タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (5)

  • ニコニコ動画でアンケートした結果を持って調査と称するおかしみ - novtan別館

    ギャグでやっているような気がしてきてしまいます。 権利者側は2008年12月に、ニワンゴの動画投稿サイト「ニコニコ動画」にあるアンケート機能「ニコ割アンケート」を用い、補償金制度に関する調査を実施。これによると、私的録音に用いる機器はパソコンが72.4%と多く、これを基に試算すると「11〜39歳の個人がパソコンに保有している楽曲は239 億曲を超える」(日音楽著作権協会の菅原瑞夫常務理事)など、パソコンによる私的録音録画の実態が広がっているとする。 「20XX年モデルには乗らない、パソコンにも補償金を」 | 日経 xTECH(クロステック) 239億曲というのはにわかには信じがたいですね。総務省の統計によると、10〜29歳の人口が大体2700万くらい。つーことは、1人頭1000曲。アルバムに換算すると100〜150枚くらい?1枚2500円として、25万円×2700万=6兆円以上?私的録音

    ニコニコ動画でアンケートした結果を持って調査と称するおかしみ - novtan別館
    konaze
    konaze 2009/02/07
    これについてニコニコ動画に文句言うのは筋が違うんだろうなぁ。でも、なんか適当なもんに利用されるのはちょっと気分良くないなー。アンケートに参加しなけりゃいいんだろうけど、参加するまで中身わかんないしさ
  • プラセボ効果があるなら効果がある? - novtan別館

    プラセボ効果があることが有意に検出されたということは、実証しようとしていたメカニズムが実証されなかったということを意味するのでは。つまり、プラセボ効果でしかなかったことがわかった、ということ。 効果がある、というのはもともと実証しようとしていたメカニズムではない、他のもっともらしいプラセボでも同様の効果が出るということだ。 ホメオパシーがプラセボ効果があると判明した、ということは、ホメオパシーのメカニズムの仮説は実証されなかった=ホメオパシーそのものの原理は効果がなかった、ということなのではないかな。まあでもそもそもプラセボ効果ですら限定的にしか検出されなかったということなんだろうけど。 ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skepticism is beautiful はてなブックマーク - ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skep

    プラセボ効果があるなら効果がある? - novtan別館
    konaze
    konaze 2009/01/30
    確かに。逆算出来なきゃ意味無いね。
  • もはや誤報も辞さないほど追い詰められている大新聞 - novtan別館

    ネットにコミットしないとやっていけない!⇒ネットのネタをいち早く拾わないと!⇒犯行予告ハッケソwwwktkrwww という流れかしらと思う今日この頃です。 記事によると、「×」が付けられたのは18日午後0時27分から同32分。東京都中野区で元次官のが刺されたのは同日午後6時半ごろだった。記事はこれをもとに「事件の約6時間前に犯行を示唆する書き込みがあった」と報じた。 毎日新聞“Wikipediaに犯行予告”と誤報 時刻表示を勘違いか、実は犯行後 - ITmedia NEWS Wikipediaで犯行予告っていう発想がまず斬新なんだけどw まあ、UTCを知らないこと自体は仕方あるまい。でもこれを一も二もなく犯行予告と捉えて報道することがまあすごい話だ。第一地味すぎる。時間みて舞い上がっちゃったのかなあ。記述の内容が犯行予告っぽくないところでアレって思わなければならないんだろうけれども、速報

    もはや誤報も辞さないほど追い詰められている大新聞 - novtan別館
  • いい加減本番環境でテストは止めようぜ - novtan別館

    ユーザーにデバッグさせるとかは黎明期ならともかく、ある程度成熟したサービスでは満足度を大きく落とす要因になる。業界内ではわかってもらえるかも知れないけど、「うさんくさい」という言葉が気になる割にはこういうところで一般人に目を向けていないと思われるのは平気なのかな。 今朝携帯からログインしようとしたらかんたんログインの右上に配置されたリンクが消失。あれ?と思い視線をさまよわせると左上にボタンとなって配置されてた。それを押したら端末IDが取得できないからエラーだって。結局最下段にある従来のかんたんログインのリンクを使用する羽目に。 こういうユーザビリティどころかわかんない人にはログイン不能になるようなバグを含んだまま平気でリリースする神経がよくわからない。ドコモのユーザーを舐めてるとしか思えない。 いつまで経ってもログイン後の転送先は301だし。自社内なんだからちゃんと直せよ。たまにポケットは

    いい加減本番環境でテストは止めようぜ - novtan別館
  • なぜ対立構図でしか捉えられないのか - novtan別館

    ちょっとまじめに反論。詭弁を弄されても。 ネットイナゴ問題の質を捉えていない方から、ずいぶんと批判されているようです。 Balance-Toi: la_causette いつの間にか池田先生曰くの誤ったネットイナゴ定義が定着しつつあるようですが… この問題は、プラグマティックにいえば、如何にして優秀な書き手をブログ界に参入させ、または、引き留めるかという問題です。 Balance-Toi: la_causette ネットイナゴが参入障壁ということなんでしょうが、実際に、それが障壁になっている、という実例はあるのでしょうか。確かに炎上したりして消えた人がいることはいますが、当にネットイナゴという、「自然災害*1」が原因だったのでしょか。それともネット赤潮だったのか。どうもその辺の検証をされた方は居ず、常に印象論というか、被害者的言説を持ってしか検証されていないように思えますよ。 しかし、

    なぜ対立構図でしか捉えられないのか - novtan別館
    konaze
    konaze 2007/06/19
    色んなもんが雑多にあるのがネットの良いところだと思うなぁ/全体に対して優秀な、とかいう形容詞を使うこと自体ナンセンス
  • 1