝っぱらから久しぶりにどうでしょうのHPを見てみたら日記にとんでもないことが書いてありましたよ!! 最初は常識溢れる嬉野くんの日記でしたよ、その後あのゲンゴロウが池から上がってきて我がもの顔で書き始めたんですね。 でも特に書く事が無かったんでしょう。 だったら池に戻って水草でもべてりゃいいのに、あろう事か私がきゃつに送ったメールを一部披露しやがりましてねぇ。私のメールに抗議してる訳です。 いやいやメールを披露するのは別に構いませんよ。 ただ相変わらず事実を歪曲させてる!というかまったくもって 説明が足りないわけです!! 確かに私はタイトルに『やい!この昆虫野郎!』と書きました。 確かに私は彼を虫に例えて 『北海道はだいぶ寒いから夏場みたいにブンブン飛べねぇだろう?』 と書きました。 確かに私は 『俺の前を飛んだ瞬間バシーン!と叩き落とし

    ふ~じ~む~ら~ただひさ~~~~!!!!!! (大泉洋) - CUE DIARY
    konaze
    konaze 2007/11/20
    お怒りだwwww
  • 1